プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

神奈川県
会社概要

マグカル開放区が3年ぶりに復活!

日本大通りで令和4年10月2日(日曜日)から再始動

神奈川県

日曜日に、県庁前の日本大通りで、音楽やダンスなどのパフォーマンスを自由に発表できる「マグカル開放区」が、3年ぶりに日本大通りに帰ってきます。
ぜひ皆様のパフォーマンスを「マグカル開放区」で披露してください!
なお、本事業においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じて実施します。

 

 

(注記) マグカル(マグネット・カルチャー)とは、文化芸術の魅力で人を引きつけ、地域のにぎわいをつくり出す、神奈川県の取組です。

1 マグカル開放区の概要
(1) 開催予定日(すべて日曜日)
令和4年10月2日、10月23日、11月6日、12月4日、12月25日、令和5年1月15日、1月29日、2月5日、2月19日、3月5日、3月19日
(注記)日程変更の可能性があるため、ホームページで最新情報を御確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0204/kaihouku_magucul/index.html

(2) 実施時間
午前10時から午後4時半まで

(3) 場所
県庁前日本大通り(港郵便局前交差点~開港資料館前交差点)

(4) 出演時間
1回30分(次の利用者がいなければ延長可)

(5) ジャンル
プロ、アマ、年齢を問わず音楽、ダンス、大道芸等あらゆるジャンルでの出演が可能。
(注記)当日観覧を希望される方は、無料で観覧いただけます。
(注記)実施の詳細は、ホームページにて順次公開します!

2 出演者の申込みについて
(1) 申込み
ホームページで事前申込が必要。9月1日から随時各回の出演について募集を開始しています。
(注記)申込みには条件があるため、詳細はホームページを御確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0204/kaihouku_magucul/index.html

(2) 申込み期間
各回開催のおよそ1か月前まで(ただし一度に申込みできるのは2回の出演まで)

3 その他
本事業は、新型コロナウイルス感染症の感染状況や天候に応じて中止又は開催方法等を変更する場合があります。最新情報は、ホームページにて御確認ください。

<新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について>
当事業は、次のことに取り組んでいます。
・マスク等の着用
・手洗・手指の消毒
・感染防止対策取組書の掲示
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0101/
・「LINE コロナお知らせシステム」の活用
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/corona/osirasekenmin.html 

4 問合せ先
神奈川県国際文化観光局文化課マグカル推進グループ 電話 045-285-0219
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
神奈川県横浜市イベント会場
関連リンク
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0204/kaihouku_magucul/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

神奈川県

14フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kanagawa.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県横浜市中区日本大通 1
電話番号
045-210-1111
代表者名
黒岩 祐治
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード