プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Ant Group CO., Ltd.
会社概要

Alipay+、提携Eウォレットとともに年末に向けて、持続可能な旅行を促進するキャンペーンを展開

アジア主要Eウォレットとともに、中小企業支援と環境保護を推進する責任ある海外旅行を促すキャンペーンを実施/幅広い特典を提供し、キャンペーンによるESG影響を測定する調査プロジェクトの立ち上げも予定

アントグループ

アントインターナショナル傘下のクロスボーダーモバイル決済デジタルプラットフォームであるAlipay+(アリペイプラス)は、本日、Alipay(中国本土)、AlipayHK(中国香港特別行政区)、Touch 'n Go Eウォレット by TNG Digital(マレーシア)、GCash(フィリピン)、TrueMoney(タイ)を含むアジアの主要な5つのEウォレットのユーザーを対象に、グローバルパートナーによる一連のインセンティブプログラムを提供する年末キャンペーンを発表しました。本キャンペーンは、持続可能な海外旅行を促進することを目的としています。

キャンペーンは12月31日まで実施され、まず日本、香港特別行政区、マカオ特別行政区、韓国、シンガポール、マレーシア、タイの各都市で開始されます。旅行者は、大丸松坂屋百貨店、コンフォートデルグロ・タクシー、ギャラクシー・マカオ、キングパワー、ロッテ免税店など、業界のグローバルリーダーに加え、マレーシアのドリアンBB、シンガポールのIJOOZなど、地域の中小・零細企業との提携による多彩な特典を享受することができます。


責任ある旅行を推進

アントインターナショナルは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)と密接に連携したESGプログラムにより、Alipay+市場全体で持続可能で責任ある観光の推進に取り組んでいます。


今回実施するキャンペーンでは、海外モバイルデータ通信パッケージの無料提供、Alipay+の広範な加盟店ネットワークでのアプリ内割引、提携店舗での100%リベートが当たる機会など、様々な特典を用意しています。旅行者はまた、デジタル決済の利用、公共交通機関の利用、使い捨ての歯ブラシの代わりに自分の歯ブラシを持参、地域経済の支援、地域文化の保護など、持続可能な旅行の選択によっても、特典を受けることができます。


Alipay+オフライン加盟店サービスのゼネラルマネージャーであるチェリー・ファン(Dr Cherry Huang)は、次のように述べています。

 「私たちの年末キャンペーンは、単なる旅行にとどまらず、ポジティブな影響を与えることを目指しています。持続可能性へのコミットメントを共有するパートナーと協力することで、世界中の旅行者に対し、責任ある海外旅行を促します。」


デジタル決済は地域の中小企業の海外旅行におけるビジネスチャンスを拡げます。2023年、中国本土のEウォレットAlipayは主要な国際カードブランドとの提携を拡大し、中国を訪れる外国人カード会員にサービスを提供する一方で、Alipay+はアジアの10種類のEウォレットと銀行アプリを中国本土に導入し、海外旅行者向けにサービスを提供しました。その結果、中国国内における個人商店を含む300万以上の加盟店が、初めてAlipay+を通じて海外観光客向けのクロスボーダー決済を実行しました。

マレーシアのコンビニでQRコード決済をするTrueMoneyユーザーマレーシアのコンビニでQRコード決済をするTrueMoneyユーザー


中国本土南部と香港特別行政区、マカオ特別行政区間の旅行が活況を呈する中、中国南部の広東省深圳市にある220の大手商店も年末のプロモーション・キャンペーンに参加し、AlipayHKとMPayのユーザーに対し、14,000香港ドル(約1,793米ドル)相当の割引パッケージを提供しました。


キャンペーンがもたらすESG効果を測るため、Alipay+は香港中文大学、清華大学、香港大学、ジュネーブ大学、ノースウェスタン大学の専門家からなるアドバイザリーグループと協力し、旅行者のカーボンフットプリント削減、地元企業、文化、コミュニティへのインパクトや、エコシステムにおけるビジネスベストプラクティスへの影響を測定します。


IJOOZ社の最高経営責任者(CEO)であるブルース・チャン(Bruce Zhang)氏は、次のように述べています。

 「ジュース商品を対象とした自動販売機を手掛けるIJOOZでは毎年、大量のオレンジの果肉や皮が発生します。私たちはオレンジの廃棄物をリサイクルし、新しい製品を作るための貴重な資源に変えています。Alipay+と協力し、シンガポールを訪れる世界中の観光客に持続可能な旅行を促進できることを嬉しく思います。」


2023年のAlipay+: 成長とパートナーシップ拡大の年

2020年のサービス開始以来、Alipay+は、クロスボーダー決済とマーケティングソリューションのプラットフォームとして、57市場の8,800万以上の加盟店と、25以上のEウォレット、銀行アプリ、BNPL(Buy Now Pay Later)アプリの15億の決済アカウントと接続するまでに拡大しました。


Alipay+は、2023年下半期の総取引額*が上半期比で30%増加し、1日平均取引数は70%以上増加しました。Alipayを除くAlipay+の提携Eウォレットのクロスボーダー取引の、2023年下半期における総取引額*と1日平均取引数は、それぞれ上半期比で約280%と230%増加しました。


AlipayHK、Kakao Pay、Touch 'n Go Eウォレット、GCashは、2023年の取引額において、中国本土EウォレットのAlipay以外に海外旅行者が最も利用するAlipay+パートナーウォレットとなっており、Touch 'n Go Eウォレット、MPay、TrueMoneyは、2023年11月の取引額の前月比増加率が最も高いプラットフォームになっています。また、日本、中国本土、マカオ特別行政区、韓国、シンガポールの加盟店が、クロスボーダーモバイル決済のメリットを最も享受しました。


Touch 'n Go Eウォレットを運営するTNGデジタル社の最高経営責任者(CEO)であるアラン・ニー(Alan Ni)氏は、次のように述べています。

 「観光は地域経済へ重要な貢献ができる分野であり、特に持続可能な旅行を促進するために、TNGデジタルは当社製品とサービスを積極的に向上させていくことを約束します。中国本土におけるTouch 'n Go Eウォレットのクロスボーダー決済は、2023年、毎月前月比100%以上の成長を遂げてきました。私たちの小さな一歩が他の企業にもよい影響を与え、続いていくことを期待しています。」


*本リリース発表の12月14日時点で12月のデータは未算出であることから、推定値を記載。

*本リリースはアントインターナショナルが2023年12月14日に配信したプレスリリース(英語)の抄訳です。



■Alipay+について

Alipay+(アリペイプラス)はグローバル・クロスボーダー電子決済およびマーチャント向けマーケティングソリューションです。アントグループのAlipay+を通じて、中小企業がより多くの海外消費者にサービスを提供できるようになり、より便利でお得な消費者のデジタルライフを実現します。詳しくは https://www.alipayplus.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.antgroup.com/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Ant Group CO., Ltd.

2フォロワー

RSS
URL
https://www.antgroup.com/ja
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区 京橋2-2-1京橋エドグラン27階 アントグループ ジャパン
電話番号
-
代表者名
Eric Xiandong JING
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード