プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社大野春堂
会社概要

【新サービス】岐阜市の忠節橋に本店を構える“お仏壇の春堂”が、岐阜県関市初のペットと一緒に眠れる樹木葬『樹木葬霊園ブルームヒルせき』をオープン

「ペットと一緒に眠りたい」「自然の中で眠りたい」…そんなニーズにお応えします

株式会社大野春堂

おひとり様やご夫婦のみ、ご家族皆様で、ペットと一緒に、と多様なパターンに対応が可能、将来の墓じまい不要、管理費不要の永代供養付き樹木葬です

岐阜県で仏壇業を営む「お仏壇の春堂」のグループ会社である「株式会社春堂メモリアルワークス」(代表取締役:大野 春光、本社所在地 岐阜県岐阜市) は、岐阜県の関市で民間企業初となる樹木葬霊園『ブルームヒルせき』を「龍泰寺(りゅうたいじ)」(住職:宮本 覚道)様の霊園内で開園いたします。今回は「ペットと一緒に眠りたい」というニーズと「自然の中で眠りたい」という2つのニーズを満たせる、関市初の試みとなる新しい樹木葬をオープンすることになりました。おひとり様やご夫婦のみ、ご家族皆様で、ペットと一緒に、と多様なパターンに対応が可能、将来の墓じまい不要、管理費不要の永代供養付き樹木葬です。オープン記念見学会は2023年10月14日(土)・15日(日)に開催予定です。


■「愛するペットと一緒に眠りたい」というお客様のニーズにお応えし誕生した“ペットと眠れる樹木葬

当社では、「岐阜県の供養をもっと豊かにしたい」という思いから、2019年6月より永代供養付きの「樹木葬」をオープンし、現在まで2拠点にて多くのお客様よりご成約をいただいてまいりました。これまでお客様からご相談を受ける中で、「ペットと一緒に眠れる樹木葬が欲しい」というお声を多くいただいておりました。ある全国を対象としたアンケートでも、樹木葬を選ぶうえで重視する点として、「ペットと一緒に入れるお墓」であるという点が毎年上位にランクインしており、ペット供養に対するニーズは年々高まりつつあることがわかります。そのようなニーズにお応えし、この度、大野春堂グループとして、そして関市内としても初の「ペットと眠れる樹木葬」をオープンいたします。今や、ペットも家族の一員のように接している方も多い中、「大切な家族だからペットと一緒に入りたい」「一緒に寄り添ってくれたペットと一緒がいい」という方のための樹木葬です。


■緑豊かな自然の中で眠れる「樹木葬」

そもそも樹木葬と何か。樹木葬とは「樹木や芝生、草花を墓標として自然に還る埋葬」のことを言います。また、遺骨は骨壺や麻袋などに入れ、埋葬されます。一言でいうと、「自然に還る供養」と言うことができます。森林浴をすると気持ちよくなるという人が多いかと思いますが、そのように自然の中で安らかに眠ることができる、それが樹木葬です。同時に永代供養がついていること、宗旨宗派が不問であることも特徴です。どんな方でも最後まで安心して眠って頂けるお墓でもあるのです。2023年に行われた全国的な調査ではなんと、お墓を購入された方のうち半数以上が樹木葬を選んでいるという結果となっており、現在では主流なお墓の一つになっています。


■樹木葬が選ばれる3つの理由

①「子どもに迷惑をかけずに済む

高齢になると、今まで1人でできていたことができなくなることが多くなります。その際に家族の手を借りないといけないことも増えてきます。そうであるにも関わらず、自分が亡くなった後にまで「迷惑をかけてしまうのは嫌だ、迷惑をかけたくない」というニーズが増えているのです。全国を対象としたあるアンケートでは、回答者のうち85%が「将来、自分のお墓のことで子や孫に迷惑をかけたくない」と考えている、といったデータもあります。樹木葬は「永代供養」付きであるため、跡継ぎが不要な上、管理はお寺がしてくれるので亡くなった後に子どもや孫に迷惑をかける心配はありません。


「跡継ぎがいなくても安心して供養できる」

現在、男性の約20%、女性の約10%が生涯結婚をしません。また、跡継ぎがいても名古屋市や関東などの大都市に働きに出ていて、地元に帰ってこない方も増えています。そのため従来の先祖代々のお墓を守っていく人がいなくなり、お墓の管理が難しくなっています。樹木葬はそのような方のご不安を解決し、跡継ぎがいなくても安心して供養できるお墓になっています。


③「関市内中心部からアクセス抜群の立地」

今回オープンする「ブルームヒルせき」は、市内中心部からアクセス抜群で、東海道環状自動車道関広見ICから車で東へ10分、関市役所からは車で北へ4分の立地となっております。また、霊園のある龍泰寺様には駐車場も完備しているため、お墓参りの際にも便利な霊園となっております。


■2023年10月14日(土)・15日(日)に、関市役所北の龍泰寺にてオープン記念見学会を開催

関市の龍泰寺様の霊園内にて、「ブルームヒルせき」のオープン記念見学会を10月14日(土)・15日(日)に開催いたします。

「ブルームヒルせき」を実際にご見学いただくことができ、また永代にわたってペットとご先祖様をご供養いただく寺院様の様子も一緒にご覧いただくことができます。

店舗のお客様にも一部ご案内している中で、すでに来園のご予約も頂戴しており、当日は多くのご来場者様が見込まれるため、ご取材にはピッタリだと想定されます。


〇「ブルームヒルせき」オープン記念見学会の概要

見学会日程:10月14日(土)・15日(日) 10:00~16:00

場所:龍泰寺 (岐阜県関市下有知5055-1)

予約専用電話番号:0120-31-9951

ホームページ:https://shundo.com/bh/seki/index.html


■施設概要

販売代理店: 株式会社 春堂メモリアルワークス(おおの春堂グループ)

代表者: 代表取締役 大野 春光

本社所在地: 岐阜県岐阜市早田大通 1-11


経営主体: 宗教法人 龍泰寺

住職: 宮本 覚道

所在地: 岐阜県関市下有知5055-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品葬儀
位置情報
岐阜県岐阜市本社・支社岐阜県関市店舗・民間施設
関連リンク
https://shundo.com/bh/seki/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社大野春堂

0フォロワー

RSS
URL
https://www.shundo.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岐阜県岐阜市早田大通1-11
電話番号
058-233-3151
代表者名
大野春光
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード