プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スタッフリンクス
会社概要

アパレルの在庫課題を解決する1.5次流通が誕生。環境問題としても注目を集めるアパレルの在庫処理課題に対して国内での消化をワンストップでサポート。

スタッフリンクス(https://www.stafflinx.com/)の出向先企業としてご登録いただいております。

株式会社スタッフリンクス

株式会社スタッフリンクス(本社:福岡県福岡市、 代表取締役社長:新田寛之、 以下スタッフリンクス)の新たな出向先として株式会社リテールコネクト(本社:福岡県福岡市、 代表取締役社長:高山大輔、 以下リテールコネクト)をご紹介致します。リテールコネクトは現在アパレル企業が直面する在庫課題を解決する1.5次流通という新しいカタチで課題解決をサポート致します。コロナで衣類への消費が低下。積み上がった在庫を焼却ではなく国内消化することで環境負荷を大きく軽減。次世代型の新たな流通で日本全国でアパレル企業の利益向上に貢献します。私共ではリテールコネクト社への在籍出向もサポートしております。

商品を売る様々なビジネスにおいて、在庫を抱えないというのは常に意識なければならないものですが、商品数が増えるとその管理は非常に難しくなります。膨大な種類のデザインを扱うアパレル企業も、この課題に常に向き合っていることでしょう。しかし、コロナという想定外の状況で多くのアパレル企業において、在庫過多の状態が続います。通常、残った在庫は2次流通(リユース等)で流通するか、焼却処分などの廃棄の道をたどります。
現在、サステナビリティや環境問題等の民間意識が高まり環境負荷のかかる廃棄が容易ではなくなり、企業も頭を悩ませています。本日ご紹介する「リテールコネクト」はアパレル企業の抱える在庫問題について、1.5次流通という新たな流れで在庫消化を日本国内全域でサポートしていきます。
 

1.5次流通とはリテールコネクト社で行われる新たな流通の名称で、2次流通または廃棄される前に日本全国の商業施設でリテールコネクトにより、もう一度販売されるというものです。これにより、ブランド価値を維持しながら廃棄される洋服を減らします。原価割れのリスクがある2次流通よりも利益率は伸びる可能性が大いにあります。加えて実店舗のない商業施設で販売することで新たなファンの獲得にも繋がります。
 

リテールコネクト社の運用フローは至って簡潔。アパレル企業はリテールコネクトが出店している店舗へ商品を出荷するだけ。接客販売や店内のビジュアルに関わるものはリテールコネクト社の専門スタッフが行います。詳しい内容はリテールコネクトまでお尋ね下さい。販売の出向に興味のある企業様はぜひスタッフリンクスにて出向登録をお願い致します!リテールコネクト社への出向開始は6月20日からとなります。出向地域や詳細についての疑問点はお問合せフォームよりご連絡下さい。また事前登録も可能となりますので併せてお問合せフォームをご利用下さい。

株式会社RETAIL CONNECT:https://www.srl-inc.com/magazine/1686/
お問い合わせ(メール):mailto:info@retailconnect-inc.com

株式会社スタッフリンクス:https://www.stafflinx.com/
スタッフリンクス問合せフォーム:https://forms.gle/UeVx11wfNytD176E8

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スタッフリンクス

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
福岡市中央区今泉 天神MENT4階
電話番号
092-753-7686
代表者名
新田寛之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2008年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード