プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コンプライアンス
会社概要

【筋トレのメリットは理想の体型が手に入るだけじゃない】筋トレを始めて「モテるようになった」と感じた方はなんと6割以上??1年以上筋トレを続けている男性100名に徹底調査!

9割の方が筋トレを始めたことによる体型以外の良い影響があったと回答!

株式会社コンプライアンス

世界中で愛される「アジャスタブルダンベル」をはじめとするホームフィットネスブランド『Byzoom Fitness JAPAN(バイズームフィットネスジャパン)』を運営する株式会社コンプライアンス(本社:福岡県福岡市、代表取締役:永田丈也)は、筋トレを1年以上行っている方を対象に筋トレを行うことで得られるメリットに関する調査を行いました。

筋トレ人口は年々増えているとされており、その効果は鍛えられた綺麗な体を作るだけでなく、ストレスホルモンの低下などをはじめ様々なメリットがあります。

筋トレを始めた理由はダイエットや見た目に関することがきっかけであっても、副次的に他の箇所や場面で良い影響を感じている方もいるのではないでしょうか?

今回の調査では、筋トレを1年以上継続している20〜30代の男性を対象に、筋トレを始めた当初の目的や身体的・精神的な変化、そのエピソードなどを具体的に伺っていきます。

これから筋トレを始めようと考えている方や、すでに筋トレを始めている方はもちろん、何かしら生活に変化が欲しいと考えている方は是非参考になさってください。

<調査概要>

調査概要:筋トレを行うことで得られるメリットに関する調査

調査期間:2024年5日8日(水)

調査機関:WEBアンケート(設問選択・記述式)

調査対象:筋トレを1年以上継続している20~30代男性

調査人数:100人

【筋トレ歴と始めたきっかけ】10年以上筋トレを続けるツワモノも

はじめに、筋トレ歴について伺ったところ、「10年以上(27.0%)」「1〜2年(24.0%)」「〜5年(24.0%)」という回答が集まりました。

10年以上と長年筋トレを行っている方が一番多い結果から考えると、やはり継続するだけのメリットが何かしらあるのかもしれません。

また、コロナ渦の健康ブームで筋トレを始めた方たちはちょうど「4〜5年」にあたる層になるのではないでしょうか。

直近1〜2年で始めた方も多いことから、近年の健康志向が筋トレ人口の増加を後押ししていることがわかります。

次に、筋トレを始めた主な理由・目的を伺ったところ、「ダイエット・見た目の改善のため(65.0%)」「健康維持・増進のため(48.0%)」「元々体を鍛えることが好きだから(35.0%)」という回答が集まりました。

筋トレを行うことの最大のメリットといえば、見た目の変化が一番に挙げられることでしょう。

調査結果が示す通り、見た目を改善したいと考えて筋トレを始めている方は非常に多いことがわかります。

また、健康面を理由に始めている方も次に多いことがわかりました。

実際に、 適度に筋肉をつけることは心臓病や糖尿病、高血圧などの生活習慣病のリスクを減らす効果があるとされており、健康維持に筋トレは効果的だと言えるでしょう。

筋トレを始めた理由やきっかけは人それぞれですが、目標を持ってトレーニングを行っている方もいることでしょう。

そこで、筋トレを始めた理由や目的は達成できたのか伺ったところ、「まだ達成できていないが前進している(65.0%)」「達成できた(22.0%)」「まだ達成できておらず苦戦している(13.0%)」という回答が集まりました。

筋トレ歴が比較的長い方が多かったものの、目標達成はまだできていないという方が多い結果となりました。

しかし、前進していると前向きな回答も集まっていることから、大きな目標を立ててコツコツ努力している方が多いのかもしません。

筋トレは理想的な体型を手に入れるだけでなく、精神面でも効果的だとされていますが、筋トレを始めたことで体型以外のプライベートや仕事、精神面に何か影響はあったのでしょうか?

伺ってみたところ、「とても良い影響があった(46.0%)」「どちらかというと良い影響があった(44.0%)」という回答が集まりました。

実に9割以上の方が、体型以外に良い影響があったことが判明しました。

筋トレを行うことで、自信がつき様々な場面でよい影響につながっていることが、調査結果から伝わってきます。

次に、具体的にどのような良い影響があったのか伺ったところ、「精神的な安定感が生まれた(57.8%)」「睡眠や食事に気を遣うようになった(56.7%)」「仕事において集中力が向上した(35.6%)」という回答が集まりました。

精神的な安定や集中力の向上といった、筋トレによる副産物だけでなく、トレーニングの一環として睡眠や食事に気を使っていることなど、様々な良い点が挙げられています。

「より自分に自信を持つことができた(34.4%)」という回答からも、精神の安定に筋トレが効果的だということがわかる結果となりました。

色々な面で影響があることはわかりましたが、具体的にどのような変化があったのでしょうか?

伺ってみたところ、以下の回答が集まりました。

具体的な声

・筋トレを始めたことで、生活のリズムが改善され睡眠の質も良くなった

お酒を辞めることができて健康的になった

・より健康に気を使うようになったため体調を崩すことがかなり減った

・身体が細いことにコンプレックスを抱えていたが、標準的な体型になり自分に自信がつきより社交的になれたと思う

・体型が改善された事で海やプールに自信を持っていけるようになり日々が充実した。付き合いも良くなり友達が増えた

・筋トレをすることで、朝早く起きられるようになった

・筋トレして着たい洋服が着れたことが嬉しかった

・かっこよくなり、自信がもてて恋人ができた

健康的な生活リズムを手に入れた方や、社交的になれた・友達ができた方など、筋トレには多くのメリットがあることが伝わってくる結果となりました。

生活習慣に関する良い影響はもちろんですが、自分に自信を持つことが様々な場面で積極的に行動するきっかけになっているのかもしれません。

筋トレにより約6割の方が「モテるようになった」と回答?!

先ほどの調査結果において、恋人ができた方もいましたが、筋トレを始めてから以前より「モテるようになった」と感じるか伺ったところ、「とても感じる(27.0%)」「どちらかというと感じる(35.0%)」「どちらかというと感じない(20.0%)」「感じない(18.0%)」という回答が集まりました。

体型の変化はもちろんですが、それによって得られる自信や余裕が異性からの「モテ」に繋がっているのかもしれません。

ここまで、筋トレを行ったことによるメリットについて調査を進めてきましたが、多くの方が精神的、肉体的に効果を実感しており、良い影響が多いことがわかりました。

そこで最後に、筋トレを今後も続けていきたいと思うか伺ったところ、「続けていきたい(84.0%)」という回答が集まりました。

実に8割以上の方が継続を希望していることから、10年以上筋トレしている方が一番回答者に多かった理由がよくわかります。

まとめ:筋トレは見た目だけでなく内面にも効果があることが判明!

今回の調査では、筋トレ歴1年以上の方を対象に、筋トレのメリットについて伺いました。

見た目の変化以外について伺ったところ、仕事やプライベートで良い影響があった方が非常に多い結果となり、精神的・内面的なメリットを感じている方も多いことがわかりました。

また、筋トレを行ってから「モテるようになった」と感じている方も約6割いたことから、自分に自信を持つ良いきっかけになっているのかもしれません。

筋トレを行っている方の中には、ジムに通っている方や、自宅トレーニング中心に行っている方など様々な方がいると思いますが、まずは習慣化することが重要です。

お気に入りのトレーニンググッズやジムを見つけて、筋トレに励んでみてはいかがでしょうか?

『ByzoomFitness(バイズームフィットネス)』で自宅トレーニングに新しい選択を

今回、調査を行った株式会社コンプライアンスでは、ホームフィットネスブランド『Byzoom Fitness JAPAN(バイズームフィットネスジャパン)』を運営しています。

BYZOOM FITNESS JAPAN

「フィットネスをもっとおしゃれに。」

これまでにないホームジムを自宅で実現するためにおしゃれで機能的なフィットネスアイテムをご提供します。

■商品紹介

ClassicSeries可変式ダンベル55LB(25kg)

通常価格:¥26,000(税込)

特許を取得した15段階の重量変更ができる可変式ダンベルです。

▼https://byzoomfitness.jp/products/cs-adb-55lb?utm_source=google&utm_medium=referral&utm_campaign=irrepla_6

PureSeries可変式ダンベル75LB(34kg)

通常価格:¥39,000(税込)

15段階の重量変更が可能。男心をくすぐる重厚感のある可変式ダンベルです。

▼https://byzoomfitness.jp/products/ps-adb-b-75lb?utm_source=google&utm_medium=referral&utm_campaign=irrepla_7

ClassicSeries可変式バーベルセット80LB(36kg)

通常価格:¥46,000(税込)

14段階の可変式、シンプルでありながらスマートな可変式バーベルです。

▼https://byzoomfitness.jp/products/bb-80lb?utm_source=google&utm_medium=referral&utm_campaign=irrepla_8

PureSeriesトレーニングベンチ

通常価格:¥29,000(税込)

Pure Seriesトレーニングベンチはスタンディングスタイルでの収納が可能なので、使わないときはお部屋の片隅に収納できます。

▼https://byzoomfitness.jp/products/ps-training-bench?utm_source=google&utm_medium=referral&utm_campaign=irrepla_2

その他にも機能性とデザインにこだわった様々な器具を提供しております。

詳細:https://byzoomfitness.jp/collections/homegym

■ブランド概要

BYZOOM FITNESS JAPAN(バイズームフィットネスジャパン)

URL:https://byzoomfitness.jp/

問合せ:https://byzoomfitness.jp/pages/contact

【SNS公式アカウント】

instagram:https://www.instagram.com/byzoomfitnessjp/

Youtube:https://www.youtube.com/@byzoomfitness_jp

X(旧Twitter):https://twitter.com/byzoomfit_jp?s=20

【オフィシャルショップ】

楽天市場:https://www.rakuten.co.jp/motions/

■会社概要

株式会社コンプライアンス(英語:Compliance Co., Ltd.)

設立:2010年5月10日

代表者:代表 永田丈也

所在地:〒810-0001 福岡市中央区天神3丁目10-30 オフィスニューガイア天神9F

事業内容:Webメディア運営支援事業

公式サイト:https://comp-liance.co.jp/

TEL:092-791-3136

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://byzoomfitness.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コンプライアンス

0フォロワー

RSS
URL
https://comp-liance.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神3‐10‐30 オフィスニューガイア天神9F
電話番号
092-791-3136
代表者名
永田丈也
上場
未上場
資本金
500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード