プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業革新研究所
会社概要

「新しい日常」のニーズに合った完全自動オンライン製造業向けセミナー配信システムを運用開始

~大学教授や著名講師の専門的なセミナーをいつでもどこでも瞬時に受講可能~

株式会社産業革新研究所

製造企業のプロセス革新と問題解決を支援する株式会社産業革新研究所(本社:山梨県甲府市 代表者:代表取締役社長:熊坂治 以下、産業革新研究所)は、製造業向けWebサービス「ものづくりドットコム」に登録している技術・生産・経営のWEBセミナー「e-seminar オンデマンド」のシステムを運用開始しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

2020年 8月 6日
報道関係各位
山梨県甲府市堀之内町840-1
 株式会社産業革新研究所
代表取締役 熊坂 治

「新しい日常」のニーズに合った完全自動オンライン製造業向けセミナー配信システムを運用開始
大学教授や著名講師の専門的なセミナーいつでもどこでも瞬時に受講可能

製造企業のプロセス革新と問題解決を支援する株式会社産業革新研究所(本社:山梨県甲府市 代表者:代表取締役社長:熊坂治 以下、産業革新研究所)は、製造業向けWebサービス「ものづくりドットコム」に登録している技術・生産・経営のWEBセミナー「e-seminar オンデマンド」のシステムを運用開始しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
                       記
1.詳細
技術の高度化によって技術者の教育の重要性が高まっており、製造業の稼働率がやや低下している昨今のコロナ禍においては、本来であればV字回復に向けて技術力を高める絶好機にもかかわらず、集合教育の開催が難しい状況です。一部のセミナーはオンライン開催に移行しているものの、まだまだ全てのニーズに対応するには至っていません。
一方動画配信のインフラ、技術がここ2,3年で大きく進化してきたため、従来は技術的、費用的に難しかったオンデマンドセミナーが現実的な選択肢になっています。

産業革新研究所では、学習機会の地域格差是正を目的に、専門家のナレッジをオンラインで届けるサービス「e-seminar」を2年前に開始し、今年5月からは受講する場所だけでなく時間も自由に選べるオンデマンドセミナーを拡充してきました。今回のシステム変更によって、多くの企業が要求する掛け払いに対しても、Web上で申込んですぐにセミナー受講が可能となる真の「オンデマンド」受講が実現しました。

セミナー内容も東大藤本隆宏教授の「ものづくり経営」や、数理統計研究所椿広計所長の「品質管理論」ASI副社長田口伸氏の「タグチメソッド入門」、日科技連主催のクオリティフォーラムシリーズなど55タイトルを超えて続々追加中であり、コロナ禍にありながら全国各地の製造業にとって貴重な技術教育が一気に身近となりました。

2.「e-seminar オンデマンド」サービス概要
  • 特  徴:製造業向けセミナーがいつでもどこでもすぐ・簡単に受講可能
  • 機  能:クレジットカードおよび掛け払いに対する自動支払い手続き
  • 受講料金:90分7500円(税別)を標準としてプログラム毎に設定
  • U R L:https://www.monodukuri.com/seminars/on_demand

■会社概要
(1)商   号:株式会社産業革新研究所(https://www.monodukuri.com/
(2)代 表 者:代表取締役 熊坂 治
(3)本店在地:山梨県甲府市
(4)設立年月日:平成23年10月
(5)主な事業の内容:ものづくり革新ナレッジの発信、技術セミナーの案内

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.monodukuri.com/seminars/on_demand
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業革新研究所

7フォロワー

RSS
URL
http://www.monodukuri.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F
電話番号
03-5781-8011
代表者名
興梠 陽介
上場
未上場
資本金
933万円
設立
2011年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード