プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クリエ
会社概要

【よしうみいきいき館】しまなみ大島観光のススメ★新ライブコマース番組「たびコマ」7/24(土)配信決定!

7/24(土)せとうちの急流と多島美を楽しむドローン散歩

株式会社クリエ

本社:愛媛県松山市、代表:出口友子、以下「クリエ」は、7 月 24 日(土)しまなみ海道でのライブコマース配信(オンライン型テレビ通販番組)実証実験を行います。
【よしうみいきいき館】しまなみ大島観光のススメ★
新ライブコマース番組「たびコマ」
7/24(土)せとうちの急流と多島美を楽しむドローン散歩
 


「しまなみ海道」でのライブコマース配信は初めての試みで、株式会社しまなみ(愛媛県今治市大浜町)協力のもと、日本三大急潮流のひとつとして有名な来島海峡の急流をドローンから直近に見学できるライブツアーを企画。コロナ禍で近場の観光スポットへの関心は高まっており、愛媛にとって身近な「しまなみ」を舞台に観光を擬似体験できるオンラインツアーを開催します。
たびコマ URL:https://www.tabicoma.live
レポーター高岡奈々葉(G-PRODUCTION)

新ライブコマース番組「たびコマ」とは
2020 年 11 月より実証実験を始めた愛媛県内におけるライブコマース配信は、のべ視聴者数 11,000 名を突破。
愛媛発のライブコマースプラットフォーム構築を目指す株式会社クリエは、この度、2 つ目のライブコマース番組「たびコマ」を立ち上げます。コロナ禍でも気軽に楽しめる「地方発のオンライン旅行サービス」として愛媛発ライブコマース文化を全国へと展開していく予定です。


◇愛媛発!ライブコマース。いよぎんビジネスプランコンテスト
「スタートアップ部門賞」受賞! 新しい観光スタイルをしまなみから提案します。今年 7 月 7 日に行われた第 7 回いよぎんビジネスプランコンテストにおいて弊社のライブコマース企画が「スタートアップ部門賞」を受賞。このコンテストは、地域経済の活性化、雇用創出に繋げることを目的に、伊予銀行が主催。愛媛県内の法人や個人を対象に革新的・創造的なビジネスプランを募集。ライブコマースを活用し新たな情報発信にチャレンジする取り組みが評価さ          れ、68 件の応募の中から弊社のプランが「スタートアップ部門賞」を獲得しました。
 

しまなみ応援企画―せとうちの急流と多島美を楽しむドローン散歩!
新ライブコマース番組「たびコマ」初めての配信は「しまなみ海道」から3 回に分けて配信予定。7/24(土)11:00~「せとうち地元博士と行くしまなみサイクリング体験」<第二部> 13:00~【急流観潮船】しまなみ多島美を楽しむドローン散歩!<第三部>16:00~【しまなみで乾杯】海鮮 BBQ@よしうみいきい館。海の上からのライブコマースは初の取り組み。
のべ 11,000 名を突破!右肩上がりの成長。愛媛モデルのライブコマース!
愛媛を盛り上げる企画として 11 月から配信している愛媛発ライブコマース。過去 8 回開催し、延べ 11,000 名以上の参加者を集めたライブコマースを活用した企画は全国でも珍しく、参加者推移は右肩上がりに増えています。今後の成長にご期待ください!
<協力>
・株式会社しまなみ(愛媛県今治市)
・株式会社チェリッシュスタジアム UWAJIMA QUEST(愛媛県宇和島市)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
EC・通販旅行・観光
位置情報
愛媛県今治市イベント会場
関連リンク
https://www.tabicoma.live
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クリエ

5フォロワー

RSS
URL
https://www.clear-a01.com
業種
情報通信
本社所在地
愛媛県松山市中央1-20-34 3階
電話番号
089-946-5852
代表者名
出口友子
上場
未上場
資本金
241万円
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード