プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Scrum Ventures LLC
会社概要

スクラムベンチャーズが大企業とスタートアップの新たな価値創造を支援

Scrum Ventures | Scrum Studio

スクラムベンチャーズが新事業 Scrum Studio を開始
大企業とスタートアップのコラボレーションから新たな価値創造をドライブ
サンフランシスコを拠点にベンチャー投資を行うスクラムベンチャーズ(本社:米国カリフォルニア州、ジェネラルパートナー:宮田 拓弥)は、大企業とベンチャーの新たな価値創造をドライブする新事業 Scrum Studio を開始することを発表しました。

Scrum Studio http://scrum.vc/ja/studio/
 

各業界を代表する大企業パートナーの持つ優れた技術や人材を最大限活用し、世界中の革新的なスタートアップ(斬新な技術やアイディアを持ち、急成長するベンチャー企業)とのコラボレーションを行っていきます。事業創出、アクセラレータープログラム、M&A、出資など形を問わず企業ごとに最適な形を提案、実行して行く取り組みです。

本事業の第一号案件として、パナソニック株式会社との新規事業の創出促進を目的とした新会社「株式会社BeeEdge(ビーエッジ)」を設立いたします。本日付けでパナソニック株式会社と共同リリースを行いました。
 
2018年3月1日
新たな事業創出を目的とする合弁会社の設立について
パナソニック株式会社、スクラムベンチャーズ 共同リリース
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/03/jn180301-1/jn180301-1.html
 
今回のパナソニック株式会社との新会社設立に加え、近日中に新たな取り組みを追加発表予定です。
 
またこの新事業の立ち上げに伴い、春田真、外村仁の両名がスクラムベンチャーのパートナーに就任しております。

【春田真(はるたまこと)経歴】
1992年4月、株式会社住友銀行に入行。同行退職後、2000年2月に株式会社ディー・エヌ・エーに入社、同年9月に取締役CFOに就任。常務取締役CFOを経て、2011年6月取締役会長に就任。DeNAの上場を主導するとともに大手企業とのJV設立や横浜DeNAベイスターズの買収等M&Aを推進し、横浜DeNAベイスターズのオーナーも兼任。2015年4月に株式会社ベータカタリストを設立し、医療やライフスタイル、AI、IoTなどの領域を中心にスタートアップへの投資を実施。奈良県出身。京都大学法学部卒。

<春田コメント>
大企業出身者がスタートアップ企業に転職し、大きな企業に育っていく過程を経営陣の一人として経験したパートナーとして、スタートアップ、大企業それぞれが持つ強みを最大限引き出し、新たな事業展開を支援していきます。大企業、スタートアップが共に、やりたいこと、やるべきことを実現できる世界の実現に尽力していきます。
 

【外村仁(ほかむらひとし)経歴】
ベイン&カンパニーを経て、アップル社で市場開発やマーケティング本部長職などを歴任。2000年シリコンバレーにてGeneric Mediaを共同創業、資金調達から売却までを経験。First Compass Groupを創業し現地スタートアップと日米提携案件を複数実現。2010年からはEvernote Japan会長として、ドコモ・日経との大型資本/業務提携を実現、同社のユニコーン企業への成長に寄与。シリコンバレー起業家ネットワーク(SVJEN)の初代代表。未踏プログラムや異能vationプログラムのアドバイザー等も歴任。東京大学工学部卒。スイスIMD MBA。
 
<外村コメント>
シリコンバレーで起業して以来、当地で20年近くスタートアップでの新規事業創造と、日本の大企業と共同での事業創出を実現してきました。その経験やシリコンバレーでのネットワークを存分に活かしながら、今後さらなる価値を企業が生み、同時に個々人がもっと世界中で活躍し、より社会に貢献していく一助になるような活動を引き続き行って参ります。
 
春田、外村両名の参画により、スクラムベンチャーズは、米国のみならず日本をはじめとするアジアのベンチャーへの投資、そして大企業のオープンイノベーション支援を積極的に推進してまいります。
 
【スクラムベンチャーズについて】
スクラムベンチャーズは、2013年創業のサンフランシスコを拠点とするアーリーステージのベンチャーキャピタルです。Mobility、Fintech、IoT、VR、コマース、ヘルスケアなど幅広いカテゴリーの50社を超える革新的なスタートアップに投資を実行しています。また、大企業のオープンイノベーションを支援する「Scrum Studio」事業を通じて、各業界を代表する大企業パートナーのもつアセットを最大限引き出し、世界中のスタートアップと共に新たな価値創造をドライブしていきます。
 
会社名 : Scrum Ventures LLC
代表者 : ジェネラルパートナー 宮田 拓弥 (創業者)
本社所在地: California, USA
設立日 : 2013年2月
業務内容 : ベンチャー投資、新規事業創造支援
URL :http://scrum.vc/ja/
 
【お問合わせ】
米国サンフランシスコ拠点のためメールにてお問合せを承っております。
スクラムベンチャーズ担当:三浦
E-mail: contact@scrum.vc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
http://scrum.vc/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Scrum Ventures LLC

19フォロワー

RSS
URL
https://scrum.vc/ja/
業種
金融・保険業
本社所在地
575 Market St #1600, San Francisco, CA 94105
電話番号
-
代表者名
宮田拓弥
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード