プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社メタクロシス
会社概要

Metachrosysが制作協力した、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「null²」で実証予定のデジタルヒューマン型ID「Mirrored Body®」のデモアプリが初公開。

「Mirrored Body®」デモアプリの制作(身体および衣服の3Dモデル制作)をMetachrosysが協力。

Metachrosys

制作協力:株式会社メタクロシス・合同会社Arp Studio・株式会社アクセル

11月29日開催のカンファレンス「Macnica Exponential Technology 2023(マクニカエクスポネンシャルテクノロジー2023、略称MET2023)」にて、大阪・関西万博プロデューサー 落合 陽一氏が、大阪・関⻄万博シグネチャーパビリオン「null²」(©Expo 2025)の最新情報と、そこで実証を目指しているデジタルヒューマン型ID基盤「Mirrored Body®」の情報を初公開しました。株式会社メタクロシス(本社:東京都中野区、以下Metachrosys)は、「Mirrored Body®」のデモアプリの制作協力(身体および衣服の3Dモデル制作)を行いました。

■Mirrored Body®について

大阪・関⻄万博シグネチャーパビリオン「null²」(©Expo 2025)で実証を目指している「Mirrored Body®」は、新しいデジタルヒューマン型ID基盤のプロトコルです。自身の撮影したデータを元に作成した3Dモデルとブロックチェーン上で自分だけが管理権限を持つNFTを紐づけることが可能になります。パビリオンでの実証後、「Mirrored Body®」は本人の意思で管理できるデジタルIDとして機能することを目標にしています。

Metachrosysはより高次な3Dモデル、デジタルヒューマン生成アプリの開発に取り組んでいきます。

■Mirrored Body®の3Dモデルイメージ

■Mirrored Body®および、サステナブルパビリオン2025の事業内容

コーポレートサイト:https://sp-2025.com

株式会社メタクロシス

会社名:株式会社メタクロシス
所在地:東京都中野区新井2-20-1
代表取締役:新井康平
事業内容:衣服や人体の3Dモデリング技術の研究・開発
URL:https://metachrosys.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://metachrosys.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メタクロシス

5フォロワー

RSS
URL
https://metachrosys.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目40番2号
電話番号
-
代表者名
新井 康平
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード