プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ
会社概要

『みんなでつくる音楽祭!nanaフェス2017』声劇ブースに協賛

株式会社アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ

株式会社アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ(以下AVA、所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:吉澤馨)は、音楽コラボアプリ「nana」を提供する株式会社nana music(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:文原明臣)がディファ有明で開催するユーザー参加型フェス『みんなでつくる音楽祭!nanaフェス2017』声劇ブースに協賛することをお知らせいたします。

 


■『みんなでつくる音楽祭!nanaフェス2017』
音楽コラボアプリ「nana」は、スマートフォンで簡単に歌声や楽器演奏を録音・投稿できるアプリです。このnanaの世界をリアルで体感できるイベントが『nanaフェス』です。ライブあり、飛び入りセッションあり、カラオケ大会あり、アプリを飛び出した音楽の楽しさを共有出来るステージやブース企画が実施されます。


■「あなたのことを聴かせて。」オリジナル声劇ブース
声劇はユーザーが声で様々なキャラクターの演技をする「nana」で人気のジャンルです。今回AVA所属ヴァーチャルアーティスト『LUMi』のメインコピーである「あなたのことを聴かせて。」をテーマに、リアルのステージでnanaの定番声劇やLUMiオリジナル声劇を実施します。
 

AVA所属ヴァーチャルアーティスト『LUMi』AVA所属ヴァーチャルアーティスト『LUMi』


<開催概要>
■イベント名称:『みんなでつくる音楽祭!nanaフェス2017』
■日程:2017年8月26日(土)
■時間:OPEN/ 11:00 CLOSE/18:00
■会場:ディファ有明(東京都江東区有明1-3-25) http://www.differ.co.jp/index.html
■主催:株式会社nana music
■制作:nanaフェス実行委員会
■チケット:1,000円(税込)
■チケット購入:・eplus: http://eplus.jp/nanafes ・peatix: http://nanafes.peatix.com
■nanaフェス2017公式サイト:https://nana-fes.com
■問い合わせ:nanafes@nana-music.com

 
※nanaとは
音楽コラボアプリnanaは、スマホひとつで いつでもどこでも誰とでも「音楽を奏で合える」サービスです。カラオケ・合唱・バンドセッションといった音遊びを世界中の人と手軽に楽しむことができます。2012年11月にリリース後、現在のユーザー数は400万人を超え、累計楽曲再生数は16億回を超えています。

 

 

■会社概要:株式会社アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ

URL https://ava01.com
設立 2017年5月
資本金 50百万円
代表者 代表取締役社長 吉澤馨
所在地 東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル3F
事業内容 ヴァーチャルアーティストのプロデュース
 - ソフトウェアの販売
 - イベントの企画運営
 - 音楽や映像コンテンツの販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スマートフォンアプリ芸能
関連リンク
https://ava01.com/news/006/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アカツキ・ヴァーチャルアーティスツ

2フォロワー

RSS
URL
https://ava01.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル3F
電話番号
-
代表者名
吉澤馨
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード