プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビジコム
会社概要

2024年7月からの新紙幣対応!グローリーの新型自動釣銭機「N300シリーズ」とつながるビジコムのセミセルフPOSレジセット発売キャンペーン

ビジコム

株式会社ビジコム(所在地:東京都新宿区、代表取締役:中馬 浩、以下「ビジコム」)は、2024年7月に発行される新紙幣に対応したグローリー社製の自動釣銭機「N300シリーズ」の取扱いを開始し、ビジコムが提供するセミセルフPOSレジとセットでお得なキャンペーンを開始いたしました。


新紙幣対応POSレジセット、横幅34cmのスマートなセミセルフPOSレジも登場

新札対応セミセルフレジキャンペーン実施中!

今なら、セミセルフレジセットが、期間限定・数量限定で、15万円OFF でご購入いただけます。

通常価格 1,250,000円(税別) → キャンペーン価格 1,100,000円(税別)

キャンペーン対象:6月末までの納品完了


お申込みはこちら
https://www.busicom.co.jp/lp/202311campaign/


2024年7月にデザインなどが新しくなった新札が20年ぶりに発行されます。

紙幣(日本銀行券)のデザインを新しくすることを「改刷」と呼びます。

2024年7月をめどに改刷される紙幣は、一万円札、五千円札、千円札の3種類です。肖像画の人物の変更だけでなく、偽造防止のための新しい技術も導入されます。定期的(最近は20年ごと)に改刷が行われるのは、紙幣の偽造(偽札)防止が目的です。そのため、肖像画を含めた全体のデザインを変えるとともに、新しく開発された偽造防止技術も取り入れることになっています。グローリー社の新紙幣対応自動釣銭機「N300シリーズ」は改刷に対応済みでご利用いただけます。実際に新紙幣が発行されてからしばらくの間は処理に問題がないかの確認がされ、必要に応じたファームウェアの更新もされるので今から導入しても安心してご利用いただけます。

画像引用:独立行政法人国立印刷局「新しい日本銀行券特設サイト」
https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/


==========

新紙幣対応のPOSレジ&自動釣銭機セット 1,250,000円

==========

改刷に対応したグローリー社製の新自動釣銭機「N300シリーズ」をビジコムのPOSレジとセットで提供開始しました。セミセルフレジセットとして1,250,000円(税別)で販売いたします。


■セミセルフレジセット構成例

 ・タッチパネルPC Seav-15a

 ・セカンドタッチモニター

 ・バーコードリーダー

 ・レシートプリンター

 ・卓上スマホリーダー

 ・グローリー自動釣銭機 N300セット




自動釣銭機とPOSレジを連動してご利用いただけるため、スタッフがPOSレジを操作して、お客様が会計を行うセミセルフレジとしてご利用いただけます。多くのメーカーのキャッシュレス決済端末ともつながるので、現金だけではなくキャッシュレスでのお会計にも対応できます。

小売店や飲食店をはじめ、病院や地方自治体の窓口など、セミセルフレジの導入が増えています。

https://www.busicom.co.jp/product/bcpos/dispenser/


==========

縦型卓上レジ台で自動釣銭機をコンパクトに設置

==========

自動釣銭機は、硬貨釣銭機と紙幣釣銭機を組み合わせてご利用いただきます。縦置き用の卓上レジ台は、横幅約34cmと非常にコンパクト。カウンターの上に設置するだけではなく、カウンター内のキャビネットの上などにも設置が可能です。縦置きにすることで狭いカウンターにも設置ができるので、設置スペースで自動釣銭機の導入をあきらめていたお店でも縦型卓上レジ台を使って便利なPOSレジ&自動釣銭機をご利用いただけます。

RT-N300自動釣銭機用縦置き卓上レジ台 98,000円(税別)




【自動釣銭機導入のメリット】

・つり銭受け渡しミス防止

・現金管理の正確性

・不正防止・防犯対策

・レジ締め時間の短縮


【POSレジ「BCPOS」との連動メリット】

・お客様が自分で自動釣銭機に入金してお釣りを受け取るセミセルフレジとして活用

・BCPOSの販売画面から自動釣銭機内の状態を確認してアラートを表示

・自動釣銭機で精査が必要な場合にPOSレジの画面から実施


POSレジで自動釣銭機の庫内の状態を把握できます。例えば、1000円札が庫内いっぱいになる前にアラートがPOSレジの販売画面に表示されます。レジの空いたタイミングで両替処理をすることができるので、お客様のレジ会計を止めずにご迷惑をかけることなく運用ができます。


==========

インボイス対応POSレジ「BCPOS」

==========

「BCPOS」は、オンプレでもクラウドとつなげても使えるPOSレジです。自動釣銭機とキャッシュレス決済端末と連動するので、会計管理がしやすいセミセルフレジとしてご利用いただけます。

インボイス制度に対応したPOSレジで、在庫管理や顧客管理の機能が充実しており、顧客管理には無料のスマホアプリ「みせめぐ」のデジタル会員証を利用できます。プッシュ通知などの機能に加えて、LINEとも連動するため新規会員獲得にも効果的です。

クラウド店舗本部管理システム「TenpoVisor」と連動して、複数店舗の売上管理や商品マスタの配信、会計ソフトや販売管理ソフトなどともつながるのでバックヤード業務を効率化できます。


「BCPOS」は周辺機器の新機種対応や新機能の追加、税制改正による機能改修などは、バージョンアップで行っているので、長く安心してご利用いただけます。導入実績22,000台以上で、10年以上のご利用ユーザーも多く、サブスクでのご利用ユーザーは10年割として利用料金50%offでご利用いただいています。

また、すでにビジコムよりご購入いただいている自動釣銭機は、メーカーによるファームウェアのバージョンアップなどで新紙幣にご対応いただくことができます。今ある機器をご利用の場合にも安心の環境をご提供いたします。

https://www.busicom.co.jp/product/bcpos/


==========

自動釣銭機「N-300シリーズ」

==========

グローリー社製自動釣銭機「N-300シリーズ」は、「300シリーズ」の操作性をさらに向上させた新型の釣銭機です。

4.3インチのカラーディスプレイで機内現金在高をはじめ、万一のトラブル時の復旧ガイダンスなどの情報をリアルタイムに分かりやすく確認することが可能です。

新紙幣・新硬貨(500円硬貨)対応済み


(仕様)

・サイズ(硬貨・紙幣部):W480×D540×H130mm

・重量  :約36kg(電源部を除く)

・使用電源:AC100V 50/60Hz

・消費電力:定格 140W 待機時 20W

※紙幣釣銭機・硬貨釣銭機は、分離して導入することも可能です。
※自動釣銭機は重量があるため専用設置台のご利用を推奨しております。

   

       

セミセルフレジカウンターイメージセミセルフレジカウンターイメージ

縦置き卓上レジ台セットイメージ縦置き卓上レジ台セットイメージ


◆株式会社ビジコムについて

ビジコムは、POSレジ・POSシステムの開発販売をはじめ、POS周辺機器の販売など店舗運営に必要なソリューションを提供しています。

・代表者: 代表取締役 中馬 浩

・資本金: 7,000万円

・創業 : 1986年3月

・所在地: 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町13-1 住友不動産飯田橋ビル3号館 5階

・URL  : https://www.busicom.co.jp/



<事業内容>

*流通関連システムの開発と販売

・POSレジアプリ「BCPOS」   

 https://www.busicom.co.jp/product/bcpos/

・クラウドPOSレジ「リアレジ」    

 https://www.busicom.co.jp/product/rearegi/

・無料店舗集客アプリ「みせめぐ」

 https://www.busicom.co.jp/product/misemeg/ 

*流通向けクラウドシステム

・クラウド型店舗本部管理システム「TenpoVisor」

 https://www.busicom.co.jp/product/tenpovisor/

*流通関連機器販売

・POS用周辺機器/消耗品通販サイト「POSセンター」

 https://www.poscenter.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.busicom.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビジコム

3フォロワー

RSS
URL
https://www.busicom.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西五軒町13-1 住友不動産飯田橋ビル3号館 5F
電話番号
03-5229-5190
代表者名
中馬 浩
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード