プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

山一株式会社
会社概要

病院の白衣をアップサイクルして作られたサステナTを環境啓発イベントで活用。「環境配慮商品に関する意識調査」も実施

地元で回収した古着を地元で再利用

山一株式会社

山一株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:殿谷 茂人)は、茨城県内で回収された使用済みの病院の白衣をアップサイクルして作られたTシャツ「サステナT」を活用し、2023年8月27日(日)に茨城県霞ケ浦環境科学センターにて行われた「霞ヶ浦ECOフェスティバル2023」に出展した茨城県産業技術イノベーションセンターのブースで、環境保全に対する意識・関心を高めることを目的にイベント参加者向けの景品として提供するとともに、ブース来場者を対象に「環境配慮商品に関する意識調査」を実施しました。

◆サステナTとは

サステナTは、医療施設にて使われた使用済みの白衣を回収し、反毛(はんもう)という方法で生地を綿状に戻し繊維として再利用して作られています。

使用済みリネン資材の回収は、茨城県内のパートナー企業によって回収されたものです。


◆霞ヶ浦ECOフェスティバルでの活用

霞ヶ浦水質浄化強調月間の一貫として茨城県霞ケ浦環境科学センターにて行われた「霞ヶ浦ECOフェスティバル2023」の茨城県産業技術イノベーションセンターのブースにて、環境に関するアンケートの景品としてサステナTを活用しながら、Tシャツの制作工程や節水効果について来場者に紹介しました。



◆環境配慮商品に関する意識調査

ブースを訪れた来場者182人を対象に、「環境配慮商品に関する意識調査」を実施し、環境に配慮した商品の認知度や購入意向について調査しました。本調査で得られた主なファインディングスは以下のとおりです。


約9割の人がリサイクル素材の衣服に対して購入意向を示す一方で、商品の価格帯が購入時の重要なポイントに。


  1. 8割超(82.5%)の人が、「地球環境を意識した商品」で思い浮かぶものはあると回答。【図表1】

  2. 約9割(88.5%)の人がサステナTのようなリサイクル素材の衣服を購入したいと回答。【図表2】

  3. 日用品を買う時に重視する点は、値段(68.1%)、デザイン(63.2%)、機能性(44.0%)が高い。【図表3】 また、問2でサステナTの購入意向を示した人についても、重視する点は、値段(67.7%)、デザイン(65.8%)、機能性(43.5%)の順で全体と変わらず。

  4. 日用品の購入時に、悩まずに出せる金額は、1,500円(38.5%)、3,000円(28.6%)、500円(23.6%)の順で多い。【図表4】 また、問2でサステナTの購入意向を示した人も、悩まずに出せる金額は1,500円(38.5%)、3,000円(28.6%)、500円(22.4%)で、全体と変わらず。

  5. サステナTを購入する場所としては、ショッピングモール(56.0%)、ネット通販(34.1%)、アパレル店(21.4%)の順で高い。【図表5】

【図表1】Q. 「地球環境を意識した商品」で思い浮かぶものはありますか?(n:177)

【図表2】Q. サステナTシャツのようなリサイクル素材の衣服を購入したいと思いますか?(n:182)

【図表3】Q. 日用品(衣料・雑貨など)を買うときに重視するのは?2つまで(n:182)

【図表4】Q.日用品(衣料・雑貨など)の購入時、あまり悩まずに出せる金額は?(n:182)

【図表5】Q. サステナTシャツを、どこで購入する可能性がありますか?(n:182)

【調査概要】

・目的:サステナTなどのリサイクル素材衣服に対する購入意向の把握

・対象者:「霞ヶ浦ECOフェスティバル2023」の茨城県産業技術イノベーションセンターブースを訪れた来場者

・サンプル数:182

・調査手法:来場者向けアンケート調査

・調査期間:2023年8月27日


◆今後の展開について

山一は自治体、企業と組んで本プロジェクトの持続可能な事業モデルの構築と展開を目指します。この取り組みに共にチャレンジしていただける自治体やパートナー企業を募集しています。


◆山一株式会社について

山一はメーカー機能を持った商社として、繊維事業と合成樹脂事業を軸にリサイクル事業や樹脂成形工場を海外で展開している123年の歴史をもつ会社です。


【会社概要】

会社名:山一株式会社

所在地:〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目4番11号 金鳥土佐堀ビル5階

URL: https://yamaichi-web.jp/

事業内容:繊維事業、合成樹脂事業、商品開発


【お問い合わせ先】

お問い合わせフォーム: https://yamaichi-web.jp/contact/


【霞ヶ浦ECOフェスティバル2023】

公式サイト 

https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/seikatsukankyo/kasumigauraesc/03_event/R5kasumigaura_eco_festibal.htm

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県土浦市公共施設・公共交通機関大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://prtimes.jp/main/action.php?run=html&page=releasedetail&company_id=81357&release_id=4&owner=1
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

山一株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://yamaichi-web.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市西区土佐堀1-4-11 金鳥土佐堀ビル5階
電話番号
06-6447-5943
代表者名
殿谷 茂人
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1901年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード