プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

スカパーJSAT株式会社
会社概要

2016年10月スリランカDialog TVで放送開始

6つの国と地域にWAKUWAKU JAPANの放送拡大

スカパーJSAT株式会社

WAKUWAKU JAPAN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 川西将文、以下WAKUWAKU JAPAN)は、2016年10月から、スリランカ民主社会主義共和国(首都スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ、以下スリランカ)の有料多チャンネル衛星放送Dialog TVで放送を開始します。これによりWAKUWAKU JAPANの放送は、インドネシア・ミャンマー・シンガポール・タイ・台湾・スリランカの6の国と地域で視聴可能となります。
Dialog TVは、スリランカの最大手通信会社Dialog Axiata(本社:スリランカ、代表者:Datuk Azzat Kamaludin)が運営する有料多チャンネル衛星放送です。現在、視聴可能世帯数は約60万世帯で、毎月2万人のペースで加入者を増やしています。WAKUWAKU JAPANはDialog TVの3つのパッケージに加わることで約35万世帯147万人が視聴可能となり、WAKUWAKU JAPAN放送展開国における有料放送の視聴可能世帯数は合計555万世帯2,153万人となります。(タイは地上波放送のため別集計。約1,673万世帯5,019万人が視聴可能)

スリランカは、南アジアのインド亜大陸の南東にポーク海峡を隔てて位置する島国で、その自然の豊かさからインド洋の涙、インド洋の真珠と言われている共和制国家です。1948年にイギリスから自治領(英連邦王国)のセイロンとして独立し、1972年にはスリランカ共和国に改称して英連邦内の共和国となり、1978年から現在のスリランカとなりました。人口は405万世帯1,879万人、言語は公用語シンハラ語とタミル語のほか、シンハラ人とタミル人をつなぐ言語(連結語)として英語が使われています。日本とスリランカとの国交は今年で64年と古く、貿易、経済・技術協力を中心に良好な関係を築いています。日本はスリランカにとって重要な貿易相手国であり、また、スリランカは大変な親日国でもあります。このたびのWAKUWAKU JAPANのスリランカ進出も、放送事業者との友好な関係により早期に実現しました。日本好きなスリランカの人々に、WAKUWAKU JAPANの放送を通じて、新たなエンターテイメントと今の日本の魅力をお届けしてまいります。スリランカでは連結語である英語での放送を予定しています。
 


<WAKUWAKU JAPAN株式会社について>
・会社名 : WAKUWAKU JAPAN株式会社
・住 所 :〒107-0052 東京都港区赤坂1-7-1 赤坂榎坂森ビル7F
・設立年月日 : 2015年5月1日
・資本金 : 5,500百万円
・代表取締役社長 : 川西 将文
・株主構成: スカパーJSAT株式会社 60% 株式会社海外需要開拓支援機構 40%

<WAKUWAKU JAPANとは> 公式サイト : http://www.wakuwakujapan.tv/
WAKUWAKU JAPANは、日本のコンテンツを24時間、現地の言葉でお届けする現地の方向けのチャンネルです。放送を通じて、日本の今を各国の視聴者の皆様にお届けし、日本文化や日本の各地域、日本の優れた製品などに対する興味・関心を持っていただくことを期待しています。また、さまざまなプロモーションを通して日本の魅力を体験していただき、日本ブームの創出・拡大に努めてまいります。
■現在チャンネル展開中の国と地域:インドネシア、ミャンマー、シンガポール、タイ、台湾※ (※9月1日開局予定)



 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CM旅行・観光
関連リンク
http://www.wakuwakujapan.tv/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スカパーJSAT株式会社

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区⾚坂1-8-1 ⾚坂インターシティAIR
電話番号
03-5571-7800
代表者名
米倉 英一
上場
-
資本金
-
設立
1994年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード