プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Nanea
会社概要

【教室おけいこ見つけ隊】心理カウンセラーの9割近くが心理カウンセラーはやりがいのある仕事だと思うと回答株式会社Nanea(本社:福岡県、代表取締役:石丸大輔)

教室おけいこ見つけ隊

前回、教室おけいこ見つけ隊https://www.pchoice.com/)を運営する株式会社Nanea(本社所在地:福岡県福岡市、代表取締役:石丸大輔)は、心理カウンセラーを対象に、「心理カウンセラーに向いていると思う人」の実態調査を実施し、心理カウンセラーの仕事の実態について公表しました。
 
 今回は、心理カウンセラーの仕事における「やりがい」に焦点をあてた内容を発表いたします。
 心理カウンセラーとして働いている方は、どのような部分でやりがいを感じているのでしょうか。
 
 そこで今回、教室おけいこ見つけ隊(https://www.pchoice.com/)を運営する株式会社Naneaは、心理カウンセラーを対象に、「心理カウンセラーに向いていると思う人」の実態調査を実施しました。
  

  • 調査結果トピックス

 ・心理カウンセラーの9割近くが心理カウンセラーはやりがいのある仕事だと思うと回答
 
 ・具体的なやりがいとして「専門的知識が活かせる(54.9%)」「人の役に立つことができる(53.4%)」「社会的なステイタスが高い(24.0%)」が挙げられる
 
 このほかにも、以下の項目について調査結果をまとめました。
 ・心理カウンセラーの仕事で大変な点
 ・心理カウンセラーの仕事上での悩み
 ・心理カウンセラーの悩みエピソード
 ・心理カウンセラーでやりがいを感じる瞬間
 
 調査結果の全容は「教室おけいこ見つけ隊」https://www.pchoice.com/psychology_counselor/511)にてご覧いただけます。
  

  • 調査結果詳細


 「心理カウンセラーはやりがいがある仕事だと思いますか?」と質問したところ、『とてもそう思う(35.3%)』『ややそう思う(52.4%)』『あまりそう思わない(10.1%)』『まったくそう思わない(2.2%)』という回答結果になりました。
 
 『とてもそう思う』『ややそう思う』と回答した方を合わせると、9割近くの方がやりがいのある仕事だと感じているようです。
 
 仕事の悩みはあるものの、それ以上にやりがいのほうが大きいのかもしれません。
 では、どのようなことにやりがいを感じているのでしょうか?
 
 「どのようなことをやりがいに感じますか?(複数回答可)」と質問したところ、『専門的知識が活かせる(54.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『人の役に立つことができる(53.4%)』『社会的なステイタスが高い(24.0%)』『人間について深く知ることができる(20.3%)』と続きました。
 
 半数以上の方が『専門的知識が活かせる』と回答したことから、知識があることで相談者の気持ちに寄り添えたり、良い方向に進めたりしている方も多いのかもしれません。
 
 ■やりがいを感じる時とは?
 ・人が笑顔になって帰って行った時(40代/女性/東京都)
 ・人を救えるのは人でしか無いと感じる(40代/女性/神奈川県)
 ・患者が社会復帰し感謝される時(40代/男性/東京都)
 ・一歩一歩前に進む為の手伝いをすることが出来るから(40代/男性/埼玉県)
 
 などの回答が寄せられました。
 相談者が笑顔になった時や、感謝された時にやりがいを感じる方もいるようです。
  

  • 【まとめ】心理カウンセラーは大変だがやりがいもある。需要もこれからますます高まるため、注目の職業

 今回の調査では、9割近くの方が心理カウンセラーの仕事に対しやりがいがある感じていることが明らかになりました。
 
 仕事の悩みはあるものの、相談者が笑顔になって帰る姿や感謝されたときに、やりがいを感じている方もいるようです。心理カウンセラーの仕事は、やりがいがあり、一定の報酬を獲得できることから、今後ますますニーズが高まっていくと考えられます。
 
 そんな心理カウンセラー資格の概要を学べたり、受験対策を行ってくれたりするスクールと出会うことができるとありがたいですよね。
  

  • 心理カウンセラーの資格を取得するなら教室おけいこ見つけ隊

 「心理カウンセラーの資格を取得したい」
 「できれば学校でしっかり学び取得したい」
 
 そんな方におすすめなのが、株式会社Naneaが運営する、教室おけいこ見つけ隊https://www.pchoice.com/)です。
 
 教室おけいこ見つけ隊は、大人数向けのスクールから個人教室まで、幅広い習い事を取り扱うサイトです。教室情報の登録をはじめ、体験教室のお知らせやクーポン発行機能もご用意しております。各サービスすべて無料でご利用いただけます。
 
 「教室おけいこ見つけ隊」では、通信教育、専門学校、教室、カルチャースクールなど自分の学び方にあう勉強法が探せます。
 
 ■教室おけいこ見つけ隊:https://www.pchoice.com/
 ■お問い合わせ:info@pchoice.com
 
 調査概要:「心理カウンセラーに向いていると思う人」の実態調査
 【調査期間】2023年1月23日(月)~2023年1月24日(火)
 【調査方法】インターネット調査
 【調査人数】1,006人
 【調査対象】心理カウンセラー
 【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
 
  ※本アンケート結果を引用する場合は「教室おけいこ見つけ隊」のURL(https://www.pchoice.com/psychology_counselor/511)を使用してください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://www.pchoice.com/psychology_counselor/511
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Nanea

1フォロワー

RSS
URL
https://www.pchoice.com/
業種
サービス業
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神2-7-21
電話番号
-
代表者名
石丸大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード