「地方創生DMOシンポジウム」に、岡山県奈義町まちづくり戦略室長大内善文が登壇します。

岡山県奈義町

平成28 年9 月29 日に岡山国際交流センター国際会議場で開催される「地方創生DMO シンポジウム2016」において、岡山県奈義町まちづくり戦略室長大内善文が登壇することが決定致しました。パネルディスカッションにおいて、奈義町「観光まちづくり戦略アドバイザー」を務める大社充氏とともに、DMO 先進事例として一般社団法人ビジット奈義を紹介します。
一般社団法人ビジット奈義は、平成28年3月30日に設立された地域DMOです。行政、産業、ボランティア、まちづくりなど、幅広い分野からメンバーが参画し、奈義町全体が一体となって、観光によるまちづくりに取り組んでいます。今回のパネルディスカッションにおいては、どのようにして、行政、関係団体、事業者、町民が連携をしているのか、観光マーケティング委員会などの事例を通して、具体的な活動をご紹介いたします。

DMOシンポジウム2016は、観光庁、内閣府地方創生推進事務局、公益社団法人日本観光振興協会の後援を受け、DMO推進機構および一般社団法人つながる地域づくり研究所が主催するイベントです。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向け、国が観光立国にますます力を入れる中、重要課題となっている「日本版DMO」について、最新の情報とその本質を伝えます。

■地方創生 DMOシンポジウム2016

日時 平成28年9月29日(木)13:00~16:30(12:30開場)
場所 岡山国際交流センター2階「国際会議場」
岡山県岡山市北区奉還町2丁目2−1 電話:086-256-2905
資料代 3,000円

プログラム
13:00     開会
13:05~14:00    基調講演『観光による地方創生 ~日本版DMOによる観光地域づくり~ 』
          講師 大社 充 (DMO推進機構・代表理事/事業構想大学院大学・客員教授)
14:00~14:50    DMO先進事例紹介およびパネルディスカッション
               一般社団法人せとうち観光推進機構 事業本部長 村橋克則氏
               一般社団法人ビジット奈義(岡山県奈義町まちづくり戦略室長)大内善文
14:50~15:00   休 憩
15:00~16:15   観光マーケティング・セミナー『観光地マーケティングの取り組み方(基礎編)』
            講師 高場麻理 (DMO推進機構マーケティング推進部/事業構想大学院大学・研究員)
16:15~16:30   講師らとの交流タイム(質疑や名刺交換など)

主催   DMO推進機構/一般社団法人つながる地域づくり研究所
後援   観光庁/内閣府地方創生推進事務局/公益社団法人日本観光振興協会

申し込み方法については、一般社団法人つながる地域づくり研究所(TEL 086-206-6224 / FAX 086-206-6221/E-Mail:info@tsunaken.net)まで、お問い合わせください。


<岡山県奈義町とは>
岡山県東北部に位置し、東は美作市、西は津山市、南は勝央町、北に国定公園那岐山(標高1,255m)、滝山(標高1,197m)の連山の分水嶺を境として鳥取県智頭町と接している人口6000人の町です。
「このまちは、自然とアートでできている。」をキャッチフレーズに観光施策に力を入れるとともに、平成24年に「子育て応援宣言」を掲げ、乳幼児・児童・生徒の医療費無料化、法定外ワクチン接種補助、チャイルドホームや放課後児童クラブなど子育て支援の充実を図ってまいりました。 その成果が実り、平成26年合計特殊出生率2.81と全国トップに並び、NHKスペシャルに取り上げられるなど、話題となりました。 奈義町では、引き続き、安心して産み育てられるまちづくり、観光によるまちづくりを目指してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

岡山県奈義町

3フォロワー

RSS
URL
http://www.town.nagi.okayama.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
岡山県勝田郡奈義町豊沢306-1    
電話番号
0868-36-4111
代表者名
笠木義孝
上場
-
資本金
-
設立
-