プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会
会社概要

日本初!『Well-being Month』を和歌山で開催|2月はウェルビーイングあがる和歌山へ

飛行機で約1時間の羽田ー南紀白浜線が2月は往復4便に増便。和歌山がより近くなるこの機会に、2月の和歌山の魅力を感じ、さらにウェルビーイングがあがるイベント・セミナーを展開します。

PCW Japan

日本をウェルビーイングな国にすることを目的として活動する一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会(代表理事 島田由香)は、2023年2月に『和歌山Well-being Month』(共催:和歌山県・南紀白浜空港利用促進実行委員会、後援:田辺市・みなべ町・白浜町・上富田町・すさみ町)を開催することをお知らせいたします。


“今年の冬は、あったかいとこへ行こう。
2月の和歌山は、楽しい・うれしい・おいしいがいっぱい!
ウェルビーイングあがる和歌山へ。”


このキャッチコピーを実際に体感できる60を超える企画が満載の2月の和歌山県を、人間が持つウェルビーイングの5つの要素『SPIRE*』の視点でその魅力をお伝えするのみならず、特に2/12-2/19の1週間を『WWW: Wakayama Well-being Week (和歌山ウェルビーイングウィーク)』と名づけ、田辺・みなべ・白浜・上富田・すさみエリアを中心にウェルビーイングに関する各種イベント・セミナーを展開いたします。講師・スピーカーとしてお呼びする皆さんは、全員がその在り方(being)を通じて『ウェルビーイング』な生き方、働き方、暮らし方を体現されています。

無料で最先端の最幸のコンテンツが体験できる1週間。ぜひ大切な方を、お近くの方をお誘い合わせの上、1つでも多くのセッションにご参加ください。

*SPIREはタル・ベン・シャハー博士が提唱するモデルで株式会社YeeYの登録商標です

2月は羽田-南紀白浜線が往復4便に増便され、特に関東圏から和歌山をますます近く感じられる絶好のタイミング。この機会に『和歌山Well-being Month』を通じて和歌山県の魅力を最大限発信し、和歌山県に訪れる人、和歌山県が好きになる人を増やすきっかけ作りを行います。

ウェルビーイングとは直訳するとよい(well)状態(being)を意味します。自分にとってよい状態とはどんな時なのか、何をしている時なのか、誰といる時なのか。このような視点を少しでも持つことで私たちの毎日はより鮮やかなものになっていきます。本来2月という月は、和歌山に51ある温泉や満開になる梅の花を楽しむ人で最も賑わう時だそう。2月という月を、和歌山という場所を、和歌山県内外の多くの皆さんにとってよい状態(well-being)を加速するきっかけとなることを願っています。
 
  • 和歌山Well-being Month関連リンク一覧


和歌山 Well-being Monthの概要

https://note.com/pcwj_wakayama/n/n3c3146f8aec2

・ウェルビーイングセミナー(2/2, 2/14, 2/15, 2/17, 2/18, 2/19)白浜町(特別会場:南紀白浜空港国際線ターミナル1F)・すさみ町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/nb98533b7b384

・一次産業ワーケーション・ウツボ漁(2/12-2/19)すさみ町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/n00747100b76d

・ビーチコーミング&チャームづくり(2/12, 2/13)白浜町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/n1bef22c7e594

・#キャリア教育ワーケーション with #ダム際ワーキング(2/13)みなべ町・田辺市
https://note.com/pcwj_wakayama/n/n2920ebc8dd53

・ホースコーチング体験@アドベンチャーワールド(2/15 or 2/16)白浜町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/nacaa2548922a

・映画『杜人』上映会(2/18)白浜町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/n1c0cf71f5a47

・梅の花満開!みなべ巡り(2/16)みなべ町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/n0890d2b4a65d

・マインドフルネス体験会(2/18)白浜町
https://note.com/pcwj_wakayama/n/n17d5d0daab53
 

  • 参加方法/お問い合わせ先


各イベントの最新情報・参加方法は、和歌山Well-being Month 公式LINEよりご案内しております。
お友達登録▶︎https://lin.ee/EQd80RU


お問い合わせは公式LINEまたは下記メールアドレスにて受け付けております。
wakayama.wellbeing@gmail.com
 

  • 一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 概要 
一人ひとりの「くらし」や「地域」こそ、日本のウェルビーイングの礎だ。 

学校生活や商店街での買い物、飲食店で食事を囲ったり、公園で憩う休日があったり。私たちの日々のくらしは「地域」を舞台に彩られています。PCW Japanは、私たち一人ひとりのくらしが根づく「地域」に焦点を当て、地域と地域を繋ぎ、知恵・人材・経験を混ぜ合わせることで、ウェルビーイングで豊かな日本をつくってまいります。 

▼ウェルビーイングに関することはなんでもご相談ください 
・ウェルビーイング経営を実践したい
・ウェルビーイングに関する専門家のアドバイス/監修がほしい
・ウェルビーイングな地域政策を考えたい
・ウェルビーイングに関する勉強会/ワークショップを行いたい
・〇〇にウェルビーイングを取り入れたい など

法人名:一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 
英名:Promotion Council for Well-being in Japan 
略称:PCW Japan 
代表理事:島田由香(株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役) 
問い合わせ先:info@pcwjapan.com 
公式サイト:https://pcwjapan.com/
公式LINEへのお友達登録はこちら:https://line.me/R/ti/p/@931mdzjt

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
和歌山県みなべ町イベント会場和歌山県白浜町イベント会場和歌山県上富田町イベント会場和歌山県すさみ町イベント会場沖縄県南城市本社・支社
関連リンク
https://note.com/pcwj_wakayama
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会

6フォロワー

RSS
URL
https://pcwjapan.com/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
沖縄県南城市知念具志堅36番
電話番号
-
代表者名
島田由香
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード