ファーストフードフォーマットを開発
居酒屋チェーンを展開する株式会社つぼ八(東京都中央区 代表取締役:塩野入 稔)は、新業態としてファーストフードに着手します。
昭和48年の創業以来、来年で40周年を迎えるつぼ八は、環境の変化に伴い日常食マーケットに参入します。
着眼するのは日常食の中でもファーストフード化に余地があるパスタ。
店内で製麺し自家製ソースを作ることで、本格的生パスタをクイックスタイルで提供します。
生パスタは、モチモチした食感が特徴で女性ファンも増えており、乾燥パスタに比べ茹で時間が3分程度と短く、クイック提供が可能となっています。
更に食券販売機を使うことで、ワンコイン[500円(税込)]からの低価格販売が可能となっています。
■開店予定■
オープン日::2012年3月31日[土]
店名::生パスタ工房 ネオジパング 関内イセザキモール店
坪数::23.3坪
席数::31席
2号店目として東京都世田谷区経堂に物件を確保済みであり、5月に開店予定です。
《メニュー概要》
◇アーリオオーリオ ペペロンチーノ 500円[税込]
◇炙りベーコン濃厚カルボナーラ 780円[税込]
◇特製トマトソース 580円[税込]
◇海の幸ペスカトーレ 780円[税込]
◇博多明太パスタ 680円[税込]
◇ポルチーニ茸と3種のきのこ和風 680円[税込]
◇ボンゴレビアンコ 680円[税込]
◇牛肉100%お肉たっぷりボロネーゼ 680円[税込]
◇エビとほうれん草のクリームソース 680円[税込]
◇ほうれん草とじゃこの和風ソース 680円[税込]
上記10商品に加え、季節のパスタ2種類を提供します。
□並盛 ボリュームたっぷり 240g
□大盛 100円up 320g
月商540万円を見込み3年で投資回収する。直営店・FC店を含め、5年で100店舗の出店を目指します。
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
株式会社つぼ八 企画・広報部
TEL: 03-5205-0291 E-Mail: koho@tsubohachi.co.jp
※詳細は、上記までお問い合わせください。
昭和48年の創業以来、来年で40周年を迎えるつぼ八は、環境の変化に伴い日常食マーケットに参入します。
着眼するのは日常食の中でもファーストフード化に余地があるパスタ。
店内で製麺し自家製ソースを作ることで、本格的生パスタをクイックスタイルで提供します。
生パスタは、モチモチした食感が特徴で女性ファンも増えており、乾燥パスタに比べ茹で時間が3分程度と短く、クイック提供が可能となっています。
更に食券販売機を使うことで、ワンコイン[500円(税込)]からの低価格販売が可能となっています。
■開店予定■
オープン日::2012年3月31日[土]
店名::生パスタ工房 ネオジパング 関内イセザキモール店
坪数::23.3坪
席数::31席
2号店目として東京都世田谷区経堂に物件を確保済みであり、5月に開店予定です。
《メニュー概要》
◇アーリオオーリオ ペペロンチーノ 500円[税込]
◇炙りベーコン濃厚カルボナーラ 780円[税込]
◇特製トマトソース 580円[税込]
◇海の幸ペスカトーレ 780円[税込]
◇博多明太パスタ 680円[税込]
◇ポルチーニ茸と3種のきのこ和風 680円[税込]
◇ボンゴレビアンコ 680円[税込]
◇牛肉100%お肉たっぷりボロネーゼ 680円[税込]
◇エビとほうれん草のクリームソース 680円[税込]
◇ほうれん草とじゃこの和風ソース 680円[税込]
上記10商品に加え、季節のパスタ2種類を提供します。
□並盛 ボリュームたっぷり 240g
□大盛 100円up 320g
月商540万円を見込み3年で投資回収する。直営店・FC店を含め、5年で100店舗の出店を目指します。
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
株式会社つぼ八 企画・広報部
TEL: 03-5205-0291 E-Mail: koho@tsubohachi.co.jp
※詳細は、上記までお問い合わせください。
すべての画像