プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホンヤク社
会社概要

ホンヤク社主催Webセミナー『40分でわかる!機械翻訳 導入・運用の「基本のキ」』2023年5月24日(水)開催

株式会社ホンヤク社

産業分野に特化した翻訳・機械翻訳サービスを展開する株式会社ホンヤク社(代表取締役:原田真)は、『40分でわかる!機械翻訳 導入・運用の「基本のキ」』と題した無料Webセミナーを2023年5月24日(水)に開催します。

▼お申込みはこちら▼
https://translatejapan.lmsg.jp/v2/seminar/application-form/24969/yj3VtKlR

◆日時
2023年5月24日(水) 14:00~14:40

◆セミナー概要
本セミナーでは、機械翻訳(MT)の活用についての悩みを多く解決してきた翻訳会社の立場から、実例を紹介した上でさまざまな運用や運営のコツをお伝えし、貴社の翻訳内製業務のパフォーマンスを向上するヒントを提供いたします。 昨今のグローバル化や技術の進歩により、企業内では翻訳業務の内製化が進んでいます。特に、進化が著しいMT(AI機械翻訳)を導入して、品質を維持しながら効率化を図るというケースがよく見られます。 ただ、現実にはMTを導入すると、MTの運用、翻訳のプロジェクト管理、翻訳チームの運営など、あらたな別の問題が出てきてしまい、当初の計画通りに進まないこともよく聞かれます。加えて、このような問題に対するソリューションのための情報収集等は、現実的にはなかなか困難です。 すでにMTを導入している、これから導入するを問わず、ご参加をお待ちしております。

※本セミナーは2022年10月14日に開催した内容と同様のものを予定しております。

◆セミナーのポイント
・MTの種類、導入に向いている/向かない会社

・MTのメリット/デメリット

・翻訳内製化やMT導入でつまずくポイント、運用・運営のコツとは

・CATツールの良い運用とは

・人材育成とノウハウの蓄積


◆こんな方におすすめ
・自社で翻訳内製を行っている、またはこれから内製予定の企業の担当者様

・社内で発生している翻訳業務の効率化やコストダウンを行いたい方

・MTやCATツールの導入をお考えの方

・MTやCATツールの運用にお悩みの方


◆登壇者
ホンヤク社 山藤
ホンヤク社 小熊

◆会場
オンライン(Zoom)

◆参加費
無料

◆定員
先着50名 

 ※同業他社様などのご参加はお断りいたします。

 ※フリーアドレスでのお申し込みはお断りいたします。


【株式会社ホンヤク社について】
創業以来50年、企業様のグローバル・ビジネス・パートナーとして、翻訳・通訳・語学人材サービスを提供しております。多言語コミュニケーションの課題を、「その手があったか!」の提案力と技術力をもって顧客ニーズにお応えしております。
また、翻訳業務に付帯する多様なご要望にお応えする⾼付加価値の専⾨サービスメニューで、満⾜度の⾼いソリューションを提供いたします。 専⾨特化したマニュアルライティング、DTP、CMS、データベース構築、通訳、⼈材派遣・紹介、語学研修、海外調査、海外申請⽀援、ITツールの導⼊・運⽤⽀援など多岐にわたる業務を単体からトータルな統合サービスとして提供いたします。

会社名 株式会社ホンヤク社
設立日 1972年2月20日
所在地 東京都港区海岸1-15-1
代表  原田 真
URL  https://www.translatejapan.com/

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホンヤク社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.translatejapan.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム9F
電話番号
03-6841-1121
代表者名
原田 真
上場
未上場
資本金
5600万円
設立
1972年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード