プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ボディワーク
会社概要

ボディワーク 企業向け福利厚生 携帯電話を使った 新サービス開始!!ボディワークが運営する 各リフレッシュサロン全店が従業員様とそのご家族を対象に最大20%オフ

株式会社ボディワーク

携帯電話を利用した割引クーポンシステムを導入

ボディワーク 企業向け福利厚生
携帯電話を使った 新サービス開始!!

ボディワークが運営する 各リフレッシュサロン全店が
従業員様とそのご家族を対象に最大20%オフ
main image
 業界最大手の総合リラクセーションサービスプロバイダ、株式会社ボディワーク(本社:東京都港区 代表取締役:清水秀文)では、社会貢献の一環として、全国の会社員のストレス軽減を目的に、ボディワークが展開する各リラクセーションサロンを割引価格でご利用頂ける、福利厚生支援活動を展開しております。この度、1月24日より携帯電話を使用した割引クーポンサービスを開始いたしました。

 不況がますます深刻化し、従業員の解雇という動きが進む一方、雇用を守りながら業務効率を向上させようとする企業も多々あります。ボディワークでは、仕事の疲れを癒し、職場の活性化と業務の生産性向上を目的にリラクセーションサービスを特別価格でご利用頂ける企業向け福利厚生割引を展開しております。導入して頂いてから一ヶ月間は、最大20%の割り引きが可能で、その後は5%割り引きで、全国約300店舗の「ラフィネ」をはじめ、ボディワークが展開する各リラクセーションサロン約350店全店舗で、フィジカル・メンタル両面から従業員とその家族をサポートしております。

 より多くの社員に福利厚生支援サービスを利用していただくため、2009年1月24日より、提携先企業の社員が来店時に携帯電話のクーポン画面を提示するだけで、割り引きが可能となる携帯電話を使用した新システムを導入いたしました。これにより、オペレーションが簡易化するほか、クーポンを利用した顧客情報の管理も容易に行えるため、来店頻度に応じた特定の顧客層を抽出し、販促キャンペーンにも活用できるようになりました。

 昨年11月以降、TBSをはじめ、大手企業10社と提携、 約1万5千人を対象に福利厚生支援サービスを展開しておりますが、携帯クーポンの導入により福利厚生支援活動をより本格化させ、 提携先企業を2009年10月末までに100社、約20万人との提携を目標にいたします。

<携帯クーポンを使用した新システムについて>
 提携先企業の社員に企業のWEB掲示板若しくは紙面にてQRコードを取得していただきます。専用QRコードより登録画面へ入り事前に通知している企業コードを入力し、出てきたクーポン画面を来店時に提示していただきます。最後に店頭にてご利用時に利用者情報をご登録いただきます。

<株式会社ボディワークについて>
 業界最大手の総合リラクセーションサービスプロバイダ。 ラクーアなどの温浴施設のリラクセーション業務を受託している株式会社リバース東京から2001年に独立。
 全国約300店舗(※2009年月1月末時点)を展開するリフレッシュサロン「Raffine」を始め、ボディワークホールディングスのノウハウを生かし、幅広いリラクセーションサロンを展開。2004年9月2日には厚生労働大臣より認可を受け、全国手技療法師協同組合を設立。業界のリーディングカンパニーとして、新しい価値を創造する。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
美容・健康その他
関連リンク
http://www.bodywork.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ボディワーク

1フォロワー

RSS
URL
http://www.bodywork.co.jp/index.php
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂1-1-12 明産溜池ビル5階
電話番号
--
代表者名
清水秀文
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード