プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社新和プラスチック
会社概要

業界初!マグネットで固定、衝突しても倒れにくいパーテーション「ピタパネ」

位置決め簡単!取り外しも簡単でお手入れもラクラク★

株式会社新和プラスチック

自社独自の技術でアクリルを中心とした日用品雑貨やインテリア雑貨などの商品開発・製造・販売を行っている株式会社新和プラスチック(大阪府東大阪市、代表取締役:田邊 正人)は、従来のパーテーションにはない利便性を重視した機能を加えたマグネットパーテーション「ピタパネ」(特許出願中)を11月4日より発売いたします。
  • ピタパネ総合ページ

ピタパネとは「ピッタリサイズのアクリルパネル+ピタっと、くっつくパーテーション」です。
このパーテーションは脚部に強力なマグネットを施しており、テーブル面に張り付けた吸着板にぴったりくっつくことでいつも整った設置が可能です。また豊富なサイズ展開に加え、同料金でのサイズダウン(センチ単位)にも対応しています。カウンターの奥行きに合わせたり、お好みの高さでオーダーが可能なため店舗テーブルやオフィス等にもご使用いただけます。
ピタパネ 
サイズ: 幅400mm×⾼さ450mm×奥⾏き150mm
※サイズ展開その他5種類、種類展開2種類
 サイズダウン可能(一部商品を除く)
質量:0.72Kg
本店販売価格:4,400円(税込)
(商品ページ)
楽天店:https://item.rakuten.co.jp/decodeco-shop/c/0000000286/
本店:https://www.acryshop-decodeco.jp/html/page24.html
YAHOO店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/decodecoshop/a5dea5b0a5.html
  • 従来のパーテーションの問題点 

 コロナ感染の拡大により直接の対話や飲食業などを営む店舗において、ウイルスや細菌感染予防対策として、パーテーションの設置の義務化が余儀なくされている傾向にあります。 しかし従来のパーテーションでバイスのようなもので固定するものは、お手入れに手間が掛かるため店舗側の負担が大きく、さらに人や物の衝突時に怪我などのトラブルが多発しています。その他自立型(据え置き型)のパーテーションも、設置した場所に正しく戻すことが困難であり、 人や物が衝突し、被害が後を絶ちません。
このような問題点を解決するために作られたのがピタパネです。
  • 問題点と改善
1.お手入れに手間が掛かるため店舗側の負担が大きい。
→ピタパネは脚部にある強力なマグネットとテーブル面に張り付けた吸着板がひっつき合う事で設置できる、位置決め可能な脱着式パーテーションとなっています。 お手入れの際、テーブルからパーテーションを簡単に取り外すことができるので、テーブル面およびパーテーションの拭き取り時間を大幅に短縮できます。またお手入れ後元の位置に正しく戻すことができます。

2.お客様の肘や持ち物がぶつかってしまい、パーテーションが転倒する。
→人や物が衝突した場合マグネットの磁力が適度に干渉するため、人や物を傷つけることが少なく、パーテーションの転倒を回避する特徴を持ちます。仮に転倒した場合でもパーテーションの破損を最小限に留めることができます。

上記2つの問題点を改善することにより、空間を提供するスタッフの負担を減らすだけでなく、空間を利用されるお客様も、パーテーションの位置に不快を感じたり、衝突による怪我等も少なくなると考えています。
  • 「ピタパネ」開発にあたってのコメント
株式会社新和プラスチック 代表取締役 田邊 正人


現在様々な店舗で新型コロナウイルスの感染拡大によりパーテーションの設置の義務化が余儀なくされている傾向にあります。感染者数が大幅に減少している地域もありますが、減少している段階で1人1人のコロナ感染に対する意識が緩んでしまうと変異種などの出現により感染が拡大してしまうのではないだろうかと考えております。しかし弊社のお客様の中には「パーテーションによるトラブル」が原因で設置をしたくないという方も大勢いらっしゃいました。従来のパーテーションは利用するスタッフ側からすると、扱いづらいものだと感じたためお客様が使いやすい利便性・機能性のあるものを開発したいという思いで開発に2年という期間をかけて作られたのがピタパネ マグネットパーテーションです。今回の開発を通じてピタパネが社会に届くことで新型コロナウイルスへの感染防止意識が高まり、店舗を運営している方々のストレスを少しでも解消できるよう願っております。
  • 株式会社新和プラスチック
 株式会社新和プラスチックは無限の可能性を秘めた素材「アクリル」の可能性を日々追求して、アクリルを中心とした日用品雑貨やインテリア雑貨などの自社にしかできない技術を駆使した商品開発・製造・販売を行っています。またアクリル板加工及び販売事業を行うなかで、地球温暖化問題や地域の環境活動に自主的、積極的に取り組んでいます。

 


■株式会社新和プラスチック公式アカウント
・公式サイト      
 https://shinwa-plas.com/company/
・公式Instagram
https://www.instagram.com/acryl_decodeco.shop/
@acryl_decodeco.shop
・アメーバブログ
https://ameblo.jp/decodeco-shop

■企業情報
本社   : 〒577-0827
             大阪府東大阪市衣摺5丁目18-1
代表者:田邊 正人
創立    : 1955年2月
TEL     : 06-6721-6578
URL    : https://shinwa-plas.com/company/
事業   :オリジナルアクリル製品製作・販売
 

 

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
大阪府東大阪市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社新和プラスチック

0フォロワー

RSS
URL
https://shinwa-plas.com/
業種
製造業
本社所在地
大阪府 東大阪市 衣摺5-18-1
電話番号
06-6721-6572
代表者名
田邊正人
上場
未上場
資本金
-
設立
1955年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード