プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Sirube
会社概要

お部屋のDIYで困ったことをプロの職人さんにビデオ通話で相談できるサービス「ReHome」をリリース

理想の住まいを叶えるためのオンラインDIY相談室

株式会社Sirube

株式会社Sirube(本社:宮城県柴田郡川崎町、代表取締役:山本憲弘)は、お部屋のDIYで困ったことをプロの職人さんにビデオ通話で相談できるサービス「ReHome(リホーム)」を本日2020年6月24日よりリニューアルリリースいたしました。新型コロナウイルスの影響でおうちで過ごす時間が長くなるなか、注目が高まるDIYのさらなる普及を目指します。
  • 「この設計で十分な耐震性があるか不安」
  • 「部材の加工方法や照明の当て方などについてノウハウが欲しい」
  • 「どのDIY用商品が自分のつくりたいものに合っているのか知りたい」​
ReHomeはこうしたDIYにまつわる疑問を現役で活躍するプロの職人さんにオンライン通話で質問できるサービスです。

 


ReHomeが生まれたきっかけ
本サービスは代表の山本が友人の初めてのDIY体験をお手伝いしたことをきっかけに着想されたものです。施工経験のある人とDIY初心者とで体感の難易度に大きく差があることに気づき本サービスの原案が生まれてきました。

その後今年5月にプロトタイプをリリースし仮説検証を進め、一定のDIY経験がある層の方々のニーズが見込めたため提供内容の整理を行い、今回のプレスリリースに至りました。

ReHomeの対象とするお客様
・住空間のこだわりが強く、既製品では実現出来ない自分好みの備え付き家具をDIYで実現したい方
・DIY経験は何回かあるが、実現方法を検索しても不明点が残ってしまう悩みをお持ちの方

ReHomeが解決を目指す課題
・時間をかけてDIYについてWebで検索しても、信頼性が高くわかりやすい情報を取捨選択するのに時間がかかる
・自分のつくりたいものと完全に一致した記事は無いため、設計時に情報を組み合わせて検討する必要がある

ReHomeのサービス内容と提供価値
本サービスはご自宅のDIYに挑戦したい方と職人さんをつなぎビデオ通話で技術相談ができるサービスです。通話にはビデオ会議ツールを使用します。

①腕利きの職人さんにビデオ通話で施工計画を相談できます。技術力もコミュニケーション能力も高い職人さんにサポーターとしてお力添えいただいており、フランクにオンラインでDIY相談ができます

②自分のつくりたいものについて個別にプロに質問でき、Webで調べるよりも早く簡単に自分に合った正確な情報が得られます

③手順はLINEに登録し申し込み後、予約成立すればあとは当日をお待ちいただくだけです

運営会社について

私たちは建築・都市×インターネットを軸にプロダクト開発に取り組む会社です。これまで自社事業として地図・位置情報領域でのアプリ開発や家具制作の事業に加え、Webやアプリの受託開発を行ってきました。今後は代表の建築に関わるバックグラウンドを活かし、DIYをより手軽に簡単にするための事業づくりに取り組んでまいります。

関連サイト
■サービスサイト:https://re-ho.me/
■Twitter:https://twitter.com/rehome_diy
■Instagram:https://www.instagram.com/rehome_diy/

運営会社
名称:株式会社Sirube
代表者:山本 憲弘
所在地:989-1501 宮城県柴田郡川崎町大字前川字裏尻35番地4
設立:2017年6月22日
事業内容:インターネットサービスの企画・開発・運営
URL:https://sirube.co.jp/
お問合せ:info@sirube.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://re-ho.me/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Sirube

4フォロワー

RSS
URL
https://sirube.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
宮城県柴田郡川崎町大字前川字裏尻35番地4
電話番号
080-9278-3054
代表者名
山本 憲弘
上場
未上場
資本金
244万円
設立
2017年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード