プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ディープインスティンクト株式会社
会社概要

「IIJセキュアMXサービス」にディープラーニング技術を用いた次世代型アンチウイルスエンジンを導入

-- ディープインスティンクトの次世代型アンチウイルスエンジンを採用 --

ディープインスティンクト株式会社

世界で初めてサイバーセキュリティにエンドツーエンドのディープラーニングを適用した(※1)米Deep Instinctの日本法人であるディープインスティンクト株式会社(本社:東京都港区、カントリーマネージャー 並木 俊宗、以下 ディープインスティンクト)は、株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)が、クラウド型の統合メールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス(以下、セキュアMX)」のアンチウイルス機能を強化するため、新たにディープラーニング(深層学習)技術を用いて未知のウイルスも検知できるDeep Instinctの次世代型アンチウイルスエンジンを基本機能に組み込み、本日より提供を開始することをお知らせします。ディープラーニング技術を用いたアンチウイルス対策を提供するメールセキュリティサービスは、国内初となります。
セキュアMXは企業のメールシステムに必要なセキュリティ機能をクラウド型で提供するメールセキュリティサービスで、これまで2,000社以上の企業に導入され、クラウド型メールセキュリティ市場で国内シェアNo.1(※2)の実績を持っています。昨今ではMicrosoft 365に本サービスを組み合わせてメールのセキュリティを強化するといった利用も増えています。

本サービスでは、検知エンジンとして複数セキュリティベンダーの製品を利用した多段的なアンチウイルス/アンチスパム対策を行い、脅威メールのすり抜けを防御しています。
今回新たに導入するDeep Instinctの次世代型アンチウイルスエンジンは、人工知能(AI)によるディープラーニングの技術を用いて数億を超える膨大なファイルのデータサンプルから悪性ファイルの特徴を数値化して作成した数理モデルを活用し、対象の危険度を予測する新しい検知方式のエンジンです。ウイルス判定にディープラーニング技術を活用することで、未知のウイルスに対してもその構造から危険性を予測できるため、実行前にウイルスを判定しブロックすることが可能になります。

セキュアMXの基本機能に、次世代型アンチウイルスエンジンを追加することで、巧妙化するサイバー攻撃に幅広く対応し、検知精度の向上に加え、従来のパターンファイルを用いたウイルス対策では判定できなかった未知のマルウェア、ゼロデイ攻撃に対する防御機能を向上します。基本機能として提供されるため、お客様は追加費用無しでメールセキュリティを強化できます。

サービスイメージ

 

 

IIJのサービスの詳細については以下のサイトをご覧ください。
https://www.iij.ad.jp/biz/smx/

Deep Instinct最高経営責任者のガイ・カスピ(Guy Caspi)のコメント
「高い技術力が求められるIIJのセキュアMXサービスに Deep Instinctが採用されたことを大変嬉しく思います。エンドポイントだけでなくネットワークやアプリケーションまでディープラーニングを活用した予防ファーストのアプローチを提供していくことが我々のミッションです」

注釈 
※1:世界で初めてサイバーセキュリティにエンドツーエンドのディープラーニングを適用した:2022年3月現在Deep Instinct社調べ
※2:出典:富士キメラ総研(月刊BT 2019年9月号「クラウド型メールセキュリティサービス市場調査)

Deep Instinct社について 
Deep Instinctは、世界初かつ唯一サイバーセキュリティの目的のために構築されたディープラーニング フレームワークを用いて、ランサムウェアやその他のマルウェアを阻止するために、予防を第一に考えたアプローチを取っています。既知の脅威、未知の脅威、ゼロデイ脅威を20ミリ秒未満で予測し、感染を防止します。その速さはランサムウェアの暗号化速度の750倍に相当します。Deep Instinctは、99%以上の精度で未知の脅威から防御しながら、0.1%未満という誤検知率を実現しています。Deep Instinct Prevention Platformは、既存のセキュリティソリューションを拡張・強化し、ハイブリッド環境における脅威に対する完全で多層的な保護を提供します。
Deep Instinctに関する詳細については、下記Webサイトをご覧ください。 
https://www.deepinstinct.com/ja

本件に関するお問い合わせ先: ディープインスティンクト株式会社 
マーケティング部 フィールドマーケティングマネージャー 内尾 陽子 
E-mail:yokou@deepinstinct.com 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.deepinstinct.com/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ディープインスティンクト株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.deepinstinct.com/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区浜松町2−4−1 世界貿易センタービルディング南館17階
電話番号
03-4567-2621
代表者名
ガイ・カスピ
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード