スマートフォンの影響で、ビデオオンデマンドサービスが若い女性に大人気
20代女性の3人に1人が、VODサービスのために、スマホに機種変更
株式会社ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、事前の調査で「スマートフォンをお持ちの人で、インターネットを介して、有料で映像コンテンツを視聴できるビデオオンデマンド(VOD)サービスの利用経験がある」と回答した10代~60代の男女725名を対象に、『VOD サービス利用に関する調査』を実施しました。
集計データをまとめた全23ページの調査結果レポートを、「Fastask」実例レポートページ(https://www.fast-ask.com/report/ )からダウンロード提供します。
【調査結果の概要】
■20代女性の3人に1人が、VODサービス利用のためにスマホに機種変更
20代女性の33.3%の人が「VODサービス利用のためにスマホに機種変更した」と回答しました。また、20代女性の44.4%の人が「スマートフォンを所有したことで、VODサービスの利用時間が増えた」と答えており、20代女性にとってはスマートフォンでVODサービスを利用するのが流行っていると言えそうです。
■20代女性の3割以上が、モバイルルーターを常備してVODサービスを利用
VODサービス利用時の視聴環境でもっとも多かったのは「自宅での無線LAN(Wi-Fi)」で(53.9%)、次いで「モバイルルーターを常備しての無線LAN(Wi-Fi) 」(14.3%)でした。20代女性に限って見てみると、42.6%が「自宅での無線LAN(Wi-Fi)」、35.2%が「モバイルルーターを常備しての無線LAN(Wi-Fi) 」でした。
■VODサービス利用時のデバイスは、女性は「スマホ」、男性は「デスクトップPC」
VODサービス利用時に使っているデバイスは、女性は「スマートフォン」(29.4%)、男性は「デスクトップパソコン」(25.7%)がもっとも多いという結果でした。一方、「タブレット」は、女性の9.8%、男性の17.3%と、他のデバイスよりも利用が少ないということがわかりました。
■4割の利用者が一度の利用で、平均して1時間以上視聴
1回あたりの平均視聴時間は、「1時間以上2時間未満」の人が27.7%、「2時間以上3時間未満」の人が9.7%、「3時間以上」の人が2.8%でした。1時間以上視聴している人の合計は40.2%で、4割の人が1回につき、平均1時間以上サービスを利用しているようです。
■もっとも利用されているVODサービスは「iTunes store」、次に「GyaO!ストア」
もっとも利用率が高いVODサービスは「iTunes store」(35.8%)で、次に「GyaO!ストア」(34.7%)、「Hulu」(31.8%)でした。
認知度では「ひかりTV」(76.0%。利用率では5位の24.0%)が、利用率が高い上位3サービスを抑えてトップとなりました。
【調査の実施概要】
調査期間 : 2013年10月10日(木)
調査対象 :Fastaskのモニタのうち、事前の調査で「スマートフォンをお持ちの人で、インターネットを介して、有料で映像コンテンツを視聴できるVOD(ビデオオンデマンド)サービスの利用経験がある」と回答したの10代~60代の男女725名
質問項目 :
・直近1か月間のVODサービスの平均的な利用頻度について教えてください。
・VODサービスを利用する際の1回あたりの平均視聴時間について教えてください。
・知っているVODサービスについて教えてください。
・VODサービスを利用することになったきっかけを教えてください。
・VODサービス利用において、もっとも多い視聴スタイルを教えてください。
・VODサービスのどの部分に魅力を感じますか?
・VODサービスを利用する際のデバイスで、普段ご利用のものを教えてください。
・VODサービス利用時に、もっとも利用しているデバイスを教えてください。
・VODサービスを利用する際の視聴環境の中で、もっとも多い通信環境を教えてください。
・VODサービスの利用状況を教えてください。
・VODサービスを利用して、連続ドラマを視聴する際のスタイルについて教えてください。
・ご利用のVODサービスの中で、よく視聴するジャンルを教えてください。
・もっとも視聴しているジャンルをお選びください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像