プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社
会社概要

準グランプリを獲得!第12回The Master of Bridal Coordinatorコンテスト

弊社コーディネーターの田崎有希が全国119人の中からトップ2に。マスターオブブライダルコーディネーターとして認定。

三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社

ロイヤルパークホテル(所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1、総支配人:笹井 高志)は、公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(BIA)の主催で、2016年6月7日(火)に行われた「第12回The Master of Bridal Coordinatorコンテスト」において、当ホテルブライダルコーディネーターの田崎有希が、準グランプリを獲得したことを、お知らせいたします。
■全国119人の中から10人のファイナリストに選出。見事2位に!
 今年度の同コンテストは、ブライダルに関わる業務経験者119名がエントリー。課題論文と300問のブライダル教養試験の予選を経て、合計得点の高い上位10名のファイナリストとして田崎が選出され、同日、接客ロールプレイングの最終試験に出場いたしました。

 最終試験は、新規の婚礼接客を想定し、母娘役の俳優を相手に接客技術を競うという内容です。緊張した雰囲気のなか、10分間という限られた時間で、お客様の悩みに寄り添い、それに合わせたアドバイス・提案をしながら、挙式披露宴の魅力を伝えるなど、日々の接客で培った技術を披露しました。

受賞後、挨拶をする田崎有希受賞後、挨拶をする田崎有希

 

 “私の婚礼は絶対この人にお任せしたい”と思われるような「お客様に信頼・感動を与える接客」を重視し、「好感度」「コミュニケーション力」「販売力」などを審査基準として、審査員20名による厳しい審査を勝ち抜き、見事全国第2位に入賞、マスターオブブライダルコーディネーターの称号をBIAより授与されました。

  当ホテルでは、お客様により一層ご満足をいただけるよう、引き続きホテルスタッフの育成に尽力してまいります。


■The Master of Bridal Coordinatorコンテストとは(BIA webサイトより要約)
  マスターオブブライダルコーディネーターを日本のブライダル業界に従事する方々に与える特別な称号として認定をし、知識・経験・品格を兼ね揃えたコーディネーターを選出するコンテスト。選ばれた「マスター」がこの称号を誇りに活躍し、日本の結婚式に広く永く貢献することによって、ブライダル産業の向上発展に寄与し、最終的にウエディング実施率アップに貢献できる社会的イベントとする。

 
​■田崎有希 受賞に当たって喜びのコメント

 今年、初出場させていただき、ファイナリストに選ばれた時は、本当に嬉しく幸せだと思いました。その後、最終試験に向け、今まで以上に「ウエディング」に真剣に向き合い、心から優勝を目指したいという気持ちが湧き上がってきました。
 最終試験では、多くのホテルスタッフの応援が大きな励みとなりました。出産を機に一度は諦めかけたウエディングの仕事ですが、諦めずに続けてきて本当に良かったです。また、多大な協力体制で私をフォローしてくれたスタッフにも感謝の気持ちでいっぱいです。今後は、この貴重な経験と、試験を通して学んだことを糧とし、一組でも多くの新郎新婦に寄り添い、ウエディングの魅力を伝えていきたいと思っております。


■ロイヤルパークホテルのウエディングプラン
 一生に一度のかけがえのない一日、そのおふたりの大切な一日を、ロイヤルパークホテルでは、世界中の人々をおもてなししてきたサービスと、各国大使館でその腕を認められてきたシェフによる自慢のお料理でおもてなしをいたします。

「The story」

それぞれの道を歩いてきたおふたりがともに歩み始める日。

おふたりの物語の“スタートライン”だからこそ、想いを形にしていただく為のプラン。
ウエディングの基本アイテムに加え、様々な魅力ある特典をご用意した当ホテルのメインプランです。
●30名様 695,000円~
 (1名追加 17,500円~)
詳細  http://www.rph.co.jp/bridal/index.html


■ブライダルコーディネーター田崎によるロイヤルパークホテルでのウエディングの魅力

 

・絶対的な総合力
 ホテルの総合力に加え、老舗ひしめく日本橋で、ホテル開業以来高い評価を受けるお料理が新郎新婦の決め手となっています。
 そして、経験豊富なサービススタッフのサポートと、至便なアクセス。地下鉄の駅直結であり、空港をつなぐリムジンバスの発着所も隣接しているので、日本全国、ひいては世界各国とつながっているホテルです。ゲストへのおもてなしを考えた際、一番重要なポイントが全てそろっております。

 ・お客様に寄り添うホテルマンとしての姿勢
 ホテルスタッフは、常に新郎新婦のおふたりに出来ることを探す気持ちを持っています。その心で、常におふたりに寄り添いながら、結婚式当日まで、ホテルスタッフ全員が一番大切な人に送る最高のプレゼントを一緒にご準備していくという姿勢で取り組んでいます。

 ・挙式後もホテルと接点を持ち続けられる
 結婚式後のおふたりに、記念日やライフイベントでいつお立ち寄りいただいても、この日本橋でいつまでも待っているご用意がある、それも魅力の1つとご評価いただいております。

<ブライダルプランに関する一般の方のお問い合わせ>
ロイヤルパークホテル ブライダルサロン TEL 03-3667-9991(10:00~19:00)E-mail  bridal@rph.co.jp


【ロイヤルパークホテル】
〒103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 
(半蔵門線水天宮前駅直結、日比谷線人形町駅徒歩5分、東京シティエアターミナルに隣接)
PHONE:03-3667-1111
URL:    http://www.rph.co.jp/ 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館恋愛・結婚
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社

10フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ9階
電話番号
-
代表者名
水村 慎也
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード