プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Easy technology
会社概要

デジタル債権回収管理SaaS『Easy』closedβをリリースがJapan Financial Innovation Award 2024をスタートアップカテゴリを受賞

株式会社Easy technology

債権回収督促のデジタル化SaaSを提供、開発する株式会社Easy technology(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三宅俊也、以下「当社」)は、は、日本を代表するFinTechのエコシステムの形成および新規ビジネス創出を目的とした会員制のコミュニティ&スペースFINOLABが主催するJapan Financial Innovation Award 2024のスタートアップカテゴリにおいてスタートアップカテゴリにて受賞しました。




JFIAについて


JFIAは、金融イノベーションを称える国内でも注目の表彰制度であり、今年で第5回目を迎えます。スタートアップ、金融機関、コラボレーションという3つのカテゴリーから成り立ち、金融分野における情報通信技術の革新的な活用を促進し、業界全体でのベストプラクティスの共有や、企業間や業界を超えたオープンイノベーションのさらなる拡大を目指して新設されました。2023年中にプレスリリースされた300件以上の金融関連イノベーション案件から、その先進性、成長性、および金融業界における変革の可能性を基に選出されています。

JFIA Webサイト: https://jfia.tokyo/2024-jp/


Easyについて


デジタル債権回収管理SaaS『Easy』は、初期想定顧客としてBNPL事業者様、ファクタリング事業者様、消費者金融事業者様、信販会社様などを対象にアプローチを進めており、少しづつ実績等なども出て来ております。

同時に事業提携、サービス連携等なども積極的に行っております。今後はデジタル債権回収管理SaaSを起点に不正利用検知、債権流動化支援、BPaas、保証などを将来的に行なっていきたいと思っております。


Easy 参考情報


・サービスサイト  https://labo.easytech.jp/

・コーポレートサイト https://easy-tech.co.jp/



会社概要


会社名   :株式会社Easy technology
本社所在地 :東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C

設立    :2022年10月11日
代表取締役 : 三宅俊也

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Easy technologyRSS
URL
https://easy-tech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
電話番号
-
代表者名
三宅俊也
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード