プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DEPORTAR
会社概要

格闘ゲーム『鉄拳7』の大会が 2/11(土)に岡山で開催決定。プロゲーミングチーム「TeamYAMASA」がMCを担当し、優勝者には EVO Japan への遠征費スポンサード権が贈呈される。

岡山を『鉄拳』の聖地に。

デポルターレ

株式会社DEPORTAR(代表取締役:山田浩徳、本社:岡山県岡山市)は、2023年2月11日(土)に格闘ゲーム『鉄拳7』の eスポーツ大会を岡山にて開催致します。
  • 岡山鉄拳トーナメント DEPORTARカップ 開催概要
■使用ゲームタイトル
PlayStation4版 『鉄拳7』(バンダイナムコエンターテインメント社)
https://www.tk7.tekken-official.jp/

■日時
2023年2月11日(土)12:30 開場、13:00 試合開始、19:00 閉会式

■場所
ワンダーウォール(Wonderwall)
〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町1丁目8-18 イコットニコット 2F
https://www.tsutayabookstore-okayamaekimae.jp/floorguide/wonder-wall/

■入場料
1,000円

■優勝賞品
2023年3月31日(金)~4月2日(日)にかけて開催される EVO Japan の遠征費(交通費+宿泊費等)全額サポート
https://www.evojapan.gg/

※こちらの賞品は、コンテンツマーケティングを事業とされる株式会社TEMPER様にスポンサーいただいております。
https://temper.co.jp/

■大会参加申込み(Tonamel)
https://tonamel.com/competition/oJn7H

申込み期限は2月10日(金)23:59までです。
また、当日はYouTubeチャンネルでの配信も予定しております。

■DEPORTAR YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6tPsbW4Uejo3DystN2jKCA

 

 
  • TeamYAMASA の選手たちがMCを担当。
トーナメント当日は TeamYAMASA 所属のプロeスポーツプレイヤーのタケ選手・ノビ選手・ユウ選手がMCを担当し、実況と解説で試合を盛り上げます。
 

山佐ネクスト社によるプロゲーミングチーム「Team YAMASA」。左からタケ選手、ノビ選手、ユウ選手。山佐ネクスト社によるプロゲーミングチーム「Team YAMASA」。左からタケ選手、ノビ選手、ユウ選手。


■TeamYAMASA 公式Webサイト(山佐ネクスト社)
https://www1.yamasa.co.jp/teamyamasa/

■TeamYAMASA 公式Twitter
https://twitter.com/team_YAMASA
 
  • 『鉄拳7』について
5,400万本以上の世界累計販売本数を誇る「鉄拳」シリーズの最新作。
直感的な操作で個性豊かなキャラクターを操り、ド迫力のバトルを楽しむことができる3D対戦格闘ゲーム。

本作から「パワークラッシュ」「レイジアーツ」などの“一発逆転”が狙える新システムを導入。
決まれば一撃壮快のド派手な演出が繰り広げられ、視覚的にも分かりやすく楽しめる。

プレイヤーだけでなく観戦者も思わず手に汗を握ってしまうほどのドラマティックな演出は、eスポーツシーンでも国内外問わず多くの人々を魅了。

https://www.tk7.tekken-official.jp/

制作販売元:(株)バンダイナムコエンターテインメント
 
  • 株式会社DEPORTAR(デポルターレ)について
中四国と東京を拠点にするeスポーツイベント企画会社です。「あらゆる手段を通じ、万人に開かれた文化としてのeスポーツをつくる。」というミッションのもと、大会の企画運営のみならず、多角的にeスポーツに携わっていけるよう日々活動中です。

■DEPORTAR Webサイト
https://deportar.co.jp/

■DEPORTAR 公式Twitterアカウント
https://twitter.com/DEPORTAR_e

■メンバー:
・代表取締役社長 山田 浩徳(https://twitter.com/hironori_1986

 

 

DEPORTARが任意団体の時の発起人。岡山から中四国、さらには日本全国へと、eスポーツの波を拡げるべく活動しているメレータイプのアタッカー的存在。DEPORTARが任意団体の時の発起人。岡山から中四国、さらには日本全国へと、eスポーツの波を拡げるべく活動しているメレータイプのアタッカー的存在。

「宿泊業で地方創生を」を理念に掲げる株式会社TORNOS(トルノス)の代表取締役社長としても活動し、宿泊施設の運営や、不動産事業も手掛けている。好きなゲームは『リーグ・オブ・レジェンド』と『メタルギア オンライン』で、後者では毎日10時間プレイした結果世界ランカーになった経歴を持つ。最近、『三国志 真戦』をに没頭中。


・取締役 竹谷彰人(https://twitter.com/akitotakeya
 

DEPORTARの法人化に際し、取締役として参画。東京にいるメリットを活かし、岡山との連携強化に務めている。三度の飯よりゲームを愛する、ソーサラータイプのヒーラー的存在。DEPORTARの法人化に際し、取締役として参画。東京にいるメリットを活かし、岡山との連携強化に務めている。三度の飯よりゲームを愛する、ソーサラータイプのヒーラー的存在。

「イラストの更なる可能性の探求。」のミッションとするイラスト・ゲームイラスト制作会社ミリアッシュの代表取締役社長としても活動し、ゲームイラストの制作をメインに、NFTアートの販売や、ゲームクリエイターブランドという新事業も立ち上げ中。DEPORTARのキービジュアルならびにロゴの企画制作を担当し、また広島県のアニメイベント『フクヤマニメ4』内「中四国eスポーツトークセッション」にも登壇した。好きなゲームはRPGとホラーゲーム全般。最近、『God of War Ragnarok(ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク)』の面白さを会うひと会うひとに布教中。

■株式会社ミリアッシュWebサイト
https://www.myriashue.co.jp/

■大会参加申し込み(Tonamel)
https://tonamel.com/competition/oJn7H

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://deportar.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DEPORTAR

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
岡山県岡山市北区岡町19-1
電話番号
-
代表者名
山田浩徳
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード