プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジパンク
会社概要

ビデオメッセージで顧客対応を効率化する「Quden(クデン)」、One Capitalから5,000万円の資金調達を実施 プロダクトも正式版ローンチ

サービスページで実際にユーザーが作成した動画例をご覧いただけます。

株式会社ジパンク

B2BビデオコラボレーションSaaS「Quden ( https://www.quden.io )」を提供する株式会社ジパンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:兵藤 佑哉、以下「当社」)は、この度One Capitalからシードラウンドで5,000万円の資金調達を実施したことをお知らせいたします。また2022年2月よりプランや機能の拡充を伴うQudenの正式リリースを実施したことをご報告いたします。

  • 資金調達の背景
当社は「『働く』をもっと自由に」をミッションに、話者の映像とPC画面を自由に組み合わせた動画を簡単に作成・共有できる「Quden(クデン)」を提供しています。

Qudenをテクニカルサポートなどや自社サービスの機能説明といったカスタマーサクセス業務に活用することで顧客対応効率や顧客満足度を改善します。また社内トレーニング用動画コンテンツや業務フィードバックに用いることで繰り返し発生する定型業務やビデオ会議を削減、組織の生産性を向上します。

Qudenは2021年9月にベータ版として提供を開始、この度2022年2月よりフリープランに加え機能を拡張したチームプラン(有料)を加え正式リリースいたしました。Qudenのフリープランはカード情報不要、無料ですぐにご利用いただけます。また、Qudenの具体的なユースケースについて、実際にユーザーが作成した動画でご紹介しておりますのでこちらもぜひご覧ください。
https://www.quden.io

Qudenの料金プラン(2022年2月時点)Qudenの料金プラン(2022年2月時点)


Qudenのさらなる事業成長に向け、SaaSモデルやそのグロースに豊富な知見を有するOne Capitalに参画いただきシードラウンドとして本資金調達を実施いたしました。
 

  • 今後の展望

調達資金は
(1)プロダクト開発体制の強化
(2)PLG(Product-Led Growth)モデルの実践を通じたグロースサイクルの確立
(3)ユースケース・事例などのコンテンツ制作
とそれに必要な採用活動に投資することで更なる事業拡大を図ってまいります。
 

  • 投資家コメント(盛島 正人 氏 - One Capital Principal)

「本当に2人だけで作ったんですか!?」
One Capitalの壁打ちミーティングで初めて兵藤CEOにQudenを見せてもらった時の衝撃を今でも覚えています。シード期でチームは兵藤CEOと太田CTOの2名にも関わらず、グローバルの競合サービスと遜色ない、むしろそれ以上のクオリティのプロダクトを創られていました。コロナ禍で労働環境が大きく変わり、多くの企業がより効率的なコミュニケーション方法を模索する中で、ジパンクの提供するQudenは日本の働き方を前進させる、そう確信し、One Capitalとして支援するべく今回投資をさせて頂きました。
https://onecapital.jp
 
  • 代表コメント(兵藤 佑哉 - ジパンク代表取締役CEO)
私達は日々の業務で何かを相手に伝える際に、内容や文脈、相手との関係性、状況といった要素を加味してそれをどのように伝えるかを都度判断しています。例えば緊急で話し合いたいからビデオ会議を開く、手が空いた時に参考資料と併せて確認してほしいからメールで送る、といった形です。
その中で、いち業務コミュニケーション手段として「非同期×動画」というフォーマットを活用することで、業務の中断を招く同期的(≒リアルタイム)なコミュニケーションを減らし、異なる時間帯や場所で働くメンバーとの協働がよりスムースになると当社は考えています。私達はQudenを単なる画面録画ツールではなく「時間や場所に制約のない働き方を推進するコミュニケーションインフラ」と捉え、社内外のあらゆるワークフローに当たり前に活用されるサービスを目指し引き続きユーザーの皆様からフィードバックを開発を進めてまいります。
 
  • 採用情報

ジパンクでは創業メンバーを積極採用中です。正社員(フルタイム)に加え業務委託や副業でのご参画も歓迎しており、全ポジション原則フルリモートとなっております。


■募集ポジション
・UX/UIデザイナー
・エンジニア
・カスタマーサクセス(事業開発)
・デジタルマーケター
・オープンポジション(ビジネスサイド)
・インターン
詳細はこちら
https://herp.careers/v1/zipunk

「事業や組織について気軽に話を聞いてみたい」という方向けにカジュアル面談もご用意しております。
こちらは選考とは無関係です。お気軽にお申し込みください。
https://meety.net/matches?q=zipunk

■創業メンバープロフィール


兵藤 佑哉 代表取締役CEO
1993年生まれ。京都大学経済学部卒業後、三井物産株式会社に入社。その後webマーケティングをメイン事業とするベンチャーに1号社員としてジョインし国内リゾートホテルのデジタルマーケティング業務全般や新規事業立ち上げに従事。2019年12月にジパンクを設立。

 


太田 裕貴 取締役CTO
1994年生まれ。早稲田大学先進理工学部卒業後、同大学大学院に進学し機械学習・深層学習を応用した研究に従事。中退後参画した前職(兵藤と同じ)では開発担当としてwebサービスやブロックチェーンを活用したシステムの開発を経験。ジパンクに共同創業者として参画しQudenの開発体制構築や設計・実装などエンジニアリング全般を担当。

 
  • 会社概要
名称|株式会社ジパンク
設立日|2019年12月
代表者|代表取締役 兵藤 佑哉
事業内容|B2BビデオコラボレーションSaaS「Quden」の開発・運営
URL|https://zipunk.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジパンク

10フォロワー

RSS
URL
https://zipunk.com
業種
情報通信
本社所在地
道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
電話番号
-
代表者名
兵藤佑哉
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード