プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日光市
会社概要

日光の“食”を担う名産品や新たな特産品などが一堂に会す「日光市 食のビジネス交流会」を開催!

- 2月9日(木) 午前11時より道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣にて-

日光市

栃木県日光市(市長:粉川昭一)では、日光市ならではの特色ある食品関連企業が出展する「日光市 食のビジネス交流会」を来る2月9日(木)に道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣において開催いたします。
今年、第5回を迎える本イベントは、直近2年間はコロナ禍の影響で中止となりましたので、3年ぶりの開催となります。今回は地場産の野菜や肉、加工食品をはじめ、酒、菓子、調味料などを扱うバラエティ豊かな26社が出展。創業100年以上の老舗や、惜しまれつつも閉店した人気店の味を復活させた商品など、初出展となる企業も7社あり、注目されます。日光市の“食”を担う人気の商品や、今後さらなる飛躍が期待される商品など多種多様な名産・特産品が一堂に会します。

イメージ画像(過去の開催記録写真)

出展企業との商談や交流を希望する「参加企業」を広く募集!
本イベントでは出展企業ごとにブースを設け、各社の商品のPRや販路開拓・拡大に繋げるための商談会を行います。もちろん、企業同士の情報交換の場としてご利用いただくこともできます。
つきましては、出展企業との商談や交流等を希望する「参加企業」を募集しております。栃木県内外にかかわらず、どこの地域からでもご参加いただけます。また、今後、日光市への進出を検討している企業が事前に交流の機会をもつためのご来場も歓迎いたします。
多くの企業の方々が新たなビジネスパートナーを得て、ご自身の事業をさらに飛躍させる機会となるようご活用いただければと考えております。
詳しくは下記の「開催概要および参加企業募集」をご参照ください。
 
  • 開催概要および参加企業募集
【名称】日光市 食のビジネス交流会
【日時】2023年2月9日(木)午前11時~午後3時
【会場】道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的ホール(日光市今市719ー1)
【主催】日光市
【後援】日光商工会議所/足尾町商工会/足利銀行/栃木銀行/鹿沼相互信用金庫/フードバレーとちぎ推進協議会/公益財団法人栃木県産業振興センター/栃木県よろず支援拠点/あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
【参加企業募集】
<申込方法>下記の問合せ先へお電話いただくか、または企業名・来場者氏名・住所・連絡先を明記のうえメールをお送りください。
<申込期限>2023年2月2日(木) ※当日参加も可能
<参加料> 無料
<問合せ先>日光市観光経済部商工課
住所:〒321-1292日光市今市本町1番地
電話番号:0288-21-5136 FAX:0288-21-5121
メール:shoko@city.nikko.lg.jp
<WEBサイト>https://www.city.nikko.lg.jp/shoukou/business2022.html
 
  • 出展企業一覧
◆株式会社 清滝養鱒場
<URL>https://xn--t8jwa7e4gq88nf2nr0pd24h.com/
<出展予定品>栃木キャビア/日光プレミアムヤシオマス鱒寿司
◆株式会社 金谷ホテルベーカリー
<URL>https://www.kanayahotelbakery.co.jp/
<出展予定品>ロイヤルブレッド/日光ゆばクッキー
◆株式会社グルメミートワールド
<URL>https://www.gourmet-world.co.jp/shopping/
<出展予定品>日光HIMITSU豚の加工品(ベーコン、ソーセージ、ハム)/スペイン産生ハム(原木、スライス)
◆株式会社 渡辺和哉商店
<URL>https://www.gourmetclub.jp/
<出展予定品>自然農法「田代さんちの滋養米」と日光あんしん米/県内産の地養卵と日光きすげ鶏卵/伊達鶏、とちぎの香鶏、栃木しゃも、焼鳥/特殊肉(合鴨、鹿肉、イノシシ肉、ホンモロコ)/その他
◆吉原ファーム
<出展予定品>野菜
◆株式会社太堀 日光工場
<URL>http://o-hori.co.jp/
<出展予定品>ザーサイ油炒め/生姜の甘辛煮/いけメン/塩ねぎエリンギ/珈琲煮豆/LLC五目うの花
◆ジオリサーチ 株式会社
<出展予定品>発芽にんにく(水耕栽培でにんにくを発芽させたもの)
◆有限会社 北野谷商店
<URL>http://kitanoya.co.jp/
<出展予定品>神々の蒟蒻 板こんにゃく/神々の蒟蒻 5枚入/日光 いちごみるく あんみつ/突きところてん9本入
◆たくみ庵
<URL>https://www.facebook.com/pages/%E6%97%A5%E5%85%89%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%87%A6%20%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%BF%E5%BA%B5/140241299351826/
<出展予定品>蕎麦茶のブランマンジェ/蕎麦のシフォンケーキ/蕎麦のゼリー寄せ/その他蕎麦商品
◆株式会社 日光食品
<URL>http://www.nikko-syokuhin.com/
<出展予定品>味付ゆば/ゆばさし/ゆばミニセット/ゆばらーめん/ゆばチップス(塩コショウ・のりしお)
◆日光いなかクラブ(えびちゃんち)
<出展予定品>いちご茶/えごま茶/どくだみ茶/ヤーコン茶/松葉茶
◆有限会社山中商店
<URL>http://nikko-yamanaka.com/
<出展予定品>自然熟成生ハム/無添加熟成サラミ
◆日光霧降高原大笹牧場株式会社
<URL>https://www.nikko-ozasa.jp/
<出展予定品>ブラウンスイス牛乳/のむヨーグルト各種/贅沢カフェオレ
◆日光八木澤ファーム
<URL>https://yagisawafarm.jp/
<出展予定品>そば/ぽんがし/ハバネロドレッシング
◆株式会社つけもの樋山
<URL>http://www.tamaritsuke.com/
<出展予定品>たまり漬けだいこん
◆盛田株式会社 日光工場
<URL>http://moritakk.com/
<出展予定品>本醸造 特級 しょうゆ/金印 つゆの素5倍/昆布だし うすじお醤油/たまり漬の素
◆株式会社 三本松茶屋
<URL>http://www.sanbonmatsu.com
<出展予定品>ビアジャーキー(栃木県産和牛100%使用) /アップルパイ(栃木県産りんご100%使用) /アイスミルク(栃木県産いちご100%使用) /奥日光のクラフトビール
◆有限会社亀屋菓子本舗(鬼怒川お菓子の城)
<URL>https://www.nikko-okashinoshiro.com/
<出展予定品>どら焼/栗どら焼/かりんとうまんじゅう/アップルパイ/チーズケーキ(ホール) /シューラスク(シュガーバター・黒糖)
◆片山酒造株式会社
<URL>http://www.kashiwazakari.com/
<出展予定品>原酒柏盛M/原酒柏盛素顔/酒ケーキ
◆株式会社石田屋
<URL>http://www.jingorou.com/
<出展予定品>日光甚五郎煎餅/伝統塩バター
◆株式会社渡邊佐平商店
<URL>http://www.watanabesahei.co.jp/
<出展予定品>日本酒 純米吟醸日光誉 生酛純米尊徳/焼酎 地酒焼酎日光誉/酒蔵仕込み水サイダー/酒蔵見学の案内
◆株式会社日昇堂
<URL>https://ganso-nisshodo.co.jp/
<出展予定品>日光ラスク
◆株式会社もめん弥
<URL>https://momenya.co.jp/
<出展予定品>はな咲くさく(単品、HS-8、HS-15、HS-20、HS-30)/紗揃(GU-20,GU-30)/豊楽八種/堅焼きげんこつ/丸餅無選別/正角無選別
◆株式会社けっこう漬本舗
<URL>https://kekkozuke.co.jp/
<出展予定品>たまり漬各種/味噌漬各種/バター商品各種/ゆば
◆新関東観光株式会社
<URL>https://kajikasou.info/
<出展予定品>足尾の味 ホルモン(かしら・シロ)
◆小野糀
<URL>https://ono-kouji.com/
<出展予定品>糀調味料/味噌/(甘酒)
 
  • お願いとご注意
新型 コロナウイルス等感染症予防および拡散防止対策について
日本国内における新型コロナウイルス感染症の発生に関しまして、日光市では、政府、関係諸機関等から示される正確な情報の収集に努めるとともに、感染拡大の防止に細心の注意を払っています。お越し下さるお客様におかれましても、手洗いやマスクのご準備、うがいなど、 感染防止策へのご理解とご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
•発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ず医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
•感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
•手洗い、うがい、アルコール消毒の励行をお願いいたします。
•新型コロナウイルスに関する最新の情報はこちらをご参照ください。
<内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策>
https://corona.go.jp/
<厚生労働省ホームページ>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
<栃木県ホームページ>
https://www.pref.tochigi.lg.jp
<日光市ホームページ>
https://www.city.nikko.lg.jp/covid19/kanrenjyouhoukoumoku.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.city.nikko.lg.jp/shoukou/business2022.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

日光市のプレスキットを見る

会社概要

日光市

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
栃木県日光市今市本町1番地 日光市役所
電話番号
-
代表者名
粉川昭一
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード