プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コマースファクトリー
会社概要

AIとECの最前線!ネットショップ運営に効果的な「ChatGPT」活用法とSEO対策

株式会社コマースファクトリー

ECの知識や経験をシェアするコミュニティ「ECオタク(URL:https://ec-otaku.com/)」を手がける株式会社コマースファクトリー(代表取締役:岡本 駿平)は、GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が運営するネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」(URL:https://shop-pro.jp/)と、EC/D2Cを中心とするマーケティング総合支援を行う株式会社chipper(代表取締役:十時悠径)とともに、ネットショップ運営に効果的な「ChatGPT」活用法とSEO対策について解説するセミナーを開催することをお知らせいたします。

◆本セミナーの概要
驚異的な速度で進化し続けるAI技術は、ネットショップ運営にも大きな変化をもたらす可能性を秘めています。これまで時間と労力をかけていた業務も、一気に効率化できるかもしれません。そこで「ChatGPT」を用いたネットショップ運営に関わる業務やSEO対策の効率化について学べる無料オンラインセミナーを開催します。AIの基本概念や最新の動向からわかりやすくご紹介する本セミナーは、ChatGPTを用いた業務効率化に役立つ方法のほか、ChatGPTを活用したSEO対策に使えるプロンプト(指示文)の作り方など、押さえておくべきポイントを具体的に解説します。


◆こんな方にオススメ

  • ネットショップを運営している方

  • AI技術の活用に興味のある方

  • SEO対策・SEOライティングの担当者


◆プログラム

第1部: AI活用に関する最新情報

  • 本セミナーについてのご説明に加えて、昨今話題となっているAI(人工知能)の基本概念や最新の動きについてご紹介します。

第2部: AIで業務効率化!EC運営に役立つChatGPT活用法

  • OpenAI社の「ChatGPT」をはじめとしたAIチャットツールは、今後ECに大きな影響を与えると予想されています。ここでは、ネットショップ運営に役立つ5つのChatGPT活用法をご紹介します。
    文章校正、商品説明文作成、SNS投稿文作成、メルマガ作成、コンテンツ企画立案の各作業にChatGPTを取り入れ、業務効率化に活かす方法を、実際のプロンプト(指示文)や動かし方とともに解説します。

第3部: SEOライティングにおけるChatGPT活用術

  • ネットショップにおいて特に重要な集客手段の一つである「SEOライティング」。AIがこの分野に与える影響や、活用方法をご紹介。ChatGPTでそのまま活用できるSEOライティングのプロンプトも特別にお教えします。

第4部:パネルディスカッション & 質疑応答

  • 本セミナーやAI活用、SEOライティングなどに関する質問をぜひお寄せください。


◆登壇者

GMOペパボ株式会社
EC事業部ECグループ プリンシパルディレクター
花田 靖治 氏

2019年GMOペパボ株式会社入社。ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」の公式Webメディア「よむよむカラーミー」の運営をはじめとした複数の自社オウンドメディアのコンテンツSEO改善に従事。入社3年で新規メディア立ち上げや複数の自社オウンドメディアの自然検索流入改善の実績を持つ。趣味は、アニメ動画を作ること。







株式会社chipper CMO
奥村 隆史 氏

13年楽天に入社し、楽天市場事業にて、楽天賞受賞・最年少リーダーに昇進。新サービス開発室に異動後、新規事業の立ち上げに従事。18年よりDMM.comの経営企画室に転職後、出資や新規事業の立ち上げに注力。20年からはAmazonにてブランドコンサルティングを経て、22年にchipperへCMOとして参画。









株式会社コマースファクトリー 代表取締役
岡本 駿平

大学卒業後、現楽天グループ株式会社に就職。ECコンサルタントとして、幅広い事業者を支援。その後、株式会社コマースジャパンの取締役に就任。初の楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞、出店1年で月商1億円突破など、数多くの事例を残し、一部上場企業のモール展開も手がける。その後同社取締役を退任し、「Update E-Commerce」をビジョンとする、株式会社コマースファクトリーの代表取締役に就任。EC支援事業と日本イチオタクなECコミュニティ「ECオタク」を中心に、EC業界をアップデートするために活動中。



開催概要

開催日程

2023年5月25日(木) 12:00~13:30

参加費用

無料

開催方法

オンライン(Zoom)

申込期日

2023年5月25日(木) 12:00

お申し込み

https://ec-otaku.com/announcements/a8itvz7wzhfdm24v

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
EC・通販
関連リンク
https://ec-otaku.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コマースファクトリー

7フォロワー

RSS
URL
https://comfactory.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 701
電話番号
03-6456-4268
代表者名
岡本 駿平
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード