プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ATOMica
会社概要

オンライン・インターンシップコミュニティ「ATOMatch(アトマッチ)」に企業が続々と参加

株式会社ATOMica

ローカルコミュニティ&コワーキングスタートアップの株式会社ATOMica(アトミカ)以下「ATOMica」本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:CEO 江尻祐樹・COO 赤沼百生・CCO 嶋田瑞生 )が、株式会社マルイチ及び有限会社浅野水産に企業と学生のコラボレーションプログラムを運営する「ATOMatch(アトマッチ)」のサービス提供を開始致しました。

  
  • ATOMatchとは

ATOMatchは地元企業と学生がコラボレーションし、新規事業開発や既存サービスをアップグレードさせ運営する、新しいインターンシップ・コミュニティです。

 

  • 導入背景

ATOMatchへ新たに加わった2社よりコメントを頂戴しております。

■ スタートアップ創業コミュニティ / 有限会社浅野水産


・2020年7月1日、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営するパーソルイノベーション株式会社eiicon主催のアワードで「Industry Challenge賞」を受賞 | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000037194.html

テーマ:「漁師の勘をAI化」スマート漁業を展開する子会社設立を学生とともに目指す

有限会社浅野水産ではベンチャー型事業承継として、漁師の勘と経験をAI化するスマート漁業に取り組んでおります。

一次産業はクローズドなコミュニティで変化や改革に弱くイノベーションが起きにくい環境です。
それを打開する呼び水として、最新技術を取り入れ外の業界から人を呼び込もうとこの事業を立ち上げました。
ATOMatchを通して行う大学生とコラボもその一環です。彼らには、思い切ってAI事業の分社化、スタートアップの立ち上げを任せようと思っています。

学生のアイデアを取り入れた新たな価値を創出することや、学生と作る創業ストーリーの誕生に期待しております。また、各方面からご注目いただけるこのタイミングを学生たちがフル活用して、彼らにとっても大きな飛躍の機会になればと願っています。


■ 新商品開発販売コミュニティ / 株式会社マルイチ

・宮崎県で県北を中心にスーパーマーケット8店舗展開また、小売×テクノロジー領域でネットスーパー事業など県内でいち早く開始
・化学肥料を使わず、無農薬で育てた「日向百生会」で採れるオーガニック野菜を店頭で販売中

テーマ:9月スタート!オーガニック野菜を用いた新商品を企画し店頭やオンラインで販売を目指す

採用活動の一貫で、これまで短期インターンシップを開催しておりましたが、短期間で会社の魅力を伝えきることが難しく、また企画内容を1人でゼロから練り運用するコストに対して課題感を感じておりました。

そんな中でATOMatchのお話を聞く機会があり、学生とコラボしながら新商品やレシピ案を開発しオンラインや店頭で販売するという企画を提案していただき、まさに「これだ!」と思い導入を決めました。

長期間かけて学生と1つのプロジェクトを遂行した経験はなく自社としてチャレンジングな試みです。
不安もありましたが、既に導入実績やサポート体制が充実していることから安心して導入することを決めました。
若者のアイデアを取り入れた新商品開発とその成果を期待しております。

 
  • 募集要項

■ 学生

現在、株式会社マルイチが主催する「オーガニック野菜を用いた新商品企画開発販売」コミュニティの参加メンバーを募集しております。
期間:2020年9月1日〜2021年4月30日

対象者:宮崎県の大学生、短大生、高校生、専門学生
参加企業:株式会社マルイチ
就活支援企業:株式会社Morght
提供内容:
・参加企業と取り組むコラボプロジェクト
・上記の活動にあたってのメンタリングやアドバイス
・その他、定期的なミートアップや交流会
・就職活動支援(進路相談、ES添削、面談練習等)
・パートナー企業による参加者限定セミナー / イベント
お問い合わせ先:https://forms.gle/7MVzQL4hioTjy7MeA

■企業

また、ATOMatch実施や取材にご興味の有る企業様、またはメディア様はこちらよりお問い合わせくださいませ。

ATOMatchの詳細:https://atomica.co.jp/atomatch01/
お問い合わせ先:https://form.run/@atomatch-company

 
  • ATOMicaについて

当社は、人と仕事と場所を繋ぎ、コミュニティ同士のCollaboration・Share・Linkを生み出すプラットフォームを構築するローカルコミュニティ&コワーキングスタートアップです。
地方都市を中心に拠点を拡大し、地方都市と地方都市、地方都市と主要都市を繋ぐネットワークを展開して参ります。
2019年6月には、宮崎県宮崎市中心部に位置する百貨店「ボンベルタ橘」の8階に第一直営拠点としてシェアキッチン併設型160坪の大型コワーキングスペースをオープン致しました。

オープン以来、宮崎県内外・法人個人問わず、数百社の方々にご利用頂いております。
  • 会社概要

社名  :株式会社ATOMica(アトミカ)
サイト :https://atomica.co.jp
所在地 :宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 ボンベルタ橘東館8階(本社)
東京都中央区京橋3-3-11 VORT京橋2階(東京オフィス)
代表者 :代表取締役CEO 江尻祐樹
代表取締役COO 赤沼百生
代表取締役CCO 嶋田瑞生
創業  :2019年4月5日
資本金 :1億9575万円(2020年3月1日現在 資本準備金を含む)
事業概要:コワーキングスペース事業、カフェ事業、イベント事業

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ATOMica

30フォロワー

RSS
URL
https://atomica.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 宮崎ナナイロ東館8階
電話番号
-
代表者名
嶋田瑞生
上場
未上場
資本金
13億2647万円
設立
2019年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード