プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DigiZ
会社概要

新型コロナウイルスの影響によりリモート学習需要増大歯科医療従事者向け動画配信サイト「DENTAL WIDGET」会員数が1,000名を突破

株式会社DigiZ

株式会社DigiZ(本社:東京都世田谷区、代表者:丸尾史紘)が運営する
オンデマンド配信に特化した歯科医療従事者向け動画プラットフォーム『DENTAL WIDGET (デンタルウィジット)』(https://dental-widget.com/)のユーザ数が1,000名を突破いたしました。


「DENTAL WIDGET」は、講演をおこなう歯科医師をはじめとする歯科医療従事者が自身のチャンネルを持ち、情報発信を行うことができる業界初の動画配信サービスです。

今まで既存メディアでは困難であった、配信者個人に帰属する知的財産を守りながら動画コンテンツを手軽に報酬化することが可能なプラットフォームです。

コロナ禍の状況下で本サービスの会員が急増した要因

・緊急事態宣言の発令などによりそれまで頻繁に行われていた勉強会や講演会が中止や延期となりリアルでの学習機会が減少
・Zoomなどのオンラインミーティングサービスを利用した急速なウェブセミナー需要の拡大
・著名な講師陣を招いたウェブセミナーサービスの開始
・業界初ウェブセミナー見放題プランの導入 など

 昨年のサービス提供開始より約1年が経過し、DENTAL WIDGETでは動画の配信のみならず、手ごろな価格で参加可能なウェブセミナーの実施ならびにウェブセミナー見放題プランの導入など、新型コロナウイルスの影響で実習や講演会など勉強の機会を失った歯科医師をはじめとする歯科医療従事者の皆様に今まで以上に手軽に質の高い学習の機会を持っていただくため、様々なサービスを日々ご提供することで業界内での認知度が上昇し、この度、1,000名を超えるユーザー様からのご登録を達成いたしました。

DENTAL WIDGETユーザーの特性

本サービスの主なユーザーは歯科医療に従事する方が中心となり、
下記のような方々からの認知が非常に高く、また、ユーザーとして日々ご利用いただいております。

主なユーザー

- 歯科医師
- 歯科衛生士ならびに歯科助手業務に従事する方
- 歯科関連企業にお勤めの方

ユーザーの男女比率

男性:54.15%
女性:45.85%

・ユーザーの年齢層

18~24歳 27.50%
25~34歳 33.50%
35~44歳 15.50%
45~54歳 12.50%
55~64歳 5.50%
65歳以上 5.50%

・各国・地域からのアクセス状況

日本国内を中心に、アジア、アメリカ、ヨーロッパと非常に多くの国と地域からのサイトアクセスがございます。
※googleアナリティクスより引用


DENTAL WIDGET今後の展望

現在日本国内で流通している口腔内スキャナーを取り扱うメーカーと共同で口腔内スキャナーを実際に使用しレビューのうえ、現在口腔内スキャナ導入を検討している歯科クリニックへのアプローチを行うレビュー動画企画の無料配信(10月中配信予定)、著名な歯科医師の先生がたによる対談企画など、いままでの歯科業界になかった切り口のコンテンツの提供を行なっていく予定となっております。

また、今後は歯科医療従事者だけでなく、一般の方へ向けたB to C事業も展開していく予定です。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DigiZ

7フォロワー

RSS
URL
-
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都世田谷区太子堂4-23-15 T-ハウス三軒茶屋402
電話番号
-
代表者名
丸尾 史紘
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード