プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社プロフィナンス
会社概要

株式会社プロフィナンス代表木村 『NEXs Tokyo』にメンターとして参画

東京都の運営するスタートアップ支援プログラムにて、ファイナンス領域のメンタリングを開催。

株式会社プロフィナンス

スタートアップの事業計画作成をサポートする株式会社プロフィナンス(本社:東京都港区)代表の木村 義弘が、2020年11月より『NEXs Tokyo』にメンターとして参画しました。
 『NEXs Tokyo』は、 情報とヒューマンネットワークの集積地である「東京」のリソースを最大限活用し、全国各地と連携しながら国内外への広域展開を目指して羽ばたいていくスタートアップを支援することを目的とした、東京一極集中のスタートアップ文化とは一線を画す取り組みです。
 代表の木村は、プログラム参加者に向けて、資金調達に向けた準備や今後のM&Aを見据えた成長シナリオ等、スタートアップのファイナンスに関連する課題についてのメンタリングを行います。また今後は、当社が強みとする事業計画の作り方に関する講義・ワークショップも実施する予定です。

■ NEXs Tokyo運営ご担当者からのコメント
 事業計画作成・ファイナンスに関する深い知見が参画いただく一番の理由です。同知見を、本プログラム参画スタートアップに対して、メンタリングやワークショップを通じて浸透させることを期待しています。すでに参画スタートアップ向けメンタリング等も開始しており、次期プログラムより事業計画作成に関するワークショップも担当予定いただく予定です。

■ 木村 義弘 プロフィール

2006年 ベンチャーキャピタルにて投資先支援、特に複数のスタートアップの

     事業計画・財務計画策定を実施。

2009年 ベンチャーのインド子会社立ち上げ等に携わる。
2011年 デロイトトーマツコンサルティングに入社。デロイトコンサルティン
     グSE(東南アジア)に出向し、ミャンマーオフィスの新規立ち上げを
     推進。主に日系企業をクライアントとして新興国戦略策定の他、政府
     向け産業政策立案、インフラ開発検討等のプロジェクトに従事。
2015年 事業会社の経営企画において、国内外のM&Aを主導、買収後、各社
     CFOとして経営に携わる。
2018年 株式会社プロフィナンス創業。

■会社概要
会社名:株式会社プロフィナンス(ProfinanSS Inc.)
所在地:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
設 立:2018年2月
資本金:16,125,000 円 
代表者:木村 義弘
事 業:ファイナンスデザインツール「ProfinanSS」開発及び提供、戦略・新規事業に関するコンサルティング
ウェブサイト:https://www.profinanss.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
位置情報
東京都港区チーム本拠地
関連リンク
https://lp.profinanss.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プロフィナンス

38フォロワー

RSS
URL
https://vividir.io
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区浜松町1-27-17 三和ビル 412
電話番号
03-4400-2857
代表者名
木村義弘
上場
未上場
資本金
3537万円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード