プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アドット・コミュニケーション株式会社
会社概要

近年、世代を問わず急増する「思い出し怒り」・・・つい我慢して怒りが爆発しそうになる人の支えになる一冊『「あとから怒りがわいてくる人」のための処方箋』刊行!

アドット・コミュニケーション株式会社

アドット・コミュニケーション株式会社(https://adot-com.co.jp/)代表取締役 戸田久実(本社:東京都大田区)は、13冊目となる著書『 「あとから怒りがわいてくる人」のための処方箋』(株式会社 新星出版社)を2021年12月1日に刊行しました。
「昔の嫌なことを思い出すたびに、イライラしてしまう」
「あのときに、ひと言言っておけばよかった…」
「こんなにいつまでも怒っている私がおかしいのだろうか…?」


まるでついさっきのことのように、過去に感じた怒りが再燃して膨れ上がってしまう「思い出し怒り」。イラッとした瞬間の怒りではなく、長期間にわたって引きずってしまうようなしつこい怒りには、どう向きあえばいいのでしょうか。

本書では、仕事、家族・身内、パートナー、友人などのさまざまなケース別に、何度も思い出しては再燃してしまう、長年蓄積しているしぶとい怒りにどう対処したらいいのか、具体的な取り組みをご紹介しています。

講師歴29年、いままでにのべ22万人を指導してきた著者の戸田久実が、 「アンガーマネジメント」や「コミュニケーション」をテーマに研修・講演に登壇する際など、実際に受けた悩みや相談内容を盛り込んでいるため、すぐにでも実生活に活かせます。


どんなしつこい怒りもスーッと消えていく37の事例と解決法を徹底解説

本書では、全6章に渡り、ため込んでしまった怒りに対して、各シーン別で実際の相談事例をもとに具体的な対処法や考え方の解説をしています。そのいくつかをご紹介します。

<仕事編>

■ 仕事中は気持ちを抑えているけど家に帰ると怒りがわいてきます…
→ 怒りは適度に出したほうがいい

☓  ため込みすぎて突然怒りが爆発する
◯ その日に感じた怒りをメモすることで気持ちを整理できる
 



■ 同じ失敗を繰り返す部下に怒りがぶり返してきます…
→ 感情と改善してほしいことを分ける

☓  怒りまじりに感情をぶつける
◯ どうしてほしいかを具体的に伝える


■ 上司のパワハラを思い出すたびに復讐したいと考えてしまいます…
→ 復讐しても怒りは消えない

☓  暴言を吐いたり、足を引っ張る行為をして復讐する
◯ 「いま」ではなくこれからの理想の「未来」に目を向ける

<家族・身内編>

■ 子育てに口を出すお義母さんへの怒りをどうにかしたいです…
→ 「否定された」と重く受けとめすぎない

☓  イラッとした気持ちを顔に出してしまう
◯ つらいときは物理的に距離を取る、鉄板切り返しフレーズを2〜3用意する


■ 幼少期に受けた親からの仕打ちをいまだに許せません…
→ 恨みを怒りにしない

☓  恨みのままに復讐して、親にダメージを与える
◯ 幼少期の「傷ついた」「悲しかった」気持ちを伝えてみる

<パートナー編>

■ 夫婦ゲンカのたびに、妻から吐かれた暴言を思い出して余計に腹が立ちます…
→ 話し合いの前に、自分の気持ちや考えを書き出す

☓  感情的になって言い争ってしまう
◯ 言われてどんな気持ちになったか、自分の気持ちを添えて伝える
 


■ 妊娠中や出産時の夫の言動が何年経っても許せません…
→ 一度にたくさんのことを言わない

☓  感情的に根に持っていた怒りをぶつける
◯ 何に怒り、傷ついているか落ち着いて話す

<友人編>

■ いつもマウンティングしてくるママ友がうっとうしいです…
→ まずは一回、スルーする

☓  どれだけその人がダメなのか言いふらす
◯ 適度な距離をとり、相手にしない

<まだある! その他のシーン>

■ 「たいしたことはない」と流したのにあとから文句を言いたくなります…
→ あとからでも自分の気持ちを伝える

☓  思ったことを文句のように伝える
◯ 「気持ちを伝えるだけ」「気持ちを理解してほしい」といったゴールを先に決めておく


どのシーンについても、怒りに対してどう受けとめて、どう対処すればいいかを具体的に解説しています。



あとから怒りがわいてくるという人は近年、世代・性別を問わず多くの方から相談される悩みです。
ビジネスマン、中高年の方、主婦、働く女性たちなど、どの層に向けても、具体的なアドバイスができます。
著者の戸田久実は、テレビを始め、ビジネス誌、女性誌、専門雑誌など、さまざまな媒体で取材に応じてきた実績があり、誰でもすぐに実践できるアドバイスに定評があります。

ぜひ取材いただければ幸いです。また、献本をご希望される場合は、お気軽にご連絡くださいませ。
日々、真摯に報道に尽力されている皆さまに心から敬意を表します。
ありがとうございます。



著者紹介
戸田久実(とだ・くみ)

アドット・コミュニケーション株式会社 代表取締役
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事

立教大学卒業後、大手企業勤務を経て研修講師に。
銀行・生保・製薬・通信・総合商社などの大手民間企業や官公庁で「伝わるコミュニケーション」をテーマに研修や講演を実施。対象は新入社員から管理職、役員まで幅広い。

講師歴は29年。「アンガーマネジメント」「アサーティブコミュニケーション」「アドラー心理学」をベースとした「言葉がけ」に特化するコミュニケーション指導に定評があり、これまでのべ指導数は、22万人に及ぶ。近年では、大手新聞社主催のフォーラムへの登壇やテレビ、ラジオ出演など、さらに活躍の場を広げている。
著書に『日経文庫 アンガーマネジメント』(日本経済新聞出版) 『アンガーマネジメント 怒らない伝え方』『アドラー流 たった1分で伝わる言い方』(以上、かんき出版)『いつも怒っている人も うまく怒れない人も 図解アンガーマネジメント』(かんき出版)、『働く女の品格』(毎日新聞出版)『マンガでよくわかるアンガーマネジメント』(日本能率協会マネジメントセンター)など12冊ある。

主なメディア出演『スーパーJチャンネル(テレビ朝日)』『スッキリ(日本テレビ)』『あさチャン!(TBSテレビ)』『グッとラック!(TBSテレビ)』。

雑誌掲載は、『THE21(PHP研究所)』『日経ウーマン(日経BP)』『PRESIDENT WOMAN(プレジデント社)』『LEE(集英社)』『美ST(光文社)』『an・an(マガジンハウス)』『美人百花(角川春樹事務所)』『Tarzan(マガジンハウス)』『クロワッサン(マガジンハウス)』『オレンジページ(㈱オレンジページ)』『プレジデント Family (プレジデント社)』『サンキュ!(ベネッセコーポレーション)』『 GINGER(幻冬舎)』『AERA with Kids(朝日新聞出版)』『Domani( 小学館)』などがある。


【書籍情報】

書名: 『「あとから怒りがわいてくる人」のための処方箋』
著者:戸田久実(とだ くみ)
定価:1,200 円(+税)
発売日:2021年12月1日
出版社:株式会社 新星出版社
ページ数:192ページ

本書の内容
第1章 仕事編
1 仕事中は気持ちを抑えているけど家に帰ると怒りがわいてきます
2 同僚女性に、嫉妬混じりの怒りを抱いてしまいます
3 過去にされたことを許せない人との仕事が苦痛です…
ほか

第2章 家族・身内編
14 子育てに口を出すお義母さんへの怒りをどうにかしたいです…
15 「まだ子どもができないの?」と義両親から言われ、引きずっています
16 両親から「お前はダメだ」と言われた記憶が消えません
ほか

第3章 パートナー編
19 自分の親を悪く言われたことを忘れられません
20 夫婦ゲンカのたびに思い出す妻の言葉に余計に腹が立ちます
21 容姿について比べられたことが忘れられません
ほか

第4章 友人編
26 貸したお金が返ってきません… 連絡すらないことにもモヤモヤ
27 「おごってもらって当然」な態度の友人にイライラします
28 理不尽に怒られた相手に会うたび嫌な気持ちがわいてしまいます
ほか 

第5章 まだある! その他のシーン
32 「たいしたことはない」と流したのにあとから文句を言いたくなります
33 コロナ禍の中で感じた社会や政治への怒りがおさまりません
34 介護に関する手続きでの役所のたらい回しに腹が立ちます
ほか

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://adot-com.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アドット・コミュニケーション株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://adot-com.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都大田区南馬込 1-17-2
電話番号
-
代表者名
戸田久実
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード