プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Querier
会社概要

ローコード管理画面開発ツール「クエリア」が株式会社ツクルバの管理画面開発工数を大幅に削減

新規事業「ウルカモ」の全ての社内用管理画面の実装をクエリアで行う

クエリア

株式会社クエリアは、株式会社ツクルバにおける管理画面開発の工数を大幅に削減したことをお知らせします。会員登録や物件情報の編集など社内業務に必要な管理画面を全てクエリアで実装していただきました。

 

 

株式会社クエリアは、株式会社ツクルバにおける管理画面開発の工数を大幅に削減したことをお知らせします。会員登録や物件情報の編集など社内業務に必要な管理画面を全てクエリア( https://www.querier.io/ )で実装していただきました。


詳細はこちら( https://blog.querier.io/posts/detail/4tlni_60g8-t )からご覧いただけます。

「『場の発明』を通じて欲しい未来をつくる」というミッションのもと、中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」の企画・開発・運営や不動産企画デザインなどの事業を展開しているツクルバは、2022年2月に立ち上げた新サービス、売り出し前中古不動産のマッチングプラットフォーム「ウルカモ」の開発において、クエリアを用いて管理画面開発における工数削減に取り組んでいます。

株式会社ツクルバは新たな事業展開に取り組んでいる同社の新規プロダクト開発において、ユーザー向け機能の開発に集中するために、社内用管理画面の開発が進みにくいという課題を抱えていました。

そこでクエリアを導入したことで、データ整形処理や画面開発などの実装コストが軽減され、最低限のエンジニアのリソースを使いながら1週間ほどで必要な管理画面を全て用意することができ、プロダクト開発も予定より早く終えることができました。

現在では完成した管理画面を実際の業務の中でビジネスサイドが活用し、必要な時に少ない労力でエンジニアが修正をすることができるようになっています。

株式会社ツクルバが活用したクエリアの主な機能
 
  • FirebaseやRestAPIなどのデータソースとの連携
  • SQLやJavascriptなどを用いたデータの整形
  • ページ遷移などを含む複雑な画面の開発

株式会社ツクルバ バックエンド・テックリード 門田 英晃氏よりコメントをいただいています。

<導入前>


新サービス「ウルカモ」の立ち上げ前に、サービス運営のための管理画面の必要性は把握していたものの、ユーザー向け機能の集中開発を優先させたいため、管理画面開発の工数をどう確保するか悩んでいました。

<導入後>

クエリアの存在を知り、ほぼ1択で導入を決定しました。クエリアを使用して管理画面を構築してみると、1週間足らずで「ウルカモ」のオペレーションに必要な管理画面を構築することができました。

おかげで、開発スケジュールのほとんどをユーザー向け機能の開発に充てることができ、「ウルカモ」を素早く立ち上げることができました。
サービス立ち上げから2ヶ月以上経った現在でも、クエリアで構築した画面に改善を加えつつ業務に支障なくオペレーションできています。カスタマイズ性も優れており、今後の運用面においても懸念が少なく助かっています。

クエリアでは、データソースの組み合わせやJavascript を使用したデータ整形などを使いこなせば、スクラッチ開発の管理画面にも引けを取らない画面を構築することができるでしょう。今後のバージョンアップにも期待しています。

<ウルカモについて>

「ウルカモ」(2022年2月10日サービス提供開始)は、持ち家の売却を検討する方が住まい情報を手軽に投稿して、中古住宅の購入を検討する方がその投稿にリアクションをすることができる、日本初の売り出し前中古不動産の売買意向のマッチングプラットフォームです。

マンション売却を検討中または経験した方の声を聞き、手軽さとワクワクする売却体験に徹底してこだわったサービスです。

https://cowcamo.jp/urucamo

ローコード管理画面開発ツール「クエリア」について

「Querier(クエリア)」は社内向け管理画面を圧倒的な速さで、かつビジネスのスケールに合わせて柔軟に構築することができるエンジニア向けローコードツールです。

ビジネスサイドが顧客対応をするのに必要なCRUD操作やプロダクト開発以外でエンジニアが行っているオペレーション業務を簡略化するために管理画面の開発・運用に多くのエンジニアの時間が奪われています。

クエリアを使えば、エンジニアが、UIをドラッグ&ドロップで、裏側の処理をSQLやJavaScriptで記述することで必要な管理画面をフルスクラッチでの開発に比べて数倍の速さで社内に提供することができます。

新規登録とドキュメント​

新規登録:
https://app.querier.io/signup

お問い合わせ:
https://www.querier.io/meeting

ドキュメント:
https://docs.querier.io/docs/getting-started/what-is-querier

会社情報

[設立]2020年2月
[代表者名]吉田暁
[資本金]2500万円(資本準備金含む)
[事業内容]法人向けソフトウェアの開発
[LP]
https://www.querier.io/

[Twiitter]
https://twitter.com/querier_io

[ブログ]
https://blog.querier.io

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.querier.io/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

クエリアのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Querier

6フォロワー

RSS
URL
https://www.querier.io/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町二丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
電話番号
-
代表者名
吉田暁
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
2020年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード