プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Audible, Inc.
会社概要

この秋、Audibleは詩の傑作と直木賞受賞作を新たに追加!加瀬亮 朗読 谷川俊太郎詩集『はだか』真木よう子 朗読 桜木紫乃・直木賞受賞作『ホテルローヤル』

Audible, Inc.

Amazon.com, Inc.の関連会社であり、世界最大級のボイスブックならびに音声コンテンツ制作・配信サービスであるAudible, Inc.(以下、Audible)は、谷川俊太郎詩集『はだか』、直木賞受賞作品、桜木紫乃の『ホテルローヤル』を配信開始いたします。

加瀬亮が谷川俊太郎の傑作をワンテイク勝負の朗読で

ぼくはあやまらない/あやまってすむようなうそはつかない/だれもしらなくてもじぶんはしっているから
ひらがなの連なりで綴られた傑作詩集『はだか』を、俳優の加瀬亮さんの朗読でお届けします。子供の眼差しから生まれたような素朴な言葉たちが、谷川俊太郎さんの緻密な組み立てと凄まじく無邪気な想像力によって、やがて誰もが抱える孤独をむき出しにし、ありふれた風景を新世界へと変えていきます。Audible版『はだか』は、そんな谷川さんの独自の世界を加瀬さんならではの感性と肉声で表現した異彩を放つ傑作となっています。聴く方ひとりひとりの感情に寄り添い、個別の世界観をご堪能いただけるように、本作品は「さようなら」から「とおく」までの23編をノンストップでお聴きいただけるバージョンと、ひとつひとつの詩に佐野洋子さんの画を添えて楽しめる1編ずつのバージョンの両方をご用意しました。言葉と声の魅力を最大限に活かすために、加瀬さんは1詩ごとに修正なしのワンテイクで収録に臨みました。谷川さんの言葉の力と加瀬さんの声の力が一つになって生まれた、詩の奥深い世界をお楽しみください。

■俳優 加瀬亮(かせりょう)さんからのコメント
年をとってから、子供のころを思い出すと、ずいぶんと遠くまで来てしまったと思うことがあります。
いや、あの頃とちっとも変わってないと思うこともあります。
『はだか』に収められている詩は、ひとつひとつの独立した詩というよりは、
順番もふくめて、全部で(まるごと一連で)ひとつの物語のようでした。
今回、朗読でこれらの言葉を身体に通して声にして読んでみると、自分の中のたくさんの眠っていた感情に気がつきました。
子供の視線で、言葉で、今をもう一度みなおしてみると、人生のいろんな場面での、忘れてしまっていたような、
あの誰にも言えなかった気持ちが蘇ってきて、日常の景色がまた違ってみえてきました。一人のときにでも、ゆっくりきいていただけたらと思います。加瀬亮

真木よう子が男女それぞれの孤独を描いた直木賞受賞作を朗読 

桜木紫乃の第149回直木賞受賞作『ホテルローヤル』は、北海道にあるラブホテル「ホテルローヤル」を舞台に過去にさかのぼってストーリーが展開していくオムニバス形式の連作短編です。様々な男女が繰り広げる切なく哀しい人間模様を、女優の真木よう子さんの朗読でお届けします。

■女優 真木よう子さんからのコメント
この作品について
言葉を選ばず単刀直入に言えば、(作品の世界に)どんどん引き込まれていきました。一つひとつのお話が要所要所で繋がっていて、読み進んでいくとあっと驚く部分や『もしかしてこの2人が…』がと思う章があったりして、ワクワクしながら読めましたし、ちょっとミステリアスなところもあったりして、すごく面白かったです。
ファンの皆さまに向けて
『ホテルローヤル』を朗読させていただいて。自分なりにも色々と模索しながら朗読させていただきました。おじいちゃんの声とか、案外できなさそうな声が割とできました。女子高生の声は笑いながらでも聴いてください。是非、聴いてみてください。

■最新追加作品一覧(一部抜粋)

Audibleは今後もお客様がお楽しみ頂けるコンテンツの提供に注力してまいります。

■Audible(オーディブル)について
Audibleはすでに世界で何百万人もの人々に利用されており、本を音声化したものや音楽以外の音声コンテンツをアプリやPCサイト、Amazon Echoシリーズを始めとしたAlexaが使えるデバイスから聴くことができます。同サービスはAmazonの関連会社であるAudible社が提供しており、海外ではすでに広く一般的なコンテンツの楽しみ方として広まっており、またオリジナル脚本のドラマやコミックなどのコンテンツの制作・配信にも取り組んでいます。同社は1995年に米国で創業され、現在、米・英・独・仏・豪・日・伊・加の8か国で展開しています。2015年7月より日本向けサービスを開始。著名な作家の作品をはじめ、ビジネス書から落語、語学など20以上のジャンルで豊富なタイトルからAudibleでしか聴くことのできないスペシャルコンテンツまで、プロのナレーター・俳優たちの朗読で聴くことができます。2018年11月現在、『下町ロケットゴースト』下町ロケットゴースト(池井戸潤)、『小説 秒速5センチメートル』(新海誠)『七つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー)、『日の名残り』(カズオ・イシグロ)、『ハリーポッター』シリーズ(J・K・ローリング)など38か国語の海外コンテンツと国内コンテンツを合わせ、40万タイトル以上が楽しめる日本最大級の音声コンテンツ制作・配信サービスとなります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.audible.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Audible, Inc.

32フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
One Washington Park Newark, NJ 07102
電話番号
-
代表者名
Donald Katz
上場
海外市場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード