プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GOLFZON Japan株式会社
会社概要

GOLFZON Japanから、世界最小サイズのゴルフ用レーザー距離測定器 「CaddyTalk minimi」を7月17日より発売!

GOLFZON Japan株式会社

GOLFZON Japan株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:今野晃広)は、韓国発のゴルフ距離測定器専門ブランド「CaddyTalk」の最新型レーザー距離測定器「CaddyTalk minimi」を7月17日より弊社の楽天、amazonのオンラインショップおよびゴルフ量販店にて発売します。

「CaddyTalk minimi」は、世界最小、超軽量が特徴のポケット型レーザー距離測定器です。
現地韓国では、今年5月に発売されるやいなや売り切れが続出するほど、現在大人気の製品です。
最高の使い心地を求め、機能面においても世界初のリモコンボタン機能や特許技術であるスロープ機能などなど便利な機能が多数搭載されています。
こだわりポイント

■世界最小サイズで超軽量
最先端の技術を駆使し、レーザー距離測定器としては世界最小サイズを実現。
そのサイズはなんと一般的なクレジットカード程と超コンパクト。
重さも135gと超軽量で、スイングの際も負担になりません。

■リモコン機能
世界初のリモコンボタン機能を搭載しました。
小さく軽いがゆえ心配される測定時の手ブレも、リモコンボタン機能で心配なし。

■進化したスロープ機能
地形の高低差とボールの弾道を考慮したゴルフゾン独自のスロープ機能(国際特許取得)に加え、
環境的要因(高度、温度、湿度)までをも考慮し距離を算出するE-スロープ機能を搭載。
最先端技術でより正確な打つべき距離をお知らせします。

■充電式バッテリー内蔵
700mAh充電式バッテリー内蔵で、面倒な電池交換の必要なし。
スマートフォンと同じUSB-タイプCで充電でき、一度のフル充電で6か月使用可能なほど長持ちです。(月2回のラウンド基準)

■生活防水機能
生活防水・防塵機能(IP55)を搭載し、丈夫で壊れにくいボディーを実現。
ラウンド中の突然の雨や水しぶき、砂ぼこりにも安心して利用できます。

■iFデザイン賞 2020 受賞
世界三大デザイン賞のひとつであるドイツのiFデザイン賞を受賞したminimi。
これまでの距離測定器とは一味違う洗練されたなデザインで、スタイリッシュなラウンドを提供します。

【製品概要】



GOLFZON Japanとは
2000年に韓国で誕生したゴルフシミュレーターブランド。
現在世界シェア60%を誇り、ゴルフゾンのシミュレーターは世界43カ国、6,600施設以上に導入され、累計設置台数は3万台以上、利用者は1日に15万人を越える。
日本国内では、累計設置台数1,500台、700店舗/施設にゴルフシミュレーターを導入。
ネットワーク機能を活かしたアマチュア競技GLF(GOLFZON Live Festival)を1日平均約350以上開催するなど、ゴルフの新しい価値を創造し、国内外のゴルフ産業の活性化とゴルフ人口拡大に努めている。また、2012年に直営店『ドライビングレンジ日比谷』をオープン、2017年には来場者が10万人を突破。昨年4月には2店舗目となる『ドライビングレンジ東新宿』(東京都新宿区)にオープン。
シミュレーションゴルフを通じて、新規ゴルファーの創出、新たなゴルフの楽しみ方を提案している。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GOLFZON Japan株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://company.golfzon.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区大久保1丁目3-21 新宿TXビル2階
電話番号
03-6380-3903
代表者名
今野 晃広
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード