【水筒に関するアンケート調査】水筒に「自宅で用意したもの」を入れる人が水筒利用者の8割強、「市販の飲料」は3割弱。利用場面は「学校や職場で」が最多
■水筒の利用理由は「節約のため」「まめに水分補給をしたい」「いつも冷たい・温かいものを飲みたい」が上位3位。利用場面は「学校や職場で」が最も多く、「長時間外出するとき」「旅行、ドライブ」「アウトドアレジャー」が続く
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『水筒』に関してインターネット調査を実施し、2013年8月1日~5日に10,029件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/18107/
◆水筒の利用頻度、主に利用している水筒のタイプ
水筒の利用者は53.3%で、「ほとんど毎日」「週に4~5日」が各1~2割となっています。女性や10代で多く、女性10代では7割強、女性30代以上では6割です。
主に利用している水筒のタイプは、「直飲みタイプの水筒」が56.4%にのぼります。「ボトルタイプ、マグタイプ」「コップつき水筒」が各2割弱です。「直飲みタイプの水筒」は女性、特に若年層で多くなっています。
◆水筒に入れるもの
水筒に入れるものは「自宅で作った・用意したもの(市販の飲料以外)」が83.2%にのぼります。「購入した市販の飲料」は27.3%です。男性10・20代は「購入した市販の飲料」が多くなっています。入れている飲み物は、「麦茶」「日本茶」が上位2位で、「コーヒー」「ミネラルウォーター」「スポーツドリンク」「中国茶」などが続きます。「麦茶」は男性10代や女性10~30代で多くみられます。「スポーツドリンク」は男性の方が多くなっています。
◆水筒を利用する理由、利用する場面
水筒利用者に、利用する理由を聞いたところ、「節約のため」(63.9%)が最も多く、「まめに水分補給をしたい」「いつも冷たい・温かいものを飲みたい」が4割台で続きます。「節約のため」は女性や若年層、「長時間外出するときの水分補給のため」は女性50代以上で多くなっています。「子供の水分補給のため」は女性30・40代で多くみられます。2WAYの水筒主利用者では「いつも冷たい・温かいものを飲みたい」「近くにお店などがなく飲み物を買えないときのため」「子供の水分補給のため」などの比率が高くなっています。
水筒を利用する場面は「学校や職場で」(51.0%)が最も多く、「長時間外出するとき」「旅行、ドライブ」「アウトドアレジャー」が各3~4割で続きます。「学校や職場で」は、男性10~40代や女性10・20代で6割を超えます。「長時間外出するとき」「家族と出かけるとき」「お弁当を持っていくとき」「子供と出かけるとき」などは、女性が男性を10ポイント以上上回ります。「長時間外出するとき」は女性50代以上、「家族と出かけるとき」「子供と出かけるとき」は女性30・40代での比率が高くなっています。
◆水筒購入時の重視点
自分や家族が使う水筒を購入する際の重視点は、「容量」「価格」「軽さ」「大きさ」の順で多くなっています。全体的に女性の方が比率が高く、「デザイン・色」は若年層ほど多い傾向です。2WAYの水筒主利用者では「洗いやすさ」「飲み口のタイプ」の比率が他の層より高くなっています。
──<< 回答者のコメント >>────────────────────────────
◆水筒の不満点 (全2,900件)
・じかのみできるマグタイプなのに、口をつけるところが金属で、熱いものを入れた時には、熱くてなかなか飲めないときがある。(女性50歳)
・パッキンなどの消耗品が手軽に買えないこと。(男性46歳)
・飲みきったあと、持って帰るときに邪魔になる。(男性35歳)
・汚れが取りずらい ミルク系のものを入れると匂いがとれない。(女性39歳)
・子どもがよく蓋のパッキンを無くしてくるので、それが困ります。長く使えるようにパッキンのスペアが入っているといいなと、どの製品においても感じます。(女性36歳)
・直のみタイプの水筒は、ちょうど口に当たる部分が白っぽいことが多く、茶色のを探すのに苦労しました。女性が直飲みすると、口紅がつくので,白っぽいのは困ります・・・(女性48歳)
・保温や保冷機能がついているものはだいたいダサい。(女性28歳)
・漏れやすい水筒かどうかが、購入して使ってみないとわからない点。(女性23歳)
──<< 調査結果 >>────────────────────────────────
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/18107/
───────────────────────────────────────────
*公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
■これまでの自主調査一覧
http://www.myvoice.co.jp/report/
<本調査結果、掲載・引用に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL・FAX)03-5217-1911・03-5217-1913
(Email) otoiawase@myvoice.co.jp
(企業HP) http://www.myvoice.co.jp/
(掲載・引用について) http://myel.myvoice.jp/user_data/keisai.php
*商用目的でない個人のブログ等での部分引用は、申請等の必要はありません。
*公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。
■インターネットのアンケートに回答して下さるモニター会員を募集しています。
ご登録は無料です。
あなたもモニター会員としての「声(Voice)」を発信しませんか?
▼ネット調査モニター会員へのご登録はこちら▼
http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
■会社概要
所在地 :東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
設立 :1999年7月
資本金 :1億7,800万円
代表者 :代表取締役 高井和久
URL :http://www.myvoice.co.jp/
■事業内容
ネットリサーチ
行動付随型リサーチ
従来型リサーチ(グループインタビュー、CLT、HUT、郵送調査等)
アンケートデータベース(マーケティングデータ・レポート販売)
サービス内容 http://www.myvoice.co.jp/service/
リサーチメニュー http://www.myvoice.co.jp/menu/
■ ■マイボイスコム株式会社 ■■
企業ページ(リサーチサービス) http://www.myvoice.co.jp/
モニターページ(モニター登録) http://www.myvoice.co.jp/voice/
アンケートデータベース(MyEL) http://myel.myvoice.jp/
twitterアカウント https://twitter.com/MyVoiceJapan
すべての画像