プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社西原商会マネジメント
会社概要

【新商品】小豆島の伝統受け継がれる醤油・佃煮のギフトセット「小豆島醤美味」

―小豆島の自然や醤(ひしお)にまつわる歴史をギフト箱で再現。お中元にも最適なギフト商品が誕生―

株式会社西原商会マネジメント

株式会社西原商会グループの佃煮製造会社「株式会社亜味撰」は、2023年6月1日(木)より、新商品『ギフトセット小豆島醤美味』の販売を開始いたしました。

◆新商品『ギフトセット小豆島醤美味』について

小豆島の醤油づくりは、江戸時代から続く約400年の歴史を誇る島の伝統産業です。豊富な水と温暖な気候は醤油の醸造に最適で、木桶による醤油づくりを行う醤油蔵が多く、全国の木桶仕込み醤油の3分の1以上は小豆島産と言われています。

小豆島で佃煮一筋、70余年「株式会社亜味撰」より、人気の「佃煮」3点に「木桶醤油」が入った新商品『ギフトセット小豆島醤美味』を発売いたしましたのでご紹介します。

新商品「ギフトセット小豆島醤美味」新商品「ギフトセット小豆島醤美味」

 

商品販売ページ:https://www.nishihara-shokai.shop/view/item/000000000690


  

―小豆島の醤にまつわる歴史を物語るギフト箱「小豆島醤美味」―

 

パッケージを通して、瀬戸内海に浮かぶ小豆島の「海の恵み」や、受け継がれる伝統産業「醤の歴史」を表現するよう “小豆島“ を物語ったデザインとなっています。
 また、ギフト箱のつくりにも「小豆島醤美味」ならではのこだわりを取り入れています。亜味撰の厳選商品を、ふろしきに包むようにイメージしたデザインのギフト箱にしました。見た目に美しい仕掛け蓋を開けることで、物語が展開するという商品コンセプトはお客様に開ける楽しみを提供いたします。


 【外観デザイン:瀬戸内海と小豆島】

外観は、四方を青く美しい穏やかな “瀬戸内海”に囲まれた“小豆島”をデザインしています。黄色と橙色のグラデーションは、島の温もり、島の恵みを表現しています。

半透明のスリーブケースの封を外して箱の仕掛け蓋を開けると、物語の扉を開けるかのように小豆島の醤(ひしお)にまつわる歴史物語が展開します。

 

伝統と歴史を感じさせる雰囲気のあるテクスチャを使用し、手触りに質感を加えた箱にしております。瀬戸内海と小豆島の自然の温かみを感じながら、贈答品向けの高級感ある仕上がりとなっております。
 
  

パッケージ 外観パッケージ 外観

【内面デザイン:醤(ひしお)の歴史、亜味撰の佃煮への想い】

小豆島の南東部には、昔からの醤油蔵や佃煮屋が軒を連ねる「醤(ひしお)の郷(さと)」と呼ばれるエリアがあります。ギフト箱を開けると、「醤の郷」の醤油や佃煮づくりの歴史や亜味撰について説明しています。外観とはちがって内面をあえて黒色にすることで、長く受け継がれる小豆島の醤の伝統を表現しています。

 

四面上部:小豆島の醤の歴史を記載しています。右上の小豆島の図に2本の線が交わるように描かれていますが、この交差点が「醤の郷」の地域になります。

 

四面右部:亜味撰の工場は「醤の郷」の近くに位置し、草壁本町にあります。歴史ある地で製造する亜味撰のこだわりについてご説明しています。

パッケージ 内面パッケージ 内面

―亜味撰こだわり商品 ギフトセット内容―

小豆島醤油で炊き上げた人気の「佃煮」3点(青のり佃煮、雲丹のり佃煮、小豆島生炊きのり)と、約1年かけて醸造した「木桶醤油」の詰め合わせです。
 
 各商品の瓶のデザインは、素材の良さを最大限に引き出すためシンプルなデザインにいたしました。佃煮のラベルは伝統的なイメージに合わせて繊維が残る和紙のテクスチャを使用しています。

 

【青のり佃煮】【青のり佃煮】

【青のり佃煮】

三重県産ひとえ草(あおさのり)100%で仕上げた海苔佃煮です。ひとえ草は汁物によく使われる香りのよい海苔で、海藻の中でも繊維が薄いため柔らかな食感と滑らかな舌触りが生み出されます。
  


 
 
  

【雲丹のり佃煮】【雲丹のり佃煮】

【雲丹のり佃煮】

三重県産ひとえ草(あおさのり)と小豆島産あまのり等をブレンドし小豆島醤油で炊き上げ、自社オリジナルの配合の「練り雲丹」をのせた美しい2層仕立ての佃煮です。


 
 
 
  

【小豆島生炊きのり】【小豆島生炊きのり】

【小豆島生炊きのり】

小豆島沖で養殖されている希少な生あまのりを100%使用した海苔佃煮です。乾燥させない生のりを使用することにより、海苔本来のしっかりとした食感と風味が生まれます。また小豆島老舗の醤油蔵の丸大豆しょうゆで丹精込めて炊き上げています。

 


 
  

【木桶しょうゆ】【木桶しょうゆ】

 

【木桶しょうゆ】

国内産丸大豆、国内産小麦、天日塩を使用し、木桶に仕込んでじっくりと約一年かけて醸造しました。刺身から煮物まで使える万能タイプです。

 


 
 
 
  

 


  

商品イメージ商品イメージ

小豆島醤美味 セット内容小豆島醤美味 セット内容

商品販売ページ:https://www.nishihara-shokai.shop/view/item/000000000690
  

『ギフトセット小豆島醤美味』より、小豆島の世界への扉を開け、伝統ある醤の歴史や小豆島の世界観をどうぞお楽しみください。商品はもちろん、箱のデザインにもこだわった商品なので、ギフトやご進物としてもご利用いただけます。
  

本商品は、西原商会の通販サイト「NISHIHARA ONLINE STORE」にて販売いたします。

 

 

◆小豆島で佃煮一筋、70余年「亜味撰」

醤(ひしお)の郷・小豆島で生まれた亜味撰は、昭和23年から佃煮を作り続けて70年以上の会社です。

伊勢の海苔、三陸のわかめ、北海道の昆布をはじめ、貝類、きのこ、筍などの全国から選りすぐった山海の食材を使い、亜味撰佃煮の味の決め手でもある小豆島の醤油で丁寧に炊き上げます。素材の旨みを活かした香り豊かな味わいの佃煮は、ご飯のおともや箸休め、そしてお酒の肴にもなる重宝する商品です。

 

『伝統の技と素材にこだわった亜味撰の佃煮』『伝統の技と素材にこだわった亜味撰の佃煮』

 

また、伝統の味だけにこだわるのではなく、常に新しい美味しさの開発に力を注ぎ、小豆島の味と香りをお届けしています。深いこだわりと美味しさ際立つ亜味撰の佃煮は、贈りものとしても喜ばれる小豆島を代表する味の逸品です。

今後も伝統の技と素材にこだわった亜味撰の商品を通して、お客様に愛され続ける商品をお届けできるよう、開発を進めてまいります。

 

◆商品概要

【 商品名 】亜味撰 ギフトセット 小豆島醤美味

【 価格 】2,916円(税込)/送料別

【 内容量 】のり佃煮3種(各110g)、木桶醤油150ml×1本

【保存方法】常温

【 発売日 】2023年6月1日(火)

【 販売店 】

・NISHIHARA ONLINE STORE (西原オンラインストア)

URL:https://www.nishihara-shokai.shop/view/item/000000000690

・西原本舗 海峡プラザ店 ※工場直送のため受付のみ

URL:https://www.kaikyo-plaza.com/floor-guide/nishiharahonpo/ 

 

〈NISHIHARA ONLINE STORE〉

プロ向け食材の中からご家庭でもお楽しみいただける商品を厳選し、みなさまにお届けできるよう取り揃えた西原商会の公式通販サイトです。

これからも全国の美味しい商品を続々追加いたしますので、どうぞお買い物をお楽しみください。

URL: https://www.nishihara-shokai.shop/

 

◆会社概要

会社名 : 株式会社西原商会

代表者 : 代表取締役社長 西原 一将

所在地 : 〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎一丁目10番21号

事業内容: 業務用総合食品卸

      (ホテル、レストラン、結婚式場、料亭、居酒屋等への食品卸売)

売上高 : 1,045億円(2023年2月期)

従業員 : 2,207名 2023年4月現在(グループ合計)

URL  : https://www.nishihara-shokai.co.jp/

 

会社名 : 株式会社 亜味撰

所在地 : 〒811-2232香川県小豆郡小豆島町草壁本町572-32

事業内容: 市販用、業務用の昆布・海苔・わかめ・山菜などの各種佃煮、惣菜など製造

URL  : https://www.amisen.co.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
EC・通販広告・宣伝・PR
関連リンク
https://www.nishihara-shokai.shop/view/item/000000000690
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社西原商会マネジメント

0フォロワー

RSS
URL
https://www.nishihara-shokai.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
鹿児島県鹿児島市与次郎1-20-21
電話番号
099-250-8455
代表者名
西原一将
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1971年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード