プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WIALIS
会社概要
April Dream Project

“不登校生の新しい居場所”を全国に!地域連携のバーチャルキャンパスを100カ所に展開

“不登校生の未来を育む新しい居場所”と公教育を連携させることで、学校以外の場所で学んでいる子も自信を持って未来を思い描くことのできる社会を実現します。

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社WIALIS

株式会社WIALIS(本社:東京都新宿区、代表:中島由貴子)の運営するWIALIS(ウィアリス)オンラインフリースクールでは、不登校生が学校とも家庭とも違う「第三の居場所」で自信を取り戻し、前向きに未来を思い描けるように、生活・学習サポートを行っています。不登校の子どもたちが自宅にいながら活動できる「バーチャルキャンパス」を、5年後に全国の自治体100カ所への展開を目指します。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは、株式会社WIALISの「夢」です。

 

 
  • 不登校の現状
文部科学省から発表された調査結果によると、2021年度の小・中学校における不登校児童生徒数は244,940人(前年度比24.9%増)と、9年連続の増加となりました。増加の一途をたどる不登校児童生徒に対応すべく、自宅からでも参加しやすいオンライン授業、教育支援センターや適応支援教室でのサポート、民間のフリースクールとの連携といった各自治体での取り組みも進んできています。ただ、「一斉授業」が合わないケースや、家を出ることも困難なケース、あえて学校へ行かない選択をするケースなど、自治体や学校の支援が届かないご家庭も多く存在します。

不登校に悩むご家庭の多くが、学力面や進路に関する不安を抱えています。高校受験において重視されることの多い「調査書(内申書)」には、学校への出席日数、定期テストの点数や授業参加の様子に基づく評価が記載されます。自治体の認定するフリースクールや、ICTを用いたオンラインでの教育活動を出席日数に含める学校も増えてきました。ただ、成績評価においては、学校で授業を受け、定期テストに参加している生徒と同じような評価が難しく、進路の選択肢が狭まってしまう現状がまだまだあります。
 
  • WIALIS(ウィアリス)の目指す不登校生の未来
当社では、さまざまな事情を抱えるお子さまでも、自信を持って将来を思い描いて欲しいという想いから、学校の代わりとなる居場所として、オンラインフリースクールを運営しています。
「自宅からいつでもアクセスできる」というオンラインならではのメリットを生かし、家から出ることのできないお子さまの学びや活動の場所、学校との併用により自宅学習を行いながら学校復帰を目指す場所、通信制高校への進路を目指しオンラインでの活動を楽しむ場所、子どもたちそれぞれの状況に応じた活用をしていただいています。

 

今は、WIALISの主催する1つのバーチャルキャンパスに全国各地、さまざまな学年の生徒が参加していますが、例えば各自治体ごとにバーチャルキャンパスを運営し、その地域の学校に行けない、行かない児童生徒がバーチャルキャンパス内で学校生活を送れば、地域に応じたサポート、地域の公教育との連携が可能となります。バーチャルキャンパスで、各自に合ったペースで学び、活動し、それが公教育と同等だとみなされる。それが可能になれば、そもそも「不登校」という言葉も不要となり、学校に行けない自身の現状に苦しむ子どもたちも減るのではないでしょうか。

多様化する社会に合わせ、一律の義務教育ではなく、個に応じた教育を選択できる仕組みが必要となってきています。
どのような学び方をしても、同じスタートラインで義務教育終了後の進路を選べるように、子どもたちの居場所、学びの場所の選択肢の1つとして、WIALISオンラインフリースクールでのノウハウを活用して、さまざまなカテゴリのバーチャルキャンパスを増やしていくことを目指します。遠くない未来、「学校に通わなくても不登校と呼ばれない」「学校以外で学ぶ選択が当然のようにできる」社会となるよう働きかけていくことが、私たちWIALISオンラインフリースクールの夢です。

「April Dream」は、4月1日に企業がやがてかなえたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちは、この夢の実現を本気で目指しています。

【お問い合わせ先】
メール:info@wialis.co.jp
TEL:03-6555-3132(平日10時~17時

<スクール概要>
名称:WIALISオンラインフリースクール
運営:株式会社WIALIS
代表者:中島 由貴子
事業概要:不登校生徒を対象としたオンライン上での民間フリースクール
対象:中学生(小学校高学年も要相談にて対応可能)
開設時間:平日11時~16時(土日祝休)
公式サイト:https://wialis.co.jp/
説明会のお申し込み:https://forms.gle/Nw6SEZWMEM2pTjVu7
体験のお申し込み:https://wialis.co.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WIALIS

5フォロワー

RSS
URL
https://wialis.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6階
電話番号
03-6555-3132
代表者名
中島由貴子
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード