「Tokyo Pop Guide」、DeNAが運営する世界最大級のアニメファンサイト「MyAnimeList」と提携
JMAGが独自で収集する「Tokyo Pop Guide」のオタクコンテンツを「MyAnimeList」を通じて全世界へ発信可能に
一般社団法人 JMAGクリエイターズ協会(本部:東京都新宿区、代表理事:中込 大介、以下JMAG)の提供する「Tokyo Pop Guide」は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)の米国子会社であるMyAnimeList, LLC(マイアニメリスト、本社:米国カリフォルニア州、CEO: 角田 剛史)が運営するアニメファンサイト「MyAnimeList」と提携しましたことをお知らせいたします。
「Tokyo Pop Guide」は、JMAGが独自に収集した日本のアニメ・マンガ・ゲーム、イベント、地域、そしてそれらに付随するオタク系情報を集約した定期刊行誌です。このたび提携をした、「MyAnimeList」は世界中から月間1000万人以上の利用者が訪れる世界最大級のアニメファンサイトで、本提携により「Tokyo Pop Guide」のコンテンツ情報をMyAnimeList上でも全世界で発信してまいります。
日本における最新のアニメ、マンガの情報は、MyAnimeListを始めとした数多くのファンサイトやソーシャルメディアを通じて世界中で共有され、アニメの視聴も今や海外で簡単にできるようになりました。コアなファンによる作品の詳しい解説やレビューも独自に展開されており、日本のアニメは、いまや世界規模で消費されています。一方で、アニメに関連したイベントやショップ、グッズ、またはそれらを産み出すクリエイターといったリアルとの接点についてはまだ情報に乏しく、今後よりインバウンド需要が見込める現状の日本において、JMAGはMyAnimeListとの提携を通じ海外へそれらの情報を積極的に配信していくことにより、より多くの海外ファンの国内への流入へと繋げていきます。
【連携記事第一弾】渋谷PARCO様「This Cute Cafe in Tokyo Will Make You Feel Like You're In Anime!」 http://myanimelist.net/featured/1511
*JMAG×MyAnimeListを通じ世界中のユーザーに直接コンテンツを発信したいパートナーの募集も合わせて開始いたしますので、下記窓口までお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】info@j-mag.org
名称:TOKYO POP GUIDE No2
発売:2016年5月1日
言語:英語・日本語
部数:8,000部
回数:年2回発行予定(春号・秋号)
価格:400円(本体価格)
入手場所:以下の店舗・サイトにてお取り扱いしています。
- Amazon http://www.amazon.co.jp/Tokyo-Pop-Guide-No-2/dp/499085571X?ie=UTF8&ref_=cm_sw_r_cp_awd_1xgdxb6131PTQ
- 紀伊國屋書店(新宿本店、新宿南店)
- コスパオフィシャルショップ(コスパ秋葉原/ナリタサテライトステーション)、ジーストア(仙台/秋葉原/名古屋/大阪/福岡)
- eBookJapan(電子版のみお取り扱い)URL: http://www.ebookjapan.jp/ebj/345005/
また、米Anime ExpoやシンガポールC3、台湾動漫など世界の主要なアニメイベントにて配布していきます。
制作・発行:一般社団法人 JMAGクリエイターズ協会
住所:〒162-0067 東京都新宿区富久町1-7
MyAnimeList
日本製アニメ・マンガに関するデータベースやコミュニティー機能を提供する英文サイトで、世界中から月間1,000万人以上の利用者が訪れており、月間のページ閲覧数は1.3億回を上回る。同サイトは、2015年1月に米国のEvolve Media(エボルブ・メディア)グループ傘下のCraveOnline Media(クレイブオンライン・メディア)がDeNAグループに事業譲渡し、現在はDeNAの米国子会社であるMyAnimeList, LLCが運営している。
URL: http://myanimelist.net
一般社団法人 JMAGクリエイターズ協会
JMAGは2014年に、学校法人専門学校 東洋美術学校(http://www.to-bi.ac.jp)によって設立された日本の漫画、アニメ、ゲーム業界で活躍するクリエイターの創作活動を支援する団体。日本のオタクカルチャーを世界に届ける情報メディア『Tokyo Pop Guide』を発行し、厳選された都内のお店からクリエイター情報、そして毎号展開する特集記事など、幅広いコンテンツをフィーチャーする。
URL: http://j-mag.org
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像