プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネットラーニング
会社概要

学生が作る“面白くてためになる”オンライン講座 受講受付開始

~ 講座受講で大学生チームを応援 ~

ネットラーニング

JMOOC公認のプラットフォームOpenLearning, Japan(ネットラーニング提供・運営)において、本日より、学生が作る“面白くてためになる”オンライン講座の受講受付を開始
JMOOC[※1]公認のプラットフォームOpenLearning, Japan[※2]において、「JMOOC大学生チーム選手権」を開催し、有志で集まった学生チームが作成した“オンライン講座”5講座について、本日より受講受付を開始いたします。受講期間は2015年12月10日(木)から2016年1月15日(金)で、“どなたでも”“無料”で受講が可能です。 

当選手権は、大学生で構成されたチームによって「自身が通う大学の紹介講座」を作り、その人気度を競うイベントで、受講者数・修了者数・満足度など、受講者の学習結果をベースに順位を決定します。5チームで争われ、来年2月中旬に審査結果の発表および表彰を行う予定です。

大学生ならではの視点で発想された魅力的な講座となっており、講義ビデオとテスト、アンケートで構成され、すべてのテストとアンケートに答えると修了証が発行されます。お気に入りの講座を受講することが、大学生チームを応援する仕組みとなっています。

■エントリー講座一覧
No. 大学名/チーム名
講座名
講座内容・紹介ページ
1 放送大学/動画サークルチーム

『放送大学の魅力、旅するように学ぼう!』
全国学習センターめぐり~各学習センターの特色を、写真や学長・講師・学生インタビュー等で構成した講座

https://open.netlearning.co.jp/lecture/lectureintro/00501J11.html
2
 
サイバー大学/Pepper

『オンライン大学
 ~学習・教育・制作の立場から』
オンライン大学在校生の経験、大学職員のインタビューを通じ、オンライン授業を受けること、オンライン授業を作ること、オンライン教育の未来について、受講者とともに考える講座

https://open.netlearning.co.jp/lecture/lectureintro/00502J11.html
3 京都情報大学院大学/きょこたんベンチャーズ

『目指せ!ITベンチャー
~きょこたんと起業を考える~』
起業に興味を持つ学生たちが、IT×起業をテーマに、京都コンピュータ学院、京都情報大学院大学の教員の講座、および、実際に起業した教員や卒業生に行ったインタビューなどで構成した講座

https://open.netlearning.co.jp/lecture/lectureintro/00503J11.html
4 聖学院大学/SOOC

『大学で学ぶ“地域”』
聖学院大学が立地している埼玉県上尾市で名前をよく目にする、上尾市に隣接するさいたま市大宮区、そして遠く離れた岩手県にある釜石市。大学とこれらの“地域”たちのつながりがテーマの講座

https://open.netlearning.co.jp/lecture/lectureintro/00504J11.html
5 中央大学/学生有志

『行動する知性』
中央大学の建学の精神である「實地應用ノ素ヲ養フ」から、現在のユニバーシティ・メッセージである「行動する知性。-Knowledge into Action-」に至るまでの本学の歴史と現役学生の生の声を紹介する講座

https://open.netlearning.co.jp/lecture/lectureintro/00505J11.html

 

 

■受講登録方法
以下のウェブページで「一括受講登録」をクリックし会員登録すると、すべてのエントリー講座が一括で受講登録されます。
https://open.netlearning.co.jp/index.aspx#top001

■主催・運営
当選手権はJMOOC大学生チーム選手権実行委員会が主催し、OpenLearning, Japanがプラットフォームの提供・運営を行っています。当選手権に関する詳細は、以下の特設サイトでご覧いただけます。
https://open.netlearning.co.jp/event/


[※1] JMOOCについて
JMOOCは「Japan Massive Open Online Courses」の略で、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会の英語名です。2012年に米国を中心立ち上がったMOOC(ネット上でだれでも無料で受講できる大規模でオープンな講義を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービス)の日本版を普及・拡大するため、2013年10月に設立されました。
http://www.jmooc.jp/

[※2] JMOOC公認プラットフォーム「OpenLearning, Japan」について
OpenLearning, JapanはJMOOCで3つ目の公認プラットフォームとして、2014年9月25日に開設されました。これまでに14大学・法人と提携し10講座を開講、現在7講座を開講準備中(JMOOC大学生チーム選手権エントリー講座を除く)です。eラーニング専業で国内最大手の株式会社ネットラーニング(代表取締役:岸田 徹、本社:東京都新宿区)が提供、運営しています。
https://open.netlearning.co.jp/


【報道関係者様お問合せ先】
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会 事務局   TEL:03-3295-3555
株式会社ネットラーニング  高木 清、加藤 ゆい       TEL:03-5338-3011

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://open.netlearning.co.jp/info/20151026.aspx
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ネットラーニング

6フォロワー

RSS
URL
http://www.netlearning.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3F
電話番号
-
代表者名
岸田 徹
上場
未上場
資本金
-
設立
1998年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード