【顧問就任のお知らせ】ホテル・旅館業への業務拡大などインバウンド戦略における体制強化
民泊・ホテル・旅館に特化したクラウドソーシングサービスを展開する株式会社SQUEEZE (本社:東京都港区、代表取締役:舘林 真一、以下 SQUEEZE)は、顧問として元Booking.com日本統括マネージャー 勝瀬博則氏、元TripAdvisor日本法人代表取締役 富田祐司氏を迎えたことをお知らせします。(氏名五十音順)今後は、ホテル・旅館へのサービス展開や地方創生への貢献等といったインバウンド(訪日外国人)における成長戦略を中心にアドバイスを頂き、当社の一層の成長と健全な運営に生かしてまいります。
■顧問(五十音順、敬称略)とコメント
【勝瀬 博則氏 株式会社パソナ地方創生特命特別顧問】
<勝瀬氏から一言>
若く才能溢れるSQUEEZEは、日本、そして世界の観光産業の発展を支える力になると思います。今後の成長にご期待ください。
【富田 祐司氏 株式会社メディーボ代表取締役】
<富田氏から一言>
この度は、若手ながら大変秀逸なSQUEEZEにこのような形で参画でき、非常に嬉しく思っております。マーケティングアドバイザーとして、集客・採用などの側面からSQUEEZEの成長を促進させる役割を果たしていきたいと考えています。
【当社について】
当社は、「価値の詰まった社会を創る」という理念のもと、民泊・ホテル・旅館事業者向けクラウドソーシングサービス「mister suite(ミスタースイート)」を2014年にローンチ、その後、モバイルWiFiのMVNO事業、民泊物件収益管理ツール等、顧客が必要とするあらゆるサービスをワンストップで提供できる体制を整備して参りました。詳細はhttps://squeeze-inc.co.jp/をご覧ください。
【勝瀬 博則氏 株式会社パソナ地方創生特命特別顧問】
インターネット黎明期から多くのスタートアップのインキュベーション及びグローバル企業のマネジメントを歴任。2015年にBooking.comに入社し、日本統括マネージャーとして、日本におけるBooking.comの事業を統括。豊富な経験と知識を活かし、同社の日本市場における成長を推進した。ミシシッピ州立大学MBA。2016年から現職。
<勝瀬氏から一言>
若く才能溢れるSQUEEZEは、日本、そして世界の観光産業の発展を支える力になると思います。今後の成長にご期待ください。
【富田 祐司氏 株式会社メディーボ代表取締役】
<富田氏から一言>
この度は、若手ながら大変秀逸なSQUEEZEにこのような形で参画でき、非常に嬉しく思っております。マーケティングアドバイザーとして、集客・採用などの側面からSQUEEZEの成長を促進させる役割を果たしていきたいと考えています。
【当社について】
当社は、「価値の詰まった社会を創る」という理念のもと、民泊・ホテル・旅館事業者向けクラウドソーシングサービス「mister suite(ミスタースイート)」を2014年にローンチ、その後、モバイルWiFiのMVNO事業、民泊物件収益管理ツール等、顧客が必要とするあらゆるサービスをワンストップで提供できる体制を整備して参りました。詳細はhttps://squeeze-inc.co.jp/をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード