プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大成株式会社
会社概要

大成株式会社のDXソリューション「第6回[関西]ジャパンビルド-建築の先端技術展-」に出展

ビル管理市場への新たな挑戦

大成株式会社

総合ビルサービスの大成株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:加藤 憲司)は、2022年9月28日(水)〜9月30日(金)まで3日間、インテックス大阪(大阪府大阪市)にて行われる「第6回[関西]ジャパンビルド-建築の先端技術展-内スマートビルディングEXPO」(主催:RX Japan株式会社)に出展いたします。

本展示会では、「DXを活用した新たな管理手法」を出展テーマに掲げ、「T-Spider」を中心に既存の枠にとらわれない「じゆうな発想」で、大成が目指す新しいソリューションのカタチを提案します。

 ​(1)  マルチプラットフォーム「T-Spider」

 

今までハード/ソフトウェアが保有していたデータや、
人が保有していた経験値・実績データをクモの巣状に
結び、あらゆる情報を連携させる事ができます。
様々な利用シーンに合わせて自由にパーツとパーツを組み合わせ、連携させる事により、お客様に最適なサービスをご提供します。


 

(2) ロボティクスソリューション「ugo TS series」

ロボットにできる事はロボットに置き換え、人手不足解消に貢献します。

 

(3) 見守りソリューション「T-View」

 

広角カメラに画像解析機能を追加し、常に安心をご提供します。

 

(4) おもてなしソリューション「T-Concierge」

 

アバターを通して遠隔でも柔軟な対応を実現し、働き方改革に貢献します。
 


(5) 時間管理ソリューション「T-Keeper」

 

タブレットの簡単操作で、人や場所の作業をリアルタイムに把握、分析することができます。仕事を見える化し、業務効率化を図ります。

 


(6)  数値化ソリューション「T-Sensor(仮称)」

 

人の流れを数値化し、T-Spiderとの連携でデータを蓄積・分析することにより最適な作業計画を立案します。

 ※開発中のためイメージ図となります  


「ジャパンビルド-建築の先端技術展-」は、RX Japan株式会社が主催し、住宅、ビル、商業・公共施設など、あらゆる建築物を対象とした建築総合展です。建材、住宅設備、ビル管理・運用システム、リノベーション技術、AI(人工知能)・IoT関連技術、不動産テック、建設DXなどが世界中から出展する国内最大級の展示会です。今回は過去最多の200社以上が出展予定で、各社の製品デモの実施、セミナーなど多彩な催しが用意されております。


【第6回関西スマートビルディングEXPO 大成株式会社ブース開催概要】

イベント名称:「第6回関西スマートビルディングEXPO」
日時    :2022年9月28日(水)~30日(金)10:00~17:00
会場    :インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
アクセス  :コスモスクエア駅より徒歩約9分 (西ゲートまでの循環バスあり)
       トレードセンター前駅より徒歩約8分
       中ふ頭駅より徒歩約5分
小間番号  :3-50
出展テーマ :「DXを活用した新たな管理手法」
URL    :https://www.japan-build.jp/osaka/ja-jp/visit/sbd.html

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.taisei-bm.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大成株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.taisei-bm.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
名古屋市中区栄3丁目31-12 大成ビル
電話番号
052-251-6611
代表者名
加藤 憲博
上場
未上場
資本金
-
設立
1959年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード