プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オフィスのミカタ株式会社
会社概要

日本の働きがいを向上させるメディア「オフィスのミカタ」 総務・人事・経理向け専門誌『オフィスのミカタ通信 vol.3』を10万社の総務・人事・経理担当者へ無料送付

働き方改革をどう乗り越える? ~社員の働きがいを向上させるための効率化サービス15選~

オフィスのミカタ株式会社

 「日本の働きがいを向上させるメディア」を運営するオフィスのミカタ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:小林 亮介)は、10万社(一都三県)の総務・人事・経理担当者に「オフィスのミカタ通信 vol.3」を1月末日より無料配布します。また「総務業界相関図」「人事業界相関図」に続き、経理業界のサービス・ソリューションを網羅する「経理業界相関図2020」も同時に配布します。


 



■オフィスのミカタ通信とは
「オフィスのミカタ通信」は従業員の働きがい向上に日々努める総務・人事・経理担当者10万人が読んでいる業界専門誌です。
毎号、その時々の注目特集や最新サービスを紹介しており、業界のトレンドを効率的に情報収集することがでいます。
日本の働きがいを向上させるために必要なノウハウや問題解決につながる情報発信を行い、様々なニュースを発信しています。
 

 

▼「オフィスのミカタ通信」をバックナンバーを発送希望の方はこちら
お問い合わせフォーム(https://officenomikata.jp/contact/)より、「オフィスのミカタ通信 配送希望」とご記載の上、会社名・ご担当者名・送付先住所をご案内ください。
※メディア様への献本も可能です。ご希望の場合はお問い合わせください。

▼「オフィスのミカタ通信」無料定期購読の方はこちら
WEBサイトから無料会員登録(https://officenomikata.jp/regist/)するだけで、年2回無料で通信をお届けします。


■「オフィスのミカタ通信 vol.3」の取材企業(紙面掲載順)

●クラウドで、人がより人らしく働ける
・株式会社マネーフォワード「働き方改革」を。

●第1特集 総務部から始める業務改善。ムダをなくすサービス特集
・SBIビジネス・ソリューションズ、住友電工情報システム、ペーパーロジック、VIPソフトウェア、Donuts、山櫻

●第2特集 人事部が担う組織開発。人材力を上げるサービス特集
・メタワークライフ、WorkVision、オウケイウェイヴ、モティファイ

●第3特集 経理業務を全自動化へ。企業成長を促すサービス特集
・ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング、アール・アンド・エー・シー、ジョブマネ、ベネフィットワン・ペイロール



●突撃取材 今、注目のサービスに突撃取材!
・アイル(We Proudly Serve Starbucks™)、スナックミー

「オフィスのミカタ通信 vol.3」は一都三県の「総務・人事・経理」担当者様へ10万部の無料配布を実施します。また「オフィスのミカタ」(https://officenomikata.jp/tsushin/)から会員登録(無料)いただいた方にも順次無料でお送りしております。


■「オフィスのミカタ通信 vol.4」の取材企業を募集中

現在、2020年7月発行予定の「オフィスのミカタ通信 vol.4」の取材企業様を募集しております。貴社のサービス詳細を10万社以上の「総務・人事・経理」担当者へ直接アピールすることが可能です。「総務・人事・経理」業界向けメディアの中で【10万社】以上の担当者へ直接リーチできる媒体は、「オフィスのミカタ通信」唯一となります。ご希望の企業様は下記よりお問い合わせください。

※申込数が上限に達し次第 申込を終了とさせていただきます。

【募集詳細】
掲載媒体:「オフィスのミカタ通信 vol.4」※ 2020年7月発行予定
掲載企業数:20社限定
申込締切日:2020年4月30日 まで
掲載費用:※お問い合わせください
問い合わせ方法:お問い合わせフォーム(https://officenomikata.jp/contact/)より
メール(info@officenomikata.co.jp)より
お電話(03-6712-7665)より
担当 飯干 まで


■経理業界相関図2020とは

会社におけるお金の流れを管理する経理部門。正確な会計処理が求められ、経営判断をしていく上でツール選びも重要となります。働き方改革が進む中、勤務時間の短縮や生産性向上を課題とする企業も多く、経理業務もスピーディーに行うことが求められているのではないでしょうか。

日々、会社ではお金の出入りが発生するため、毎日の出納管理を行いながら月次業務や年次業務もこなし、さらに未来のお金のことまでも管理しなければならないのです。

「経理業界相関図」ではそんな経理担当者の方々が「自社の課題に合ったサービス」を比較し、見つけ出せるよう3つのカテゴリに分けて網羅的にサービスをマッピングしています。具体的には「資産管理( 売上管理、在庫管理など)」「負債管理( 経費精算、仕入など)」「経営( 経営分析、決算など)」という構成でマッピングされています。

どのサービスを利用したらいいのか分からない経理ご担当者も、まずは「経理業界相関図」をご覧いただければ業界の全体像を把握し、課題を発見する糸口になるでしょう。

この相関図は業界の流行やトレンドに合わせ毎年少しずつ変化していきます。Webサイトでは注目のサービスやニュースなどを日々取り上げていきますので、併せてご覧ください。無料ダウンロード:https://officenomikata.jp/diagram/
 



▼「総務業界相関図2020」「人事業界相関図2020」「経理業界相関図2020」の入手方法
「オフィスのミカタ」ウェブサイト内のダウンロードページ(https://officenomikata.jp/diagram/)にて無料でダウンロードいただけます。
※ダウンロードには会員登録が必要となります。


【オフィスのミカタ株式会社について】
所在地 :東京都渋谷区恵比寿西2-7-3 いちご恵比寿西ビル6F
設立  :2018年3月23日
代表者 :代表取締役 小林 亮介
資本金 :1,000万円
URL  :https://officenomikata.jp/

【主な事業内容】
・日本の働きがいを向上させるメディア「オフィスのミカタ」の運営
URL:https://officenomikata.jp/
・日本の働きがいを向上させるメディア-総務・人事・経理向け専門誌「オフィスのミカタ通信」の発行
URL:https://officenomikata.jp/tsushin/
・総務業界が一目でわかるソリューションマップ「総務業界相関図」の発行
URL:https://officenomikata.jp/diagram/
・人事業界が一目でわかるソリューションマップ「人事業界相関図」の発行
URL:https://officenomikata.jp/diagram/・経理業界が一目でわかるソリューションマップ「経理業界相関図」の発行
URL:https://officenomikata.jp/diagram/
・総務・人事・経理業界向けイベント「総務・人事・経理days!」企画・運営
URL:https://officenomikata.jp/seminar/category/0901/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://officenomikata.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オフィスのミカタ株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.mikata-hd.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西2-7-3 いちご恵比寿西ビル6F
電話番号
03-6712-7665
代表者名
小林亮介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード