プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テント
会社概要

「ミニマルな美しさ」と「奥深いゲーム性」を合わせ持つ。全く新しいゲームCUBOIDが中目黒蔦屋書店で世界大会を開催!

第三回CUBOID世界大会 2019年8月24日開催

株式会社テント

白と黒の直方体と格子状にドットが描かれた盤面。たったそれだけのミニマルな要素で、無限に奥深さのあるゲーム性を実現した、2017年に誕生した全く新しいボードゲームCUBOID(キューボイド)が、8月24日(土)に東京の中目黒蔦屋書店で第3回世界大会を開催します。勝者には豪華な賞品を贈呈。シンプルなルールで、初心者でも、こどもから大人まで誰でも楽しめます。立体的な思考をめぐらせ、アイデアをつなぎ合わせ、自分だけの道を切り開こう!

 

スマートフォンが普及しきった現在。気がつけば、つい画面の中ばかりを眺めてしまいがちです。

 

そんな時代だからこそ、idontknow.tokyo (東京都目黒区)は、人と人が顔を合わせ遊ぶ、立体物ならではの楽しさ心地よさを持った道具として、立体思考で活路を開く、最もミニマルなボードゲームをつくりました。
 

 



その名はCUBOID(キューボイド)
白の直方体と黒の直方体が16個ずつ。たったこれだけの要素で、無限に奥深さのあるゲーム性を実現したボードゲームです。

 

 

 

プレイするごとにできあがる、様々な形状の立体造形は、まるでオブジェのよう。

そのままインテリアに飾っておきたくなるようなミニマルな美しさを持っています。
 

 



ゲームとしてのわかりやすさ、楽しさにも十分に配慮しました。
「手前と奥とで、先に道を作った方が勝ち」というシンプルなルールと、CUBOID独自の立体的な積み上げによる立体的思考による戦略性を掛け合わせ。初心者には親しみやすいのに、数学者やプログラマーをも虜にする奥深さを持ったボードゲームになっています。


 

 

また、製品の発表後にもCUBOID専用のタイマーアプリが開発されるなど、独特の盛り上がりを見せています。

 

 

2017年に開催された第1回CUBOID世界大会では、

小さな子供を抱えたママが優勝!

 

2018年に開催された第2回CUBOID世界大会では、

大会当日の朝に初めてCUBOIDに触れた初心者の方が優勝するなど、

 

まだまだ誰にでも世界チャンピオンになれる余地があるボードゲームになっています。

そんなCUBOIDの第3回世界大会
2019年8月24日(土)13時から

中目黒蔦屋書店で

開催されることになりました!

 

 

観戦は無料、トーナメント参加はチケット制になります。

くわしくはこちらからどうぞ。

https://idontknow.tokyo/sukievent01.html

 

 

【場所】
中目黒蔦屋書店

【日時】2019年8月24日(土曜日)
13時開場(角田さんによるレクチャー開始)
14時トーナメント開始
16時終了予定

 

 

___

 

idontknow.tokyoは、2017年から株式会社テントと株式会社トゥエルブトーンが共同で立ち上げたプロダクトブランドです。

「僕たちは本当は、まだ何も知らない」をテーマに、知っていると思っていることも、知らないと思ってゼロから作り上げていき、その様子をホームページで発表しています。
ホームページ:http://idontknow.tokyo

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://idontknow.tokyo/sukievent01.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テント

4フォロワー

RSS
URL
https://tent1000.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区上目黒1-18-3 周ビル207
電話番号
-
代表者名
青木亮作
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード