プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LYL
会社概要

ダイバーシティ3.0を掲げるLYL(リール)、9月5日(火)に「ダイバーシティ経営がもたらす持続的な企業成長と新時代のアプローチ」をテーマにセミナーを開催

〜経営とダイバーシティを繋ぎ、全社推進を行う方法を挑戦し続ける先進企業のDE&Iリーダーたちと共に考える〜

株式会社LYL

ダイバーシティ3.0を掲げ、経営×ダイバーシティを実現する組織コンサルティング・プログラムを展開する株式会社LYL(本社:東京都渋谷区、CEO:小山侑子、以下LYL)は、2023年9月5日(火)にダイバーシティ経営がもたらす持続的な企業成長と新時代のアプローチ~Diversity3.0~」をテーマにセミナーを開催いたします。

 昨今、「ダイバーシティ・DE&I推進」を中期経営計画に掲げ、多くの取り組みを実践している企業も増えています。その反面、「ダイバーシティ推進は、必要だと分かっていても実際にどう進めるのか?」「どう経営や企業の成果・成長と結びつけていくのか?」などといった、経営/企業成長におけるダイバーシティやウェルビーイングの価値の出し方を推進担当者たちは課題に感じているというケースも多いのが現状です。

今回は、経営層や他部署を巻き込みながら、”経営戦略としてのダイバーシティ推進”をすすめ、成果につなげてきた企業3社のDE&Iのリーダーたちをゲストにお招きし、お話を伺います。


  • セミナー開催概要

開催日時:2023年9月5日(火) 13:00ー15:00(二部構成)

開催場所:WEB開催(Zoom)

参加費:無料


<第一部>13:00〜14:00
「ダイバーシティ経営がもたらす持続的な企業成長と新時代のアプローチ。挑戦し続けるDE&I企業が実践する、全社推進に向けたストーリーと巻き込み力」

登壇者:
日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 IBMコンサルティング事業本部 ビジネス・トランスフォーメーション・サービス事業部長 川上 結子氏
アストラゼネカ株式会社 Inclusion&Diversity推進室/Organisation Development リード
瀧口美穂氏


<第二部>14:00〜15:00
「健康からDE&Iを考える。Femtechがもたらす組織の変化」

登壇者:

パーソルキャリア株式会社 DI&E推進部 マネージャー 松尾れい氏


<このようなニーズを持つ方にお勧め>

・人事戦略・施策をどう経営につなげられるか、悩んでいる方

・企業成長におけるSDGs/ダイバーシティの先進事例について、知りたい方

・女性活躍・健康経営・社員のエンゲージメント戦略の企画・推進を担っている方


※お申し込みは事前申告制とさせていただきます。

※お申し込みいただいたメールアドレスに視聴方法とURLを送付いたします。

※同業他社様には参加をご遠慮いただいております。ご理解の程よろしくお願いいたします。


  • ゲストプロフィール


日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員
IBMコンサルティング事業本部 ビジネス・トランスフォーメーション・サービス事業部長 
川上 結子 氏

外資系コンサルティング・ファーム、スタートアップ企業、起業を経て2009年日本IBMに入社。企業・官公庁へのDXコンサルティング、サステナビリティー・コンサルティング事業を統括。2020年執行役員就任。2017年より、日本IBMのJapan Women’s Councilの活動を通じて、女性がさらに活躍できる社会を作るための課題に取り組み、社内外に向けて情報発信を行っている。2023年より日本IBMグループの最高情報セキュリティー責任者を兼任。





アストラゼネカ株式会社 Inclusion&Diversity推進室

/Organisation Development リード
瀧口 美穂 氏

米国保険金融AIGグループにおいて、日本及びアメリカの本社で約15年人材/組織開発に 携わる。その後2017年10月にアストラゼネカ株式会社に入社。人材組織開発の責任者を務めたのち、2021年10月より現職。
入社以降、インクルーシブ リーダシップワーク ショップを部下を持つすべてのマネージャーに展開。I&DカウンシルのリードメンバーとしてGrowth through InnovationのためのI&Dカルチャーを推進中。





パーソルキャリア株式会社 DI&E推進部
マネージャー
松尾 れい氏

2005年、NHKで報道番組を中心とした番組制作に従事。2013年よりリクルートグループで広報PR、2020年9月にパーソルキャリアに入社。自身の女性特有の健康問題や不妊治療の経験から、女性の健康と「はたらく」の大切さを知ってもらいたいと、コミュニティ「はたらく女性の活躍と健康を考える会」を設立。ヘルスリテラシーの向上の取り組みを啓発・普及する取り組みに励んでいる。





【ファシリテーター】

株式会社LYL 代表取締役 小山侑子
ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC/カナダ)卒業。新卒で外資系経営戦略コンサルティング会社ローランド・ベルガーに入社し、5年間大手企業のビジョン策定や新規事業などに従事。その後、SEVENRICH GROUPに入社し、コンサルティングとコーチングのアプローチをかけ合わせ、ダイバーシティ3.0推進を伴走する法人向けの人材育成・組織開発サービスを展開するLYL(リール)を立ち上げる。2022年からは同グループで企業向けの健康経営支援事業QOLI(きゅおり)の事業責任者も務め、2023年4月に株式会社LYLのプログラムとしてQOLI Femtech※を正式ローンチ。
 ※女性の不調をテーマにした「QOLI Femtech」は経済産業省の「令和4年フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」に係る補助事業にも選出

【全体司会進行】

株式会社LYL PR/広報  佳山 真夕

東北のテレビ朝日系列局に新卒で入社。アナウンサーや記者として情報番組からニュース報道番組まで担当し、幅広い経験を積む。その後は東京や名古屋に拠点を移し、「日テレ ニュースZERO」「NHKスペシャル」「NHKニュース シブ5時」などの番組制作にディレクターとして携わる。「女性の働き方」を取材のメインテーマにし、これまでに1万人以上を取材・インタビューした経験を持つ。
コロナ禍を機に働き方を転換し、現在は「メディアアプローチ術」講座を主宰。企業や経営者のステージアップをサポートする他、企業研修や大学で「マスコミ&アナウンス」講座を担当する。








■LYL(リール)について

株式会社LYLはダイバーシティ3.0を掲げ、一人ひとりの個性を活かした「自走する」組織デザインコンサルティング・プログラムを提供する会社です。自分自身のありたい姿や家族との時間、健康、キャリアなどの多様な視点で個人のチャレンジを創出し、組織の持続的な成長へと導くサポートをしています。

提供サービス:ダイバーシティを切り口とした組織コンサルティング、人材育成/風土改革プログラム(Lifeworks  Program、QOLI (きゅおり)等)

■株式会社LYL 会社概要

社名:株式会社LYL

代表者:代表取締役 小山侑子

本社所在地:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F SEVENRICH GROUP内

HP:https://lyl-coaching.com/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LYL

3フォロワー

RSS
URL
https://lyl-coaching.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3丁目19番1号
電話番号
03-6455-0697
代表者名
小山侑子
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード