団塊世代によって還暦ギフト市場は活発化 ~還暦ギフトは平均27,300円と高額、還暦祝の定番であった赤い衣服からコト(体験)の贈り物へとシフト~
~2008年 還暦祝に関する調査~
親への還暦ギフトは平均27,300円と高額。
団塊世代によって還暦ギフト市場は活発化。
■既に父親が還暦をむかえた人のうち約半数が還暦祝を贈っている。
■親への還暦祝の予算は平均27,300円と高額。
■今後、父親に還暦祝を贈りたい人は8割以上。
■贈りたいものは、
1位:旅行・温泉(61.7%)
2位:レストランでの食事(31.6%)、お酒(31.6%)
還暦祝の定番であった赤い衣服からコト(体験)の贈り物へとシフト
親への還暦ギフトは平均27,300円と高額。
団塊世代によって還暦ギフト市場は活発化。
■既に父親が還暦をむかえた人のうち約半数が還暦祝を贈っている。
■親への還暦祝の予算は平均27,300円と高額。
■今後、父親に還暦祝を贈りたい人は8割以上。
■贈りたいものは、
1位:旅行・温泉(61.7%)
2位:レストランでの食事(31.6%)、お酒(31.6%)
還暦祝の定番であった赤い衣服からコト(体験)の贈り物へとシフト

=調査結果の概要=
18歳~59歳の男女に、親に還暦祝を贈った経験を聞いたところ、既に父親が還暦をむかえた人では、約半数(49.0%)が還暦祝を贈っており、還暦祝の予算は「2万円以上」が約4割、平均で27,300円と高額であることがわかりました。
これから父親が還暦をむかえる人に、還暦祝を贈る意向を聞いたところ、8割以上がプレゼントを贈りたいと答え、贈りたいものは、1位「旅行・温泉」(61.7%)、2位「レストランでの食事」(31.6%)、「お酒」(31.6%)となりました。5位には「健康器具」(17.0%)が入り、親の健康をいたわる様子もうかがえます。還暦祝は、これまで赤い衣服を贈ることが定番でしたが、「衣服・靴・バッグ・財布」(24.8%)は4位にとどまっており、贈るものは多様化しそうです。
団塊世代が還暦年齢を迎えることで、還暦人口は拡大傾向にあり、今後、還暦ギフト市場が活発化していくことが予想されます。
※調査自体はインターネット調査会社を利用して行っております。
2008年 還暦祝に関する調査
■調査方法 :インターネットアンケート
■実施期間 :2008年5月30日(金)~5月31日(土)
■対象地域 :全国
■対象者 :男女824名
■回答者属性 :18歳~59歳 男女
◆GIFCOM会社概要---------------------------------
【社名】 :株式会社GIFCOM(ギフコム)
【代表取締役】 :南川一郎
【所在地】 :東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル5F
【設立】 :2001年1 月
【資本金】 :1億5500万円(2008年4月1日現在)
【事業内容】 :前払式証票の発行・販売
セールスプロモーションの企画、製作
ギフト商品の製造・販売
【URL】 :http://www.gifcom.jp/
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 企業向けシステム・通信・機器美容・健康その他
- ダウンロード