福岡市グローバルスタートアップ育成事業『 Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA 』
-プログラム参加者の公募及び事前説明会を行います。-
この度、ビートラックスジャパン合同会社は福岡市からの業務委託を受けて、福岡市内スタートアップの成長やビジネスの実現、海外のエコシステムとのネットワーク形成を図ることを目的に、海外研修プログラム『Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA』を実施します。
現地プログラムでは、サンフランシスコ・シリコンバレーを訪問し、海外ビジネス環境の調査、ビジネススキル向上のためのワークショップ、現地スタートアップイベントへの参加を通じた現地ネットワークの構築など、実践的なプログラムを実施する予定です。つきましては、当プログラムへの参加者募集(8/1-31)及び事業説明会の開催(8/1、8/5)をいたしますので、周知の程宜しくお願いいたします。
左よりbtrax, Inc. CEO Brandon K.Hill、福岡市長 高島宗一郎氏
※福岡市との繋がりについて(スタートアップカフェとサンフランシスコ創業拠点D.Hausの連携)
昨年の9月に弊社btrax, Inc.と福岡地域戦略推進協議会(FDC)の間でパートナーシップ協定が締結されたことから,今年の6月より福岡市のスタートアップ拠点であるスタートアップカフェとD.Hausとの間で連携を開始しました。
■参加受付期間・申込方法
受付期間:平成28年8月1日(月)~8月31日(水)
申込方法:参加受付サイト(http://fukuokastartup.com)からの申込
※応募者多数の場合は,応募内容に基づき,書類審査による選考を実施いたします。
※渡航費及び宿泊費は参加者自己負担(別途案内します。)
■参加対象者
18歳以上の福岡市に在住,または福岡市内の会社・大学等に通われている方,もしくは福岡市で起業を検討されている方や起業支援者などで,下記の方が対象となります。
- 既に海外展開している方,もしくは海外展開を目指している・興味がある方
- 日本語での聴講やワークショップへの参加が可能な方
- 事前プログラム及び海外プログラム全日程への参加が可能な方
※英語を苦手とする方でも参加可能です。
■プログラム内容
【事前プログラム】(福岡市内の会場にて計4回実施)
平成28年10月 8日(土) オープニング、基調セミナー、ネットワーキング
平成28年10月14日(金) 有識者によるセミナー
平成28年10月21日(金) イノベーションワークショップ(デザイン思考とUXデザイン、サービスデザインの側面からデザインが生み出すビジネスイノベーションを体感)
平成28年10月28日(金) ピッチワークショップ(海外での効果的なピッチの方法等)
【海外プログラム】(サンフランシスコ・シリコンバレーエリアにて2組に分けて実施)
<1組目>
平成28年11月14日(月) オープニング、サンフランシスコ企業訪問、Welcome Party
平成28年11月15日(火) シリコンバレー企業訪問、現地イベント参加
平成28年11月16日(水) ワークショッ、ユーザリサーチ・街頭インタビュー、ピッチ
平成28年11月17日(木) ネットワーキング・ビジネスマッチング、Closing Party
平成28年11月18日(金) オプショナル視察、帰国
<2組目>
平成28年12月6日(火) オープニング、サンフランシスコ企業訪問、Welcome Party
平成28年12月7日(水) シリコンバレー企業訪問、現地イベント参加
平成28年12月8日(木) ワークショップ、ユーザリサーチ・街頭インタビュー、ピッチ
平成28年12月9日(金) ネットワーキング・ビジネスマッチング、Closing Party
平成28年12月10日(土) オプショナル視察、帰国
【事後報告会】(福岡市内にて実施)
平成29年1月27日(金) 海外プログラムの振返り
平成29年2月3日(金) 活動報告,海外のゲストスピーカー講演等
■当プログラムの説明会
【キックオフイベント(第1回目事業説明会)】
日時:平成28年8月1日(月) 18:00~20:00(終了予定)
場所:福岡市スタートアップカフェ
(福岡市中央区今泉1丁目20番17号 TSUTAYA BOOK STORE TENJIN 3階)
内容:
- プログラムの概要説明
- 対談(btrax CEO Brandon K. Hill × Kaizen Platform CEO 須藤憲司氏)
- 質疑応答
- 個別相談(希望者のみ)
【第2回目事業説明会】
日時:平成28年8月5日(金) 18:00~20:00(終了予定)
場所:Nulab Event Space
(福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 7F)
内容:
- プログラムの概要説明
- 対談(しくみデザイン CEO 中村俊介氏 × Nulab CEO 橋本正徳氏)
- 質疑応答
- 個別相談(希望者のみ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体国際情報・国際サービス
- ダウンロード