プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NoCode Japan株式会社
会社概要

NoCode Japan株式会社、新たな製品連携によりノーコードアプリ開発の可能性を拡大

NoCode Japan株式会社

NoCode Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中川賢史朗、以下当社)とCData Software Japan 合同会社(本社:アメリカノースカロライナ州、日本オフィス:宮城県仙台市、代表社員 職務執行者:疋田 圭介、以下CData)は、ノーコードアプリ開発ツール『Click』と『CData Connect Cloud』の新たな製品連携を発表いたします。これにより、Salesforceやスプレッドシートを含む150以上のSaaS/DBにノーコードで連携することが可能となります。


  • ノーコードアプリからのクラウドデータ連携がより簡単に

ノーコードの普及により、低コストかつ迅速なソフトウェア開発が可能となり、多くの人々がアプリケーションの開発に参入しています。当社は、ノーコード開発プラットフォーム『Click』を提供し、多くのスタートアップや企業が活用しています。SalesforceやNetSuiteなどの顧客データと連携するアプリを開発したい、Googleスプレッドシートのデータベースを利用するアプリを作成したいなど、SaaSやクラウドサービスとの連携ニーズが増えています。今回、『Click』が『CData Connect Cloud』との製品連携を開始し、Salesforce、Googleスプレッドシート、Shopify、NetSuiteなど150以上のSaaS/DBにノーコードでデータの読み書きが可能となります。『Click』のユーザーは、生産性を損なうことなくクラウド連携を活用し、より便利なアプリケーションの開発・運用を行い、ビジネスの成長を促進することができます。

これにより、非技術的なユーザーでも簡単にクラウドデータ連携が行え、効率的なアプリケーション開発が可能となります。

NoCodeJapan株式会社は、今後もノーコード開発の新たな可能性を追求し、より使いやすく、柔軟性のあるツールを提供してまいります。



<CData Software について:https://www.cdata.com/jp/

CData Software, Inc. は、クラウドデータのコネクティビティソリューションおよびデータ連携ツールのリーディングベンダーです。250以上のSaaS、NoSQL やアプリケーションデータに標準接続するドライバーとデータ接続テクノロジーの開発に特化し、各種ツール、クラウドサービス、カスタムアプリケーションからのリアルタイム接続を実現します。CData 製品は、世界中の企業のデータ統合ソリューションにて利用されているほか、Salesforce、TIBCO、アステリアなど150以上のデータ製品ベンダーにOEM されています。

CData Connect Cloud(https://www.cdata.com/jp/cloud/)は、クラウドデータコネクティビティプラットフォームです。CData Connect Cloud を使えば、BI・ETL などのツールからSalesforce、Dynamics 365、SharePoint、ServiceNow、SAP HANA、スマレジ、PCA クラウドなど100種類以上のSaaS にAPI コーディングなしで接続が可能になります。



<NoCode Japan について:https://nocodejapan.org/

NoCode Japan株式会社は、プラットフォーム事業、システム開発事業を軸に、ノーコードを起点とした新たな経済圏の創出に貢献します。


 ・プラットフォーム事業

ノーコード開発プラットフォーム「Click」を開発・提供。

「Click」によって、プログラミング言語の知識がなくても、直感的な操作によりあなたの作成したいアプリケーションを開発することができます。

起業・新規事業でのアプリケーション開発は、資金や開発リソースの確保に課題を抱えますが、「Click」では、時間と費用を大幅に圧縮し、テスト導入からローンチまで、様々なステージのお客様にご利用いただいております。


 ・システム開発事業

多種多様なバックグラウンドを持つITプロフェッショナル達が、ノーコード開発を含めた様々な先端技術を活用することで、ビジネス課題の解決のための最適なソリューションを提案します。 戦略立案から開発までを一気通貫でサポートすることで、生産性の向上に直結するDXを実現します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NoCode Japan株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.nocodejapan.org/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町2-4-5 茅場町2丁目ビル8階
電話番号
-
代表者名
中川賢史朗
上場
未上場
資本金
5億2239万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード