プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

JOIN 移住・交流&地域おこしフェア実行委員会
会社概要

【工藤阿須加氏 登壇決定!】「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2023」出展団体とステージイベント情報公開!

会期:2023年1月14日(土)、15日(日)10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト南1ホール

JOIN 移住・交流&地域おこしフェア実行委員会

一般社団法人 移住・交流推進機構とJOIN移住・交流&地域おこしフェア実行委員会(委員長:落合和之 株式会社マイナビ 執行役員)は、移住・交流相談や地域おこし協力隊募集、地域に関心のある交流人口・関係人口創出についての相談・PRができるイベント「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」を2023年1月14日(土)、15日(日)に、東京ビッグサイト南1ホールにて開催いたします。



会場では、全国から200を超える自治体が集まり、自治体の担当者から直接話が聞ける「移住・交流相談ブース」、地域おこし協力隊応募の相談ができる「地域おこし協力隊募集ブース」ワーケーションやふるさと納税の情報を入手できる「関係人口ブース」、地域活性化に取り組む企業の思いやサービスを知る「法人出展ブース」に加え、専門家や著名人によるトークショーの開催、そして、日本全国の絶品ご当地農産物を一堂に集めた「ポケマル商店街」、多くのコンテンツをご用意しております。

 
  • 魅力的なステージコンテンツをご用意!
【1月14日(土)】
俳優 工藤阿須加さま、オープンセレモニーとトークショーご登壇!

​10:15~10:45 トークショー

半農半X山梨で農業に取り組む
俳優として大活躍中の工藤阿須加さまによるトークショー開催!俳優として活動しながら行う「山梨での農業」についてお話いただきます。「移住して農業やってみたい」方は必聴です!(先着順)




【1月15日(日)】
経験者は伝えたい!地域で働く「地域おこし協力隊」から広がる可能性

15:20~15:50 長谷川 祥子さま
元福島会津美里町地域おこし協力隊の長谷川祥子さまにご登壇いただき、地域おこし協力隊になった経緯や隊員としての活動、協力隊卒業後の活動についてご講演いただきます!移住の中の「協力隊」という選択肢を知り、多くの気付きを得られるかもしれません!







ロングステイフェアセミナー(予約制)

同時開催の「ロングステイフェア2023」、各国政府観光局、地方自治体、海外サロン、旅行業界など関連業界と広く連携し、ワンストップで海外・国内のロングステイ情報を収集できるイベントです。
(セミナーは事前予約必須となります。)



 

 

 
  • 出展団体(抜粋・順不同)
「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議、小松市、四万十町、福島県浪江町、岩手県 一戸町(いちのへまち)、宮崎県北部広域行政事務組合、秋田県、国東市、石川県、美瑛町、川俣町徳島県、那賀町、梼原町、千葉県、宮城県東松島市、スローツーリズムサポートデスク、兵庫県養父市、広野町、信州 宮田村、瀬戸内市移住交流促進協議会、小千谷市、長野市(地域おこし協力隊)、盛岡市、日立市、長門市、柏崎市、大分県豊後高田市、青森県、京都府(京都移住コンシェルジュ)、熊本県、加賀市定住促進協議会、延岡市、「くらしたい国、富山」推進本部、大分県 移住、長野県伊那市、埼玉県、大分県 就業、トカラ列島 十島村、秩父市移住相談センター、北九州市、高知市、福島県田村市/たむら移住相談室、群馬県、北海道 長万部町、海陽町・海陽移住促進会議、伊賀市、ぐんま暮らし・外国人活躍推進課、能登地域移住交流協議会(羽咋市・七尾市・中能登町)、鹿児島県、北海道釧路市、阿久根市、鹿児島市、徳島県、兵庫県、(一社)兵庫県地域おこし協力隊ネットワーク、安来市、越知町、那須町役場、北海道大樹町、佐賀県、群馬県高山村、宮城県利府町、愛知県、秋田県上小阿仁村、いばらき県央地域移住・定住促進協議会、淡路島 洲本市、北海道芽室町、富山県地域おこし協力隊、岩手県、宇佐市、鹿児島県屋久島町、利島村、長野県信濃町、静岡県静岡市、浜松市、福岡県(移住)、岐阜県、宮崎県、富岡町(一般社団法人とみおかプラス)、阿南市、八幡平市、乙部町、めぐまれしまち(静岡県中部地域局)、厚沢部町、福岡県大牟田市、大熊町、ここから、こころつながる 周南市、茨城県龍ケ崎市、新潟県村上市、島根県 西ノ島町、秋田県東成瀬村、ふるさとワーキングホリデー、長野県高森町、福島県葛尾村、大月町、八百津町(やおつちょう)、瀬戸内市、川本町、復興庁(FW東北Fan Meeting 東北暮らし発見塾)
※詳細は公式HPに公開中。
https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/108/

 
  • ご来場のお申込み
本展示会は、コロナウイルス感染症対策の一環として、来場事前登録制をとっております。公式ホームページのトップ画面右上の「来場登録」よりご登録お願いします。
https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/108/

 
  • 開催概要
催事名  :JOIN移住・交流&地域おこしフェア2023
会期   :2023年1月14日(土)、15日(日)
会場   :東京ビッグサイト南1ホール(東京都江東区有明3丁目11−1)
対象   :地方移住や二地域居住、地域おこし協力隊など、田舎暮らしに関心がある人
入場料  :無料(事前来場登録が必須)
詳細ページ: https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/108/
主催   :一般社団法人移住・交流推進機構(JOIN)
JOIN移住・交流&地域おこしフェア実行委員会(株式会社マイナビほか)
 
  • お問い合わせ
JOIN移住・交流&地域おこしフェア実行委員会
〒104-0041 東京都中央区新富1-9-6 ザ・パークレックス新富町3F
お問い合わせ先:join-fea@iju-koryu.jp

お手数ですが内容確認のため、メールにてお問い合わせください。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/108/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JOIN 移住・交流&地域おこしフェア実行委員会

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中央区銀座四丁目12-15 歌舞伎座タワー 26F
電話番号
-
代表者名
落合 和之
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード